卓球ラバー スピードランキング918件見つかりました。
-
-
- ディグニクス05( レビュー数:131 )
より高いレベルのプレーへと導く『ディグニクス』。その核心は、「スプリング スポンジ」よりも弾性を高...
- 総合:9.60
- スピード:9.47
- スピン:9.69
- コントロール:8.66
現在両面でメインで使用。特厚48g。 癖が強いですが慣れれば50gを切る重量で最高級のスピン+スピー...
-
-
-
- ブライス スピードFX( レビュー数:11 )
『ブライス・スピード』のスポンジが軟らかいバージョンです。破壊力はそのままに、コントロール性能と...
- 総合:7.09
- スピード:9.45
- スピン:5.36
- コントロール:5.82
ものすごいスピードが出るのですが、球離れが早すぎて回転がかけにくいですね。なのに サーブ、ツッツキ...
-
-
-
- ジキル&ハイド V47.5( レビュー数:16 )
ボールとの接触時間が長く、どんな状況でも確実な回転をかけることが可能、しかもスピードを出したいと...
- 総合:9.69
- スピード:9.44
- スピン:8.94
- コントロール:8.81
ドライブ:☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ツッツキ:☆ ☆ ☆ ☆ サーブ:☆ ☆ ☆ ☆ フリック:☆ ...
-
-
-
- リンフォート パワー( レビュー数:7 )
ラージボールの全日本チャンピオン池田亘通選手監修のラバー。コントロールを確保したうえで、ラージと...
- 総合:9.57
- スピード:9.43
- スピン:9.29
- コントロール:9.29
ティバー初のラージラバーは全体的に扱いやすい印象。ただ、全体的に硬いのでそれなりの実力が必要。どんな...
-
-
-
- ブライス スピード( レビュー数:12 )
『ブライス・スピード』は、『ブライス』よりもエネルギー効率が高く、『ブライス』を超える破壊力とコ...
- 総合:6.92
- スピード:9.42
- スピン:4.75
- コントロール:4.17
テナジーシリーズに似ていますが回転が落ちます。でも、スピードは若干上がります。自分は筋力があるのでブ...
-
-
-
-
- ナノスピンⅡカリスマ( レビュー数:15 )
スピードと球離れを最優先に設計されたナノスピンIIのゴムシートに、プラボールとの相性抜群のカリスマ...
- 総合:9.13
- スピード:9.40
- スピン:7.67
- コントロール:8.47
ちょっと変態チックなラバーです。 テナジー25より柔らかく軽いです。 台上はやりやすいです。 説明に...
-
-
-
- SPECTOL S2(スペクトルS2)( レビュー数:10 )
「現代卓球に合った新世代へ向けたスペクトル」として新開発され、スポンジ選定を一からスタート。従来...
- 総合:9.20
- スピード:9.40
- スピン:8.30
- コントロール:8.60
一言でいうとスペクトルではないです。 最新技術を集結した結果、回転のかけやすさは格段にアップし、気持...
-
-
-
- Nexxus EL Pro 48( レビュー数:5 )
- 総合:9.00
- スピード:9.40
- スピン:7.40
- コントロール:8.00
変わったメーカーのラバーですね。初耳でした(笑)。このラバーを知ったのは友達が使っていたからです。と...
-
-
-
- ロイヤルラージ( レビュー数:5 )
高いスピード性能とスピン性能を誇り、 後陣からでもしっかりとしたボールを打ち合うトップ選手仕様ラバ...
- 総合:9.60
- スピード:9.40
- スピン:9.20
- コントロール:9.00
僕はロイヤルラージの黒のMAXをフォア面に使用しています。 感想としてとにかく跳ねてラージボールラバ...
-
-
-
- DNA プラチナ H( レビュー数:8 )
より優れたグリップ力と最大のスピンを備えた高速ラバーDNAプラチナは、スティガのDNAシリーズに追加さ...
- 総合:8.75
- スピード:9.38
- スピン:8.75
- コントロール:7.38
中・上級者レベル バック面に使用 XHを使用したことのある人でバック面で使用しずらかった人はこちらな...
-
-