卓球ラバー 総合ランキング899件見つかりました。
-
- グラスディーテックス( レビュー数:65 )
変幻自在なカットやツッツキ・プッシュ・ブロックで、世界のトッププレイヤーを苦しめる「朴美英選手」...
- 総合:7.65
- スピード:7.03
- スピン:7.11
- コントロール:5.05
大会で対戦したカットマンの方が使っており、試合後にすこしうたせてもらった感想です。まず、変化がとにか...
-
- スーパースピンピップス・21 sponge( レビュー数:14 )
表ソフトの名品『スピンピップス』のパワーアップモデルに、若干ソフトで弾力のある「21スポンジ」を搭...
- 総合:7.64
- スピード:6.21
- スピン:7.21
- コントロール:8.00
何でもできるマン。 スマッシュから台上、そして表が苦手な 回転技術も安定していました。 最初の表にこ...
-
- VJ>07 Regular( レビュー数:15 )
「スピン」「スピード」「コントロール」の性能バランスがVICTASラバーのなかでも最も優れており、あら...
- 総合:7.60
- スピード:7.00
- スピン:7.07
- コントロール:8.67
私の使っていたラバーです。使っているラケットはとても弾むので、コントロールが難しい印象がありましたが...
-
- 輝龍Ⅱ( レビュー数:5 )
強烈な回転を生み出す新設計の粘着性トップシートと、やや柔らかめのテンションスポンジを組み合わせる...
- 総合:7.60
- スピード:7.60
- スピン:8.00
- コントロール:8.40
普段はフォアV20 double extra、バックラクザZ使ってます。 輝龍Ⅱは最初打った時に上が...
-
- VENTUS Regular α( レビュー数:5 )
「ORC」を搭載し、コントロール性能に優れた『VENTUS Regular』にスピン性能をプラスアルファした高弾性...
- 総合:7.60
- スピード:5.60
- スピン:7.20
- コントロール:8.20
ventus regularからの移行で使ってみました。 回転かけやすくなってて使いやすかったです。...
-
-
- カオス( レビュー数:5 )
驚くような様々な回転をつくりだし、予測不可能な返球で相手を翻弄。テンションラバーなので攻撃もやり...
- 総合:7.60
- スピード:6.80
- スピン:7.00
- コントロール:7.40
アンドロ社の唯一の粒高ラバーです。 このラバーはテンション系粒高ラバーだけれど他のテンション系粒高ラ...
-
- ヘキサーピップス+( レビュー数:5 )
細めの粒形状で、タテ・ヨコどちらの粒配列を選択しても変化を出しやすくなっている。また、球離れが早...
- 総合:7.60
- スピード:7.60
- スピン:7.80
- コントロール:7.00
縦目で使ったレビューです。 第一印象は表の一番の敵"湿気"に強い点です。天気が悪くても滑らない点が素...
-
- マークV HPS( レビュー数:37 )
「マークV」のシートに新開発の「ハイブリッドパワースポンジ(HPS)」を搭載し、「マークV」の感触と使...
- 総合:7.57
- スピード:7.11
- スピン:6.54
- コントロール:8.03
回転の影響を受けないので、レシーブがやりやすい! バック面におススメです。
-
- エアロックM( レビュー数:7 )
スティガの日本協力工場とともに、研究・開発に多大な時間をかけ、プラスチックボールに対応するために...
- 総合:7.57
- スピード:6.00
- スピン:7.14
- コントロール:8.43
現在、メインで使用しています。 まずは、何といっても軽さです。厚を使っていますが、主流ラバーの中と同...
-
- モリスト LP( レビュー数:7 )
優れたコントロール性能とスピン性能、更には驚くべき粒高効果が発揮されます。...
- 総合:7.57
- スピード:7.43
- スピン:7.29
- コントロール:7.14
ラケット:松下プロモデル フォア:ヴェガアジアDF スマッシュした時のスピードと打球感が素晴らしい...
-