卓球ラバー スピードランキング918件見つかりました。
-
-
- V>20 Double Extra( レビュー数:63 )
キーワードはインパクトの瞬間の「許容」「遊び」。スポンジ硬度は52.5度だが、硬さは感じない。むしろ...
- 総合:9.49
- スピード:9.05
- スピン:9.06
- コントロール:9.02
硬度がスピン系テンションにしては硬く、食い込ますのが難しいラバーでした。普段の自分の打ち方である擦り...
-
-
-
- ファスターク S-1( レビュー数:92 )
トッププレイヤー仕様の「G-1」と比べ、更なるスピードが出しやすい設計。ハイスペックなラバーであり...
- 総合:7.95
- スピード:9.00
- スピン:6.62
- コントロール:7.39
すごいスピードです!!! 何せよとんでもないスマッシュが、打てます!そして、とてもバランスがいいです...
-
-
-
- V>15 Sticky(V>15 スティッキー)( レビュー数:8 )
回転と弧線力、自在に技を操る従来のV>15シリーズとは、スポンジ、粒形状が異なり、特徴的な微粘着を搭...
- 総合:9.88
- スピード:9.00
- スピン:9.75
- コントロール:8.50
打球感は思ったより柔らかく感じましたが、試合で使うなら硬く感じました 粘着ラバーの割に球離れが早い...
-
-
-
- エボリューション EL-D( レビュー数:7 )
「エボリューション MX-D」はやや硬いと感じる選手にボールの威力を保ちつつ、やややわらかめのスポンジ...
- 総合:9.71
- スピード:9.00
- スピン:9.57
- コントロール:9.14
基本的にどの技術も安定しています。何かに特化しているラバーではなく、オールラウンドに性能を発揮してく...
-
-
-
- DNAハイブリッド XH( レビュー数:5 )
エクストラハードスポンジは、驚異的な回転と最高スピードを求める選手のために開発されました。非常に...
- 総合:9.60
- スピード:9.00
- スピン:9.20
- コントロール:8.80
まずこのDNAハイブリッドXHはスティガのラバーのXH系で一番感覚柔らかいです。恐らくシートが柔らか...
-
-
-
-
- ブルーグリップC1( レビュー数:5 )
かなり硬めに作られた60度の気泡系ブルースピードスポンジと、最高の回転性能としっかり掴むグリップ感...
- 総合:8.80
- スピード:9.00
- スピン:9.40
- コントロール:8.40
Maxで57 g。 shore c硬度 (シート側) 49.9、(スポンジ側) 49.5。(ディグ0...
-
-
-
- スピンマジック( レビュー数:4 )
回転性能に重点を置いたラージボール用表ソフトラバー。新開発の粒形状により今までにない強い回転のド...
- 総合:9.50
- スピード:9.00
- スピン:9.50
- コントロール:8.75
回転、コントロール、スピードの性能がえぐい。少し重いがぜひつかっていただきたいラバーです フォアに貼...
-
-
-
- トルネードスプリーム(TORNADO SUPREME)( レビュー数:3 )
ルール限界の回転系表ラバー、トルネードシリーズ。ブロックではナックル、 ツッツキでは表ラバーとは思...
- 総合:9.67
- スピード:9.00
- スピン:9.33
- コントロール:9.00
2.0mmを使用。見た目は粒が詰まっていて回転が掛けやすそうな横目の回転系ラバー。実際に打つとスポン...
-
-
-
- オフェンスアルティマ( レビュー数:3 )
世界チャンピオン、全日本チャンピオンなど、輝かしい実績を誇る<オフェンス>。その<オフェンス>とJ...
- 総合:7.00
- スピード:9.00
- スピン:6.00
- コントロール:7.33
初心者にはとても使いやすいです!!!!! このラケットに慣れたらセプティアーカーボンを使うといいです...
-
-
-
- ハイブリッド K2 PRO( レビュー数:2 )
HYBRID K2 PROは、回転とコントロールを両立したK2についてさらに研究を深めました。新しく開発された表...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:7.00
K3とはまったくの別物です。K3よりも粘着ラバーよりで弾みません。シートが柔らかくて硬さを感じないと...
-
-