卓球ラケット 打球感ランキング1399件見つかりました。
-
-
- テナリーカーボン( レビュー数:1 )
極薄カーボン搭載の5枚合板。コントロール性能が高く、ドライブがかけやすい。ペンホルダーグリップとし...
- 総合:6.00
- スピード:10.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
このラケットを買うのなら一回考えた方が良い。握りやすい人には握りやすいけど握りにくい人には本当に合わ...
-
-
-
- CS7ヴェロシティ OFF+( レビュー数:1 )
高い弾みによってパワフルなプレーを可能に。抜群の破壊力とヒノキの上質さが融合している7枚合板ラケ...
- 総合:8.00
- スピード:10.00
- スピン:8.00
- コントロール:7.00
とにかく弾みます。 7枚合板ラケットを色々使ってみましたが、これは最速ラケットだと確信します。 弧線...
-
-
-
- トレイバーG OFF( レビュー数:1 )
心を奮い立たせる圧巻の弾みと瞬速攻撃。圧倒的弾みとスピードで広角に鋭い打球を打ち分けることが可能...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:7.00
- コントロール:9.00
このラケットの大きな特徴は スピードだと思います 回転はそこまでではありません かなり硬いラバーを貼...
-
-
-
- フラクタ(FRACTA)( レビュー数:1 )
フリースカーボンが、今までのカーボンに無い、打球感を生む。
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
発売からかなり経つマイナーラケットですが、流行らなかったのが不思議なぐらいアタリでした。 能書きはA...
-
-
-
- アデリー( レビュー数:1 )
厳選された木材を使用し、威力あるスピードと安定感を可能にしました。繊細な感覚でボールをとらえるバ...
- 総合:6.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
7枚合板ですがボールの威力は5枚合板と比べて微妙です。寧ろドライブは超連打向きで一発でいきたい人には...
-
-
-
-
- エアロOFF( レビュー数:1 )
このラケットでプレーしてみて、まず驚くのはその < 打球感 > の良さだ。心地よい感触とともに、操作性...
- 総合:5.00
- スピード:6.00
- スピン:4.00
- コントロール:5.00
両面特厚テンションラバーを貼っても軽いです!球持ちは悪いですが、スピードはでます!
-
-
-
- フォーエス( レビュー数:1 )
ソフトで独特なフィーリングを持つこのラケットは、スピード・正確性・十分なスピンを可能にする絶妙な...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
軽くて使いやすいです。手が小さくて、力の無い私でもスマッシュにスピードが出ます。
-
-
-
- リベルタシナジー( レビュー数:26 )
衝撃を吸収し、ボールを柔らかくキャッチする「イザナス」に、破壊力のある「カーボン」を織り込んだ「...
- 総合:9.12
- スピード:8.85
- スピン:8.46
- コントロール:8.00
元ペンドラ、スピードシリーズの愛好家として、どうしても試打したい欲求に駆られ、購入しました。握った感...
-
-
-
- アコースティックカーボン( レビュー数:57 )
アコースティックにしなやかで安定感のあるFEカーボンを挟み込みました。繊細なタッチをそのままにより...
- 総合:9.09
- スピード:9.19
- スピン:8.51
- コントロール:8.30
まず、慣れるまでははねすぎて使えませんでした。しかし、慣れるとスピードが出て回転も掛かり、結構攻撃性...
-
-
-
- カーボネード45( レビュー数:23 )
1㎡あたり約64gのカーボン素材を45度の角度で編み込んだカーボンを搭載。カーボネード145より弾みが抑え...
- 総合:9.30
- スピード:8.83
- スピン:9.04
- コントロール:9.04
中国式80gを使用 最近五枚合板を使っていた中国女子勢が使っているので五枚合板が好きな自分もと思い購...
-
-