卓球ラケット 打球感ランキング1344件見つかりました。
-
- トリバスカーボン( レビュー数:1 )
木材の感覚を活かす比較的軽量な極薄カーボンを使用することで、ブレード面全体のコントロール性能を重...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:7.00
- コントロール:6.00
木の打球感そのままです。 弾みは他の特殊素材と比べると弱いですが、5枚合板と比べると弾みます。 扱い...
-
- ディフェンスプラス( レビュー数:1 )
やや小ぶりなブレードサイズ、バルサ材を用いた合板構成が驚きの軽さと低い弾性を実現しています。守備...
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
守備重視のカットマンにオススメです。 攻撃力を上げたいカットマンはテンションラバーを貼ったほうが良い...
-
- ワールドマスター( レビュー数:1 )
四軸織物搭載、ラージボール用ラケット。
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:4.00
- コントロール:4.00
ラージ初めて、3年目。シェイクハンド主流の中、ペンスタイルが結構多いラージボール卓球。 ラージシャイ...
-
- ダブルフェイスTO( レビュー数:1 )
攻守のバランスを重視した攻撃的なスタイルから変則スタイルまで幅広いプレイスタイルに対応する反転式...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
タイトル通り 悪くない 友達に借りて使用 反転式は初めて使いましたが、普段から人差し指と親指以外は裏...
-
- テナリーフェルク( レビュー数:1 )
ケブラースピードと桧。 球持ち良く弧を描くドライブ。ペンホルダーグリップとしても握れます。...
- 総合:7.00
- スピード:8.00
- スピン:7.00
- コントロール:5.00
カーボンが入っていながらもやや柔らかい打球感です。 ひのき+カーボンなのでスピードがかなり出ます。そ...
-
-
- トレファイアー( レビュー数:1 )
バランスの良い、振り切りやすい形状の桧3枚合板ラケット。
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
桧三枚の中では弾みは中くらい?テリオン>トレファイア>ヒノキ3。単板に近い打球感かどうかは当方単板使...
-
- バウム カレラ センゾー( レビュー数:1 )
両サイドからの素早いトップスピン、スマッシュ、力強いフリック、確かなバックハンドの守りを駆使する...
- 総合:8.00
- スピード:5.00
- スピン:7.00
- コントロール:6.00
マリスぺから変えました。 第一印象は打球感が柔らかく、コントロールが良いと思いました。 5000円で...
-
- セレンティ WO5( レビュー数:1 )
コントロール性を重視した攻撃用ラケット。 振り切り易いコンパクトブレード形状で、レベルアップを目指...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
このラケットが初めてなので、他のラケットとの比較はあまりできませんが、とりあえず書いてみます。普通の...
-
- スプラウト( レビュー数:1 )
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
コントロール、玉持ち、スピードなどいろいろとちょうどいいです。台上の小さなプレーも簡単にできました。...
-
- アブソルム( レビュー数:1 )
元世界王者 ジャン・フィリップ・ガシアン。卓球を知り尽くした彼が厳選する、"J.P.ガシアン ラケ...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
すごいパワーだから、すごいパワードライブが打てると思います。
-