卓球ラバー 総合ランキング918件見つかりました。
-
-
- スーパードナックル(表ソフト)( レビュー数:10 )
粒高に近い粒形状。ナックル効果を最大限に高めた変化系表ラバーが完成しました!ナックルプッシュや前...
- 総合:8.20
- スピード:5.70
- スピン:5.60
- コントロール:8.70
現在はバックに貼っています。 以前はバック表でインパーシャルxbを使っていて、攻撃は前でも後ろでも出...
-
-
-
- エルフラークOX( レビュー数:5 )
様々な変化を操るエルフラークのシートで相手のボールに影響されずに返球が可能な異質攻撃用一枚ラバー...
- 総合:8.20
- スピード:6.80
- スピン:6.40
- コントロール:7.20
僕は一時期異質攻撃だった時期があるのですが、その時使っていたフェイントロング よりも使いやすく、変化...
-
-
-
- アクーダ ブルー P3( レビュー数:5 )
相手のツッツキをラクにドライブする爽快感、スマッシュ時の心地よい打球感を初-中級者でも楽しめる柔ら...
- 総合:8.20
- スピード:6.60
- スピン:8.80
- コントロール:8.60
回転量に関して文句を言う人がいればそれは技術の問題です。誰でも簡単にドライブをかけれますし、入ります...
-
-
-
- プラクソン400( レビュー数:23 )
トップシートとスポンジの高性能化により、打球に更なるパワーと正確性をもたらした。瞬速の攻撃を続け...
- 総合:8.17
- スピード:8.78
- スピン:6.70
- コントロール:8.09
まず、回転の能力を期待している人には購入しないことをお勧めします。 スピードは出ますが、コントロール...
-
-
-
- キャリブラ LT サウンド( レビュー数:12 )
キャリブラ LTの柔らかめバージョンで、打球感と打球音がすばらしい。キャリブラ LT同様、外国製ラバー...
- 総合:8.17
- スピード:7.17
- スピン:7.17
- コントロール:8.75
最初はバック面で使っていたのですが意外にもフォア面でも使ってみて良かったため両面で使ってのレビューと...
-
-
-
-
- SPINPIPS D2(スピンピップス D2)( レビュー数:6 )
中国で人気の高い最新攻撃用テンション搭載スポンジを採用。行程・素材ともに完全中国製で、圧倒的な回...
- 総合:8.17
- スピード:6.50
- スピン:7.67
- コントロール:8.50
このラバーは表ソフトとして考えると、とても回転がかかります。 同じ回転系表ソフトで人気な、モリストS...
-
-
-
- アクーダ ブルー P1 ターボ( レビュー数:6 )
プラボールでも回転がかけやすい「アクーダ ブルー P」シリーズに、待望のターボバージョンが誕生しまし...
- 総合:8.17
- スピード:8.17
- スピン:9.33
- コントロール:8.50
アクーダブルーp1と比べ若干弾みが増した気がします。引っかかりもよく中級者におすすめ
-
-
-
- オメガIV プロ( レビュー数:6 )
旧来はスピード重視の設計だったオメガシリーズにヴェガシリーズのスピン性能をミックスして誕生したオ...
- 総合:8.17
- スピード:7.67
- スピン:8.50
- コントロール:7.00
凄い!! 回転かかるし、スピードもめっちゃでます
-
-
- VENTUS Limber (ヴェンタス スピン)( レビュー数:59 )
グリップ力のあるトップシートと中間硬度のスポンジが回転量のあるボールを実現する従来のTSP『ヴェンタ...
- 総合:8.15
- スピード:6.42
- スピン:8.27
- コントロール:8.12
SWATのバックに2.0㎜を打ちました。重さは43.8g とても柔らかくボールが台に収まります。ミー...
-
-
- ゴールデン タンゴ PS( レビュー数:8 )
粘着ラバー革命を起こした話題のゴールデンタンゴの最新作、ゴールデンタンゴPSは、ゴールデンタンゴと...
- 総合:8.13
- スピード:7.25
- スピン:8.88
- コントロール:7.75
メインに貼って打ってみました、前のレビューはアウターに貼っていたのですがインナーに貼るとより回転重視...
-
-