see_saw さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
2022/09/01
157×150のサイズで特厚49g、特厚46gの2枚を使用、45度帯のラバーということもあって使いやすいイメージを持っていたが、v15の名前を冠するだけあり性能は非常に高いラバー。
49gの方は、弧線弾道が強く出る、シートの強さが際立つラバーでラクザxに近い印象を受けた。攻撃に特化したラバーの印象。
46gの方は、ミートとドライブのバランスが非常に良い反面、ループ等の回転量は多く出ることはなかった。ツッツキやブロックといった守備の技術をする際もラバーが過敏な反応をしない印象だった。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インフィニティ VPS Ⅴ
-
-
-
-
2025/09/25
83グラムの個体を使用、平均より軽めということを差し置いても弾みは非常に控えめで同社のアルティウスST5の79グラムと比べても弾みが弱い、オールラウンドエボリューションなどのオールラウンドからオフェンシブの一歩手前くらいの弾みと感じた。
板だけの球つきの感覚は五枚合板と差が感じられず、ラバーを貼るとカーボンにより五枚合板特有の手に響きすぎるポコポコとこもった音がしないだけで弾みはやはり控えめ。
弾みが弱い分、小さなタッチの技術の安定感は高く、ストップやツッツキ、ブロック等の守備的技術はインナーカーボンの中でも最も良いと感じた。
ここまで弾みの弱いアラミドカーボンのラケットはバウムエスプリインナー(廃盤)くらいしか無いだろう。他社にはあまりないインナーカーボンラケット。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
2025/09/25
シートが柔らかめで回転に対する飛び出しの反応が良いため、サーブやツッツキといった比較的小さなインパクトでも回転がかけやすく、ボールが飛び出してくれるラバー。
球離れが良く、スピードも出やすいため、47.5度の硬さをそれほど感じさせない。
ヴェガジャパンを少し硬く、ヴェガプロより少し柔らかくしたイメージを持っている。
球離れが早い、スピードが出る、やや直線的な弾道、柔らかいシートでインパクトもミートも出しやすい、上回転に強い、これらのわかりやすい特徴を持ったラバーである為プレースタイルが定まりやすいのもこのラバーの良さだと感じる。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
2025/09/25
自分の感覚より回転の絶対値が少しだけ低く、弾みの最大値が少しだけ高いラバー。その為初中級者によく見られるフラットで当たりすぎたオーバーミスの感覚が目で見て理解できる便利なラバー。
これでオーバーするなら当てすぎかつ回転ののりが悪い、これでネットミスするならしっかりラケットに当てて回転をかけ切れていない。凄いボールが出ない分ラリーに繋がる良さがしっかり表現されている素直なラバー。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
-
2025/09/25
回転と45度の柔らかさでも力負けしない強さを兼ね備えたラバー。回転をかけた時のシートのリアクションが良く、対下回転のドライブ、対上回転のカウンターどちらも高い水準でこなせる、特に言うことがないくらいに素晴らしい。
微々たる粘着をまとったラバーで単純な弾みの強さやフラットの速度は出にくいが、そのスピード感をアウターカーボンや弾むインナーで補ったとしてもラバーの使いにくさは全く感じられない。
他のメーカーにはないオリジナリティがアンドロはこの一枚で表現しきれている。そのくらい素晴らしい。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
-

