V>15 Stiff
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] コントロール と スピード に優れています |
- あらゆる球に対して高い攻撃性能を発揮。安定性を重視したギア。
-
あらゆる球に対して適応し、戦術を自在に組める特性により、高い攻撃性能を発揮するギア。ラリーを支配したい選手向き。
- 裏ソフト
ユーザーレビュー
-
-
アップダウンサービス (卓球歴:6~10年) あ^~Sitffの音ぉ~
-
V>15のstiffと聞いたので、早速近所の卓球店で試し打ちさせていただきました。弧線が高かった。グリップ力とか、反発力とか、すべてにおいて性能が高い。扱いやすさもそこそこって感じ。V>系統を一回経験してからやってみると扱いやすいかも。フォアと言うよりバック。レシーブが神。少し振っただけで、下回転が持ち上がるし、ナックルなどへの対処もできる。下がった場面でも練習はしていませんが、たぶん行ける。とっっっってもいいラバー
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
Xu Shangnin (卓球歴:2~3年)
-
バック面にて使用
ブロック、ツッツキ、ストップは止まり、やりやすい印象。バックドライブも弧線が出て、安定感があり、これもやりやすかった。このラバーで出来ないことはないんじゃないかと思います。ただ、スピードはあまり出なかった印象だと思っていたが、「何か物足りない」のレベルまでのスピードではなかった。V15extraじゃあダメだ!という人に使って欲しいです。バック面のみの仕様でしたが、フォア面でも使えるんじゃないかと思いますね。
安定感を求める人の最高の1品だと思います総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ZXギア アウト
-
-
-
七咲 Comi ななさき こみ (卓球歴:2~3年) 守備力がある?
-
案外回転はかかるし、あとスピードもしっかりあるし、中級者でも
満足できると思った。 攻撃もできるが、守備、特にブロックがやりやすかった。 結構いいラバーだったので、次からも使いたいと思う。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット SWAT CARBON(スワットカーボン)
-
-
-
teinKBS (卓球歴:4~5年) フォアにも使える
-
フォアに使いました、結構硬かったです
ドライブ
ループドライブはインパクトがあまりない人には難しいかもしれませんが自分はそこまでない訳ではないのでやりやすかったです、結構スピードドライブがやりやすいなと思いますツッツキ
結構切れます、コントロールもしやすいですミート
そこまでやりやすくはないですがきちんと台に入ります総評
とても使いやすいラバーでした、中級者のフォアから上級者のバックまで色々な人におすすめできるラバーでした総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット SWAT POWER(スワット パワー)
-
-
-
豚面 butazura (卓球歴:6~10年)
-
遅いスイングでもしっかり食い込んでくれますね
木材合板系に貼るといい感じに食い込んでくれました
エキストラが難しい人にはおすすめですね総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 馬龍5(LGタイプ)
-
-
-
マッシュルーム (卓球歴:2~3年) カウンターがしやすい!
-
とにかくカウンターが全部入ってくれます。なんでも入っちゃう系のラバーですね、ブロックなどが全部入ってくれます。
三球目やブロックなどを安定させたい方にお勧めです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 張継科 ALC
-
-
-
kani 11~12~3 (卓球歴:2~3年) ロゼナよりちょっと飛ぶ
-
15スティフはエキストラのスポンジ硬度を下げシートを再設計しています。
ロゼナも同じように開発されていますね。
エキストラよりも弧線は描きやすいですが、カウンターが押し負けることもあります。が、余程のレベルでない限りは大丈夫です。その他の技術はドライブ:回転は並、スピードは充分にある。
ブロック:エキストラと違ってしやすい。
スマッシュ:スピードがあるため、早い打点からのスマッシュは相手が追い付けないほど。ツッツキ:飛ぶためやりにくい人もいるかもしれないが問題ない。
ストップ:同じく、ただツッツキよりも難しいと感じた。
サーブ:回転が並なので、サーブで点を取るのは難しいと思う。
チキータ:エキストラのようなスピードチキータではなくチョリと回転をかけたチキータの方が良い。
フリック:特に良くも悪くもない。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 丹羽孝希ウッド(Koki Niwa Wood)
-