卓球ラバー スピードランキング931件見つかりました。
-
-
- ジキル&ハイド C57.5( レビュー数:3 )
■ドイツ製■微粘着ラバー■硬度57.5°■色:レッド・ブラック■厚み:2.1、MAX★2025年1月発売...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
黒Max、55 g、51.2° C55のMax、53 g、50.9° China影は57 g、5...
-
-
-
- ダイナライズ ZGX( レビュー数:2 )
ダイナライズ ZGX は、グリップ力抜群の最先端微粘着xテンションラバーです。ハイパー・トラクションを...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:9.50
これが売れていないのが不思議なくらい良いラバーです。 スピードがすごくて弧線も粘着ラバー並に高い。 ...
-
-
-
- キョウヒョウ8-80( レビュー数:1 )
弾力性を重視したシートとスポンジは、少ない力でも食い込ませて打球できるため、キョウヒョウ特有の粘...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
最近多い粘着ぽいテンションラバー (ディクニクス09c,ハイブリッドk3ラザンターcシリーズ)に似...
-
-
-
- キョウヒョウ8-80パワー( レビュー数:1 )
少ない力でも食い込ませて打球できる弾力性を重視したキョウヒョウ8-80にアクティブチャージ(AC)を内蔵...
- 総合:8.00
- スピード:10.00
- スピン:8.00
- コントロール:4.00
僕はインナーフォースレイヤーZLCにこのキョウヒョウ8-80パワータイプを両面に貼っていますが、まず...
-
-
-
- ジェネクション V2C( レビュー数:1 )
絶妙な微粘着の配合で、ボールとラバーのほどよい接触時間を確立。相手の強い回転の影響を受けづらく、...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
バックで使用、09Cとニューゾーン50と比較 重さは重い順に50>09c>V2Cで...
-
-
-
-
- ダイナライズ INFERNO(インフェルノ)( レビュー数:1 )
最先端の超ハイテンショントップシート(キネティック・テンション・サーフェイス)で爆発的且つ、精度...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
価格は高いですが性能めっちゃ良いです。 特に回転量が化け物です。 ラケット次第でもっと良くなると...
-
-
-
- Vラージ L2( レビュー数:1 )
高い反発力とスピード性能、回転のかけやすさが特長で、選手の攻撃的でダイナミックなプレーを引き立て...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
バランスの良い攻撃性能の高いラージラバーです。ややスピード特化。 扱いやすさはラケットに左右される...
-
-
-
- スペシャリストX(SPECIALIST X)( レビュー数:1 )
球離れの心地よさとドライブのグッドバランス。耳でも体でも味わえる爽快な打球音は、刺激的!伝説の「...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:6.00
- コントロール:10.00
柔らかいスピード系ラバーですがしっかり引っ掛かりはあります。 初心者向けと思われがちですが、柔らか...
-
-
-
- Nexxus EL Pro 50 Hard( レビュー数:1 )
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:7.00
シェークのフォア側で使っています。 上回転を得意とする超攻撃型のハードヒッター向けラバー(...
-
-
-
- A-B-S2ソフト( レビュー数:1 )
このアンチラバーの最大の武器は、プレーのリズムを思うがままに変えうる事である。2.1mm … 最大のスピ...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
カットが切りやすい! ブロックが当てるだけでブチギレ下回転になる! ツッツキは浮きやすいので慣れが必...
-
-