卓球ラバー 総合ランキング918件見つかりました。
-
-
- ゴリラDPスポンジ( レビュー数:4 )
スピン反転効果抜群の、アンチラバー<ゴリラ>。 DPスポンジで、さらに戦う! 相手に猛獣のようにおそ...
- 総合:6.75
- スピード:5.50
- スピン:3.00
- コントロール:4.00
ラリー戦が苦手なので、得意の台上戦に引きずりこむために、このラバーを選びました。 まず、このラバーは...
-
-
-
- エアロック アストロ M( レビュー数:4 )
エアロックMとスポンジは同じでシートが硬いタイプ。プラスチックボールをくいこませて、つかむ事に特化...
- 総合:6.75
- スピード:6.25
- スピン:6.75
- コントロール:6.25
ヴェガプロから引っ掛かりを無くしたようなラバーです。回転を受けにくいというメリットはありますがヴェガ...
-
-
-
- ロイヤル( レビュー数:4 )
独自のNCT技術をスポンジに搭載し、スピードとスピンの両立に成功。攻撃力が増し、自分から攻めるプレー...
- 総合:6.75
- スピード:7.75
- スピン:6.00
- コントロール:6.25
表ソフト特有のいやらしいナックルは出にくいかなと思いますが、使いやすいラバーですね。回転がかなりかけ...
-
-
-
- オリジナルTバージョン( レビュー数:6 )
シドニー・アテネ五輪日本代表選手が開発に携わったスピード系表ソフトの名作です。「オリジナル」のト...
- 総合:6.67
- スピード:6.00
- スピン:5.50
- コントロール:6.17
スペクトルよりもシートが少し柔らかく、回転はかけやすく感じます。 スポンジも弾性がありながら、スペク...
-
-
-
- ブライスFX( レビュー数:6 )
『ブライス』に使いやすさを加味することを目指して開発されました。『ブライス』の鋭い軌道と破壊力...
- 総合:6.67
- スピード:7.50
- スピン:5.33
- コントロール:5.67
グルー時代に大好きだったラバーです。 ノーマルのブライスよりもスポンジが柔らかいぶん全体的にバランス...
-
-
-
-
- BYPE(バイプ)( レビュー数:3 )
独自開発によるロスが少ないトップシートと幅広い世代やレベルから支持されている45°のミディアムハード...
- 総合:6.67
- スピード:7.33
- スピン:6.67
- コントロール:7.00
※厚さ2.0を使用 価格の割に基本性能は高いと思います。よく弾みますし、エネルギー効率も良さそう...
-
-
-
- 晴( レビュー数:3 )
- 総合:6.67
- スピード:5.33
- スピン:5.67
- コントロール:7.67
扱いやすさはピカイチなんですが =その分相手は返球しやすいタマになりがちです。 ブロック、プッシュ...
-
-
-
- アリゲーター アンチ( レビュー数:3 )
まるで鉄板のようなハードタイプのアンチラバー、アリゲーター アンチ。この硬さから生み出される変化ボ...
- 総合:6.67
- スピード:3.33
- スピン:2.67
- コントロール:5.00
比較的安価で、硬めのアンチって意外と少ない。ペン表で裏面に貼るラバーを模索していたら、このラバーに行...
-
-
-
- エナジーアブゾーバー( レビュー数:3 )
アンチでの変化とコントロールの安定で勝負。
- 総合:6.67
- スピード:3.33
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
硬さといいかかり具合といい打球音といい、まるでラバー貼りラケットに貼ってあるラバーみたいな感じです。...
-
-
-
- A-B-S( レビュー数:3 )
ブロック・カット性ショート・カットなど、様々な技術場面でのパワフルな攻撃や、粒高効果を、低く、短...
- 総合:6.67
- スピード:3.33
- スピン:2.33
- コントロール:5.00
僕は以前、某卓球ショップのディアボリックというアンチラバーを使っていました。ディアボリックに比べて、...
-
-