卓球ラバー 総合ランキング683件見つかりました。
-
-
- ナノスピンⅡカリスマ( レビュー数:10 )
スピードと球離れを最優先に設計されたナノスピンIIのゴムシートに、プラボールとの相性抜群のカリスマ...
- 総合:9.40
- スピード:9.30
- スピン:8.20
- コントロール:8.60
ちょっと変態チックなラバーです。 テナジー25より柔らかく軽いです。 台上はやりやすいです。 説明に...
-
-
-
- オメガⅦ アジア( レビュー数:31 )
プロと同様のトップシートを採用しながら、さらにハードな52.5度のカーブスポンジを搭載。手にズシッと...
- 総合:9.39
- スピード:9.35
- スピン:9.48
- コントロール:8.90
この強さはビックリしました。 目立ったのは回転です。サーブは短くしっかりかけられ、ドライブはツッツキ...
-
-
-
- オメガⅦ ツアー( レビュー数:26 )
硬度55度のスーパーハードなスポンジに、オメガⅦシリーズ中でも特別仕様となる回転量抜群のトップシート...
- 総合:9.35
- スピード:9.81
- スピン:9.31
- コントロール:8.35
かなり硬いです。軽打では普通感ありますが、しっかり強いインパクトで打つと 化け物のような回転とスピー...
-
-
-
- GTT45( レビュー数:23 )
回転とコントロールのバランスが良く、様々なプレーで性能を発揮。ミッドハードスポンジと強スピンを生...
- 総合:9.35
- スピード:7.26
- スピン:8.22
- コントロール:9.43
この値段でこの性能とは最高。 うちの息子にぜひ使わせたいところ。
-
-
-
- シンメトリー( レビュー数:6 )
日本製テンション系表ソフトラバー。攻撃時にはほど良いスピードと強い回転力を実現し、新しい粒形状で...
- 総合:9.33
- スピード:7.83
- スピン:8.00
- コントロール:9.67
中厚を使用。このラバーはちょっと特殊。表ラバーにしては球持ちが良く、人によっては合わないかもしれませ...
-
-
-
-
- ターゲットプロGT-H47( レビュー数:36 )
カットにドライブに、最高のパフォーマンスを発揮する<ターゲット>ドライブの引き合いにも、決して負...
- 総合:9.33
- スピード:8.94
- スピン:9.39
- コントロール:8.08
このラバーはまず凄い!の一言につきます。 まずなにより、回転性能 玉突きをするとかなり弾むので球離れ...
-
-
-
- ブルーストーム Z1 ターボ( レビュー数:14 )
ブルーが導く、パワーの嵐。DONICは、さらにダイナミックな『ブルーストーム Z1 ターボ』を開発しました...
- 総合:9.29
- スピード:9.57
- スピン:8.86
- コントロール:8.14
私はピッタリでした多少好みがあると思いますが周雨選手が使っています
-
-
-
- テナジー05ハード( レビュー数:40 )
★より打球の威力を求める選手のために特徴:回転性能に優れる『テナジー05』に、さらなる威力を加える為...
- 総合:9.28
- スピード:9.40
- スピン:9.55
- コントロール:7.95
元々粘着ユーザーでしたが肉体的な衰えと共に粘着が使いきれなくなりましたが硬いラバーは捨てきれず注文し...
-
-
-
- Q4( レビュー数:54 )
Q3よりやや太目の粒形状を組み合わせたトップシートでスピン性能を向上させました。高反発のスポンジと...
- 総合:9.28
- スピード:8.59
- スピン:9.39
- コントロール:8.46
Q4特厚を使用 一言で言うとすごい回転がかかるラバーだなと思いました。 何をするにも回転がしっかり...
-
-
-
- テナジー05( レビュー数:196 )
「スプリング・スポンジ」と「エネルギー内蔵技術」が生む独特の打球感を有すラバー。多くの選手による...
- 総合:9.28
- スピード:8.17
- スピン:9.46
- コントロール:7.85
いまや全てのラバーの判断基準の一つとなっているラバーですね。 軽いフォア打ちの段階でかかっていく強力...
-
-