卓球ラケット 打球感ランキング1399件見つかりました。
-
-
- アルティウスST5( レビュー数:11 )
元日本代表坂本竜介氏プロデュース。飛びと軽さが特徴。※中国式ペン(CP)は2021年6月発売...
- 総合:7.73
- スピード:7.64
- スピン:6.82
- コントロール:8.55
動画でめっちゃ推されているラケットですが、実際使ってみていいですよ〜 軽さによる操作性扱いやすさ、グ...
-
-
-
- アイスクリーム AZX( レビュー数:15 )
片側には、球持ちの良さを演出するゼフィリウムカーボン。もう片側には、弾きの良さを演出するアクシリ...
- 総合:9.20
- スピード:9.33
- スピン:9.00
- コントロール:8.13
このラケットが気になりすぎて 輸入代行をお願いして購入しました。 正直 んーー??という感じでした。...
-
-
-
- ハッドロウ5( レビュー数:5 )
木材5枚合板ラケットの中では薄めの板厚ながら、適度な弾みを実現。純木材ラケットの打球感や回転のかけ...
- 総合:9.00
- スピード:8.20
- スピン:8.40
- コントロール:8.80
・スピード9点 外板がそこまで硬くないのにスティガの外板が硬いラケットと比較しても遜色ないか、ちょ...
-
-
-
- フォルティウスFT ver.D( レビュー数:43 )
通常特殊素材を使いながら木材の感触を残そうとすると、ラケットの内側に特殊素材を配置したり、厚みや...
- 総合:9.09
- スピード:8.81
- スピン:9.00
- コントロール:8.60
DUAL WEBをアウターに入れたことで、バックハンド系技術のスイートスポットが広がることを期待して...
-
-
-
- ティモボル CAF( レビュー数:28 )
木材由来の繊維を使用したCAファイバーが打球に回転量と安定性をもたらし、厚めの中板が威力のあるドラ...
- 総合:9.00
- スピード:8.32
- スピン:8.68
- コントロール:9.32
チュ・セヒョクから乗り換えたので、「そんなの当たり前だよ」とか言われてしまうかもしれませんが台上の処...
-
-
-
-
- 和の極 -碧-( レビュー数:19 )
柔らかさの中にも芯があり、攻守に渡る全てのプレーにおいてトータルバランスが良い。スイートエリアも...
- 総合:9.11
- スピード:7.79
- スピン:9.26
- コントロール:9.21
一言で言うと、とても使いやすいカットもしやすいそして攻撃もしやすいです。 カットマンを始めようと思...
-
-
-
- ファイヤーフォール HC( レビュー数:13 )
高強度のカーボン繊維をヘックス(六角形)状に編み込んだ、新開発の繊維素材「Hカーボン」を、ダイナコア...
- 総合:8.62
- スピード:9.00
- スピン:7.54
- コントロール:8.15
普通にいい シンプルにいい どの攻撃型の選手でも使いやすいとおもいます ドライブが打ちやすいです
-
-
-
- フレイムカーボン( レビュー数:13 )
炎を使って特殊加工し、スピード性能をアップさせた木材「バーニングウッド」に、さらにケブラーカーボ...
- 総合:8.77
- スピード:9.62
- スピン:7.85
- コントロール:7.46
完全に攻撃重視で設計されているので2、3球目、スピードドライブをガンガン打ちたい方にオススメ!
-
-
-
- インナーフォース レイヤー ALC( レビュー数:215 )
木材の柔らかい打球感を備えたインナーファイバー仕様のラケット。アリレート・カーボンを搭載し、多く...
- 総合:9.25
- スピード:8.40
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
しにくい技術は何一つありません!ドライブ·スマッシュ·ツッツキ·ブロック·台上処理の全てがしやすいで...
-
-
-
- SK7クラシック( レビュー数:83 )
トップ選手の使用実績がある純木材7枚合板ラケットの王道が、新たな装いで登場。7枚合板の威力と、純木...
- 総合:8.80
- スピード:8.81
- スピン:8.00
- コントロール:7.98
七枚合板とだけあって少し重たく感じますが芯に当たったときはすぐわかるので二本目くらいのラケットにお勧...
-
-