世界ランキングの推移
関連ニュース
試合結果
2016年ITTFワールドツアーラオックスジャパンオープン(スーパー)
ヤン・ツー
シンガポール
上田仁
日本
世界ランク 403
2016年ITTFワールドツアー全豪オープン(チャレンジ)
ヤン・ツー
シンガポール
CHEN Feng
シンガポール
ヤン・ツー
シンガポール
松山祐季
日本
世界ランク 544
ヤン・ツー
シンガポール
馮翊新(フェンイーシン)
台湾
世界ランク 51
ヤン・ツー
シンガポール
GOULD Benjamin
オーストラリア
その他クチコミ情報
-
ITTFプロツアー【荻村杯=卓球ジャパンオープン】(和歌山)2日目 今日の結果を皆さんはどう思いますか。 ジャパンオープンの男女シングルス2回戦の結果を報告します。 U21やダブルスの詳細はお手数ですが日本卓球連盟HPでご確認下さい。 男子は上位陣が順調に勝ち上げっているのでまずまずでしょう。中でも日学連派遣の塩野真人がWR28位を倒す検討が光ります。 女子も上位陣が順調に勝ち進んでいる中、石川佳純の負けが惜しまれます。 今大会は中国選手が出場していませんが、その分なのか、韓国選手がたくさん出場しています。韓国の選手は国際大会にあまり出場しない為、世界ランキングが低い選手がたくさんいます。でも、どの選手もランキングが低いだけで、実は実力のある選手ばかりです。特に女子はこの選手たちに苦しめられそうですね。 〔男子シングルス本線1回戦〕 勝ち= ○岸川 聖也 wr57 対 ×カイナット(SVK)wr62 =4-2 勝ち= ×コルベル(CZE)wr39 対 ○松平 健太 wr61 =0-4 勝ち= ×趙彦来(KOR)wr— 対 ○吉田 海偉 wr31 =2-4 勝ち= ○水谷 隼 wr20 対 ×ボージク(GER)wr89 =4-0 負け= ×横山 友一 wr— 対 ○スミルノフ(RUS)wr46 =2-4 負け= ○李廷佑(KOR)wr34対 × 大矢 英俊 wr135 =4-1 勝ち= ○塩野 真人 wr— 対 ×尹在塋(KOR)wr28 =4-2 負け= ○ヤン・ツー(SIN)wr59 対 ×笠原 弘光 wr-- =4-1 負け= ×上田 仁 wr322 対 ○オフチャロフ(GER)wr13 =0-4 〔女子シングルス本線1回戦〕 勝ち= ×劉馨尹(TPE)wr189 対 ○藤沼 亜衣 wr64 =0-4 負け= ○田恵敬(KOR)wr78 対 ×藤井 優子 wr195 =4-3 勝ち= ○森薗 美咲 wr200 対 ×李恩姫(KOR)wr42 =4-1 負け= ○沈セロム(KOR)wr— 対 ×樋浦 令子 wr43 =4-3 勝ち= ○石垣 優香 wr60 対 ×梁夏銀(KOR)wr206 =4-3 勝ち= ×姜美順(KOR)wr—対 ○福原 愛 wr29 =0-4 負け= ○スン・ベイベイ(SIN)wr31 対 ×山本 真理 wr-- =4-1 負け= ○朴英淑(KOR)wr107 対 ×田勢 美貴江 wr49 =4-2 勝ち= ×徐孝元(KOR)wr89 対 ○山梨 有理 wr-- =2-4 勝ち= ○若宮 三紗子 wr132 対 ×ユー・モンユー(SIN)wr32 =4-3 勝ち= ×ドデアン(ROU)wr33 対 ○照井 萌美 wr148 =2-4 負け= ○崔文英(KOR)wr125 対 ×石川 佳純 wr59 =4-2 負け= ○石賀淨(KOR)wr57 対 ×谷岡 あゆか wr280 =4-0 勝ち= ×林佳慧(TPE)wr184 対 ○平野 早矢香 wr27 =0-4
アンダー21に石川、石垣が出てませんが、どうしてですか?石垣は、荻村杯のアンダー21に二回優勝してますね。若宮さんも頑張ってほしいです。 サイトを見る
- もっと見る