ラバー検索931件見つかりました。
-
-
- グラストリー44( レビュー数:1 )
現代のラージボールプレーヤーに求められる回転性能を重視したラバー。特にサービスやツッツキで性能を...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:10.00
- コントロール:9.00
ジュエルラージと同系統の小粒間隔広めの回転系の縦目の配列です。黄色スポンジでシートにツヤと張りがあり...
-
-
-
- ドナックル粒高-1( レビュー数:1 )
大きな変化幅を生み出す高さのある粒シートを開発。スポンジを硬めに調整することで、スッと伸びる低く...
- 総合:5.00
- スピード:7.00
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
極薄を購入しましたが他社の薄、中ほどの厚さがあります 薄の場合かなり厚さがあると思われるので極薄を購...
-
-
-
- ジェネクション( レビュー数:4 )
新開発の「デュアルスポンジ」は、従来のスポンジと比べてエネルギー効率が約11%向上。硬いラバーの特長...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:8.75
- コントロール:9.00
ニッタクさんのラバーを使ってきて、初めて出会ったラバーです。 フォアやバックなどの基礎打ちでは、ラリ...
-
-
-
- DNAハイブリッド XH( レビュー数:5 )
エクストラハードスポンジは、驚異的な回転と最高スピードを求める選手のために開発されました。非常に...
- 総合:9.60
- スピード:9.00
- スピン:9.20
- コントロール:8.80
まずこのDNAハイブリッドXHはスティガのラバーのXH系で一番感覚柔らかいです。恐らくシートが柔らか...
-
-
-
- DNAハイブリッドH( レビュー数:4 )
非常に強いトップシートで回転系の技術がやりやすく、スピードとのバランスもミックスされていて、より...
- 総合:9.75
- スピード:8.25
- スピン:9.25
- コントロール:7.75
端的に言うとDNAシリーズのスピン重視ラバーだなと思いました。シートは硬すぎないから、ハイブリッドM...
-
-
-
-
- DNAハイブリッドM( レビュー数:2 )
非常に強いトップシートで回転系の技術がやりやすく、スピードとのバランスもミックスされていて、より...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
プラチナmとの比較。シートが強いので噛んで球離れがゆっくり。ボールの高低を作り易く台上もやり易い。粗...
-
-
-
- オリジナルLB
全国タイトルを獲得した「オリジナル A-1」のトップシートをベースに、柔らかく扱いやすいラージボール...
-
-
-
- 輝龍Ⅱ( レビュー数:6 )
強烈な回転を生み出す新設計の粘着性トップシートと、やや柔らかめのテンションスポンジを組み合わせる...
- 総合:7.83
- スピード:7.67
- スピン:8.17
- コントロール:8.50
普段はフォアV20 double extra、バックラクザZ使ってます。 輝龍Ⅱは最初打った時に上が...
-
-
-
- 翔龍Ⅱ( レビュー数:8 )
よりボールを掴み強烈な回転を生み出す新設計の粘着性トップシートとハードなテンションスポンジを組み...
- 総合:9.13
- スピード:8.50
- スピン:8.75
- コントロール:8.13
無印の翔龍と比較して 硬さ1割増 強打時のスピード1割増 軽打時のスピード1割減 コントロール1割...
-
-
-
- V>20 Extra(V>20 エキストラ)( レビュー数:8 )
キーワードはインパクトの瞬間の「許容」「遊び」。V>20 Double Extraに比べて、やや柔らかい47.5度のス...
- 総合:8.75
- スピード:8.25
- スピン:8.38
- コントロール:8.75
ダブルエキストラに比べてスポンジも適度に柔らかく打ちやすいです。しっかりスポンジまで食い込ませたら良...
-
-