卓球ラバー スピードランキング899件見つかりました。
-
- レパード( レビュー数:2 )
このラバーによるドライブやスマッシュに対するブロックは、低い弾道での、揺れる、変化に富んだボール...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:6.50
厚めのスポンジを使えば攻撃的にプレーすることができますし、回転性能が高いので薄めのスポンジで回転のか...
-
- リズム375( レビュー数:2 )
抜群の回転性能・弾みを誇るリズムにソフトスポンジ(37.5°)を搭載した爽快 ハイレスポンスラバーです...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:7.50
- コントロール:7.50
柔らか過ぎるかと思い使うの不安でしたが結構良かったです。スポンジ2.0使用。柔らかさもあると思います...
-
- スピンスピール( レビュー数:2 )
その品質の高さと安定度から、品質にこだわるヨーロッパ市場でベストセラーとなっている日本製粘着ラバ...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:5.50
まず品質に注目してあげたいです。この価格帯でありながら品質が非常に安定しており、ばらつきがないのが特...
-
- 999エリート守備用( レビュー数:2 )
JUIC999エリートの軽量粘着トップシートとオールラウンド守備型向けの柔らかく、こちらも軽い日本製...
- 総合:6.50
- スピード:6.00
- スピン:7.50
- コントロール:6.50
ラバー自体の弾みがアップしたというより軽いのでカットも攻撃も振り抜けます。カットマンにはノーマルの9...
-
- ダンV ALL+( レビュー数:2 )
回転とコントロールを重視したオールラウンドなゴムシートと、軽くテンションのかかったスポンジのコン...
- 総合:6.50
- スピード:6.00
- スピン:6.50
- コントロール:8.50
スタンダードなコントロール用ラバーです。UQとかより気持ち回転がかかりやすい気がしますが、気のせいか...
-
-
- 999ターボ( レビュー数:2 )
中国伝来の粘着ラバーシートと最大限のテンションをかけた中国スポンジを貼り合わせることにより、回転...
- 総合:5.50
- スピード:6.00
- スピン:6.00
- コントロール:5.00
ハッドロウシールドに貼るつもりで買ったのですがハッドロウシールドが大きいのかサイズが足りませんでした...
-
- T+PV( レビュー数:2 )
PV:パワーバージョン コシの強いスポンジに極限までテンションをかけることで、パワフルなドライブを...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:5.00
よく中級者層に上手いんだけど決め球に欠ける選手がいますが、このラバーにすれば解決です。今までのような...
-
- アウラスソフト( レビュー数:2 )
パワフルでスピン性能とスピード性能を両立したアウラスのトップシートに、ミディアムスポンジを採用し...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:7.50
- コントロール:7.00
フォア・バック両方で試しました。 台上は安定と言うより簡単に処理できます。出したい球のイメージ通り振...
-
- キャリブラ ツアーS( レビュー数:2 )
キャリブラツアーシリーズの中で、最も柔らかいスポンジのタイプ。軽量で、コントロールが良く、非常に...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:6.50
- コントロール:7.50
私がお世話になっている卓球ショップの店長におすすめされ、このラバーをバック面に貼りました。初め触っ...
-
- BYPE SFX(バイプ SFX)( レビュー数:1 )
独自開発によるロスが少ないトップシートと球持ちの良い40°のソフトスポンジを組み合わせることによりBY...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
GTTとヘキサーグリップとの間の価格帯ですが、ヘキサーのつもりで使うと肩透かしを食らいます。 まず...
-