卓球ラバー 総合ランキング822件見つかりました。
-
-
- ラザンターC48( レビュー数:1 )
ラザンターC53の高性能はそのままに、エナジー・セル搭載の中硬度スポンジを組み合わせ、さらなるコント...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
早速購入致しました! 対上ドライブ スピードはゆっくり、しっかり回転がかかって安定した中くらいの弧...
-
-
-
- ラザンターC53( レビュー数:1 )
相手の球威に負けず、威力や回転を上書きして打球しやすくした最新テクノロジー搭載のトップシートを採...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
これ使ってる人少ないですよ。ラザンターで粘着ラバーを出すのは驚きましたね。では性能を詳しく表記します...
-
-
-
- REDMONKEY(レッドモンキー)( レビュー数:1 )
REDMONKEY(レッドモンキー)は、最新技術をより身近にするために生まれた卓球ラバーブランドです。卓球...
- 総合:10.00
- スピード:9.00
- スピン:7.00
- コントロール:9.00
正直いうとシェイクの方よりペンの方に使って欲しい!このラバーは片面のペンドラが必要とするすべての要素...
-
-
-
- イリウスS超ゴクウス( レビュー数:1 )
『イリウスS』は、バタフライが開発した「アブソーバー スポンジ ヘビー」を初めて採用したツブ高ラバー...
- 総合:10.00
- スピード:5.00
- スピン:6.00
- コントロール:10.00
ディフェンシブクラシックにフォアはトリプルダブルエクストラ(厚)を貼っています。これまでの粒高は、バ...
-
-
-
- ダイナライズACC( レビュー数:1 )
ダイナライズシリーズでは、新開発の次世代ハイパーバウンススポンジ(HyperBounceAponge)とアドバンスト...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
バックに貼って使ってみましたが、前使っていたエボリューションMX-Sよりシートが柔らかく掴む感覚が強...
-
-
-
-
- ジャイロ(ソフト)( レビュー数:1 )
「ドライブボールを止める」、「ツッツキを切る」&「ツッツキを押す」粒高に不可欠な3つのプレーで最大...
- 総合:10.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:8.00
ペン粒で使用している方を時々見かけますが、カットでも使いやすいです。カットやツッツキは当然ながら、前...
-
-
-
- アタック3( レビュー数:1 )
【1枚ラバータイプ】【表ソフトタイプ】アタック3 M粒・L粒高さ1.2㎜の粒が表ラバーの常識を変えた! ...
- 総合:10.00
- スピード:6.00
- スピン:5.00
- コントロール:9.00
18年ほど前に突発性難聴を発症し、立っていてもふらつく状態となったとき、距離感とかもおかしくなり、3...
-
-
-
- モリスト44( レビュー数:2 )
テンション効果により、台上技術の安定感と前中陣でのスマッシュの威力を発揮。より攻撃的なプレー向き...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
硬めのラバーで攻撃もしやすくナックルも出しやすかったです。 すごくいいラバーなので是非使ってみてくだ...
-
-
-
- キョウヒョウ3国狂ブルー( レビュー数:12 )
粘着性Loverの皆さま、お待たせしました!紅双喜製ブルースポンジ搭載のキョウヒョウが、ついに日本へ上...
- 総合:9.92
- スピード:9.08
- スピン:10.00
- コントロール:9.50
キョウヒョウネオ3との比較 粘着はネオ3と比べて少し少なく、べたべたした感じではなくてしっとりして...
-
-
-
- ハモンド Z2( レビュー数:6 )
ニッタクを象徴する“赤”をまとった「バルクヘッドスポンジ」は、隔壁が強く、エネルギーロスを軽減し、...
- 総合:9.83
- スピード:9.83
- スピン:9.17
- コントロール:9.50
YouTuberなどはあまり回転がかからないということをよく言っていますがそんなこともなくg-1より...
-