- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:60P
- 
                                              
- カードOK
| みんなの評価 | [硬さ] 硬い [性能] スピン と スピード に優れています | 
52.5度、55度、57.5度の3種類のスポンジ硬度があり、プレイスタイルと戦略に合わせ選択できます。
パワースポンジセル(PSC)とC-Touchテクノロジーの相乗効果により、優れたグリップ力と優れた回転力に、パワーを兼ね備えた微粘着テンションラバーです。
■スピン: 146
■スピード: 162
■コントロール:75
■スポンジ硬度(基準):55°
■カラー:レッド、ブラック
■特厚(2.15)
■MADE IN GERMANY
※2024年秋発売
							定価8,500円
				
					
						→特価5,907円!
					
				
							
1位
¥5,907円
卓球ナビEC (DNAドラゴンパワー 55)
 
                                        2位
¥6,375円
たくつう
3位
¥6,500円
e卓便 (DNAドラゴンパワー 55)
 
                            						
					
                  STIGAマニア (卓球歴:11~20年) 回転最強クラス シートが強い
 
 シートの強さが最強クラスで、相手の回転にも負けない。サービス、ツッツキ、ループドライブ、カウンターがかなり強いです。チャイラバとテンションの間ですが、しっかり硬いので腕は求められると思います。
自分はサービスが武器なのですが、これに変えて回転量が1.2倍くらいに感じます。サービスエースが増えました。ラリーはノーマルテンションよりやりにくいです。でも、それを上回るメリットがあります。バタフライのスポンジと打球感が全く違うので、好き嫌いはありそうです。
打ち方は上に上がるので、持ち上げないほうが良いと思います。オメガチャイナ影の手前くらいの硬さに感じました。55が私には限界です。
| 総合 |  | 
|---|---|
| スピード |  | 
| スピン |  | 
| コントロール |  | 
| 硬度 | 硬い(ハード) | 
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
 
					
                  用具解説委員長 (卓球歴:2~3年) 球がうねる
 
 カットマンなのですがそれも踏まえてご説明させていただきます。
このラバーは、硬さの割に固くないと感じました。(ラケットが柔らかいからですかね)
ドライブがいつもよりも走る感覚がありました。
カウンターも結構あたりが良かったです。
カーブドライブをしたときに球がうねって相手のコートに入っていきました。
これは使ってみないとわからない感覚です。(笑)
ツッツキも切れが良かったです。
カットも結構良かったのですが最初は結構手前に落ちてしまうのでそこは慣れが必要です。
ブロックも操作が良かったです。
すごくバランスが良かったです。
悩んでる方はぜひ使ってみてください!
| 総合 |  | 
|---|---|
| スピード |  | 
| スピン |  | 
| コントロール |  | 
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
使用、推奨ラケット インナーシールド レイヤー ZLF