- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:36P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 柔らかい [性能] スピン と コントロール に優れています |
グリップ力のあるトップシートと中間硬度のスポンジが回転量のあるボールを実現する従来のTSP『ヴェンタス スピン』を継承
2021年2月発売
★新色:2021年10月発売
【PINK追加】
定価5,100円
→特価3,544円!
1位
¥3,544円
卓球ナビEC (VENTUS Limber(ヴェンタスリンバー))
2位
¥3,570円
たくつう
3位
¥3,900円
e卓便 (VENTUS Limber(ヴェンタスリンバー))
回転がかかる。05に近い感じ、しかしスポンジが少し硬いのも特徴の一つだと言えるでしょう。スピードは、それなりでコントロールも食い込ませなくてもいいかんじでした。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
使用、推奨ラケット 張継科 T5000
みきこ (卓球歴:11~20年) テナジーと比べると
試打してみました。
コンセプトはテナジー05のようなスピン系ハイテンションラバーですが、スピンは05と同等という感じでしょうか。
テナジーと比べるとスピードは05に分があるように感じますが、台上やドライブのコントロールのしやすさと食い込ませて打つという点に違いを感じます。
どちらが優れているというよりはプレースタイルに合わせて選択したほうがよさそうです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
卓球についてです。全体的な安定性と台上重視でラケットがアコースティックの場合、下の候補の中ならどのラバーを選びますか。ラバーフォアV>01/2.0mmV>01Stiff/2.0mmヴェガジャパン/2.0オメガVツアー/2.0オメガVプロ/2.0ヴェンタス スピード/2.0mmヴェンタス スピン/2.0mmキョウヒョウ ネオ3/特厚バックV>01Stiff/2.0mmV>01Limber/2.0mmヴェンタス スピン/2.0mmヴェンタス ソフト/2.0mmラクザ7ソフト/厚
フォアがヴェガジャパンバックがラクザ7オメガとかでもいいと思うんですけど全体的に見てこれだと思います。あと台上だとオススメはテナジー25ですよ。←参考 サイトを見る