エクスターⅣ [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 少し柔らかい
[性能] コントロールスピンに優れています
エクスターⅣ

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7 / 10
  • レビュー 23
    • スピード:5.61
    • スピン:6.52
    • コントロール:8.57
    基本技術の習得に適した入門用モデル

    打球をコントロールしやすい入門用モデル。適度な弾みを備えており、これから基本技術を習得しようという選手にお勧めです。

    • FL
    Rakuten

    スペック

    価格
    3,500 (税込3,850円)
    メーカー
    バタフライ
    商品コード
    36811
    スピード
    10
    サイズ
    154× 148mm
    合板
    5枚合板

    ユーザーレビュー

    • MK

      MK

      選手レビュー

      弾みすぎず、コントロールしやすいです。技術を覚えるのに最適だと思います。個人的にはスピードに限界があるのでこのラケットを上達しても使い続けるのは無理だと感じました。ラケットを買い換えるつもりで買った方がいいと思います。
      初めて卓球する人にお勧めします。

      2019/07/17
      総合
      7/10
      スピード
      6
      スピン
      8
      コントロール
      10
      打球感
      6
      硬度 柔らかい(ソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 前中陣の鷲党

      前中陣の鷲党 (卓球歴:2~3年) 初心者の第一歩に

      選手レビュー

      実際に1本目として使いました。まず、コントロールが良いです。自信を持って振れると思います。また、初心者に大事な基礎的なテクニック(特にドライブやツッツキ‥)を学べると思います。自分は、バタフライのフレクストラを両面に張って使っていました。

      2019/07/18
      総合
      6/10
      スピード
      5
      スピン
      7
      コントロール
      9
      打球感
      7
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) フレクストラ

      使用、推奨ラバー(裏面) フレクストラ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      最近調子悪い (卓球歴:2~3年) かなり扱いやすい

      選手レビュー

      コントロール系で軽量なのでスイングしやすいです。ラバーを替えたときに少し弾みませんがスピンがかけやすいと思います。

      2019/06/19
      総合
      8/10
      スピード
      4
      スピン
      7
      コントロール
      10
      打球感
      6
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ファスターク P-1

      使用、推奨ラバー(裏面) ヴェガ プロ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      つよしくん (卓球歴:2~3年) 超オススメ

      選手レビュー

      始めたての人はこれ!中級者になっても使えるし、大体どんなラバーとも相性が良い。

      2019/05/30
      総合
      9/10
      スピード
      7
      スピン
      7
      コントロール
      9
      打球感
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) フライアット スピン

      使用、推奨ラバー(裏面) ライガン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 卓球中級者(笑)

      卓球中級者(笑) 初心者にはいいが、、

      選手レビュー

      初心者にはいいと思います。コントロール性が
      優れていますが1年使って基本が出来ると少し物足らない感じが出て来ます、なので私はTSPSWAT
      の方がいいと思います

      2019/05/03
      総合
      5/10
      スピード
      4
      スピン
      5
      コントロール
      10
      打球感
      3
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ヴェガ アジア

      使用、推奨ラバー(裏面) ラクザX ソフト

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      卓凛 (卓球歴:2~3年)

      選手レビュー

      友達のを借りて、使ってみました。
      コントロールが凄くしやすかったです。何よりも、軽いってのがいいですね。重くないからスイングも、早く振り安いし、筋肉をあまり使わないから、負担は、かからないわけです。卓球初心者の方、今から卓球を始めようと、思ってる方におすすめです。

      2019/03/09
      総合
      10/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      10
      打球感
      7
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) フレクストラ

      使用、推奨ラバー(裏面) フレクストラ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 雑魚いけど一応中級者

      雑魚いけど一応中級者 (卓球歴:1年未満) 超初心者向け

      選手レビュー

      超初心者には、とても扱いやすくお勧めできます。ですが、中級者以降は、お勧めできません。

      2019/02/02
      総合
      7/10
      スピード
      5
      スピン
      8
      コントロール
      9
      打球感
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) サフィーラ

      使用、推奨ラバー(裏面) フレクストラ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4

    その他クチコミ情報

    • 卓球のラバーとラケット 卓球についての質問です 自分は卓球暦1年ちょいの中学2年生です 一日の練習時間は大体放課後の3時間ぐらいで土日は4時間や朝から夕方までとかです 質問なんですが 自分はブロックしたときに振動?がくるのが嫌で バタフライ社のラナンキュラス、コルベルSK7 ニッタク社のフィルメア が打球感がハードで弾む方らしいのでこの3つが気になってます それかオススメがあればそれにしたいと思ってます 次はラバーなんですがB面は友達のを使わせて貰ってヴェガのヨーロッパがいいと思ってますが F面がまだ決まってません。 スマッシュは入りますがループドライブが入らなかったりネットにかかったりと不安定です 全部入れるなんてことは出来ないでしょうが スマッシュ、ループがしやすいラバーはありませんか? できればツッツキもしやすいラバーがいいです(注文が多いですが 今使ってる道具は バタフライのエクスター2 両面マークVHPSです ラケットは1万円ぐらいのものがいいです ラバーはテクジー?とかいうものは遠慮したいです

      ラケットは候補の中ですと、コルベルSK7がいいと思います。普通のSK7でもいいと思いますよ。 SK7は打球感がハードな7枚合板ラケットでも定番と言っていいほどのラケットです。 候補外でしたら、TSPのSWAT、バタフライのティモボル・W7あたりが評判いいです。どちらも7枚合板です。 ハードなラケットにするのでしたら、バックにヴェガヨーロッパはいい選択です。 で、フォアラバーはバタフライのラウンデルがいいと思います。 スピード、スピンもよく、使いやすく、あらゆる技術がやりやすい万能ラバーです。 ぶっちゃけ、この時期に使うにはもってこいのラバーでしょう。 もしくは両面ヨーロッパでもいいと思います。 最後に、ラクザシリーズにすると、硬いラケット+硬いラバーの組み合わせで使いにくくなります。 硬いラケットが初めてならば、フォアにも軟らかいラバーを貼ったほうが安定し、コントロールもよくなり、食い込ませやすいので、わたしは軟らか目のラバーをお勧めします。 ~補足~ 良いラケットと良いラバーを買おうと思った。 良いと言っても行きすぎないようにね。 全国に行くような人じゃなければ、6000~7000円くらいのラケット、4000円代のラバー。 これだけでも十分高価な装備です。 それと、周りに流される必要は全くない。 自分が使いやすいと思ったものを使えばいい。 ヴェガヨーロッパが使いやすいと思ったなら使えばいい。借りたラケットもハードなラケット? で使いやすかったならハードなラケットを使うといい。 強くなるには練習以外にも、自分が使いやすいと思う用具を使うこともありますよ。 ただ、テナジーとかのプロ選手が使うような5000~6000円以上もするような超高価なラバー、特殊素材が入った弾み重視のラケットなどは、あなたの実力からしては上達の障害になります。 周りの部員がそのような超高価装備で卓球をやっているのであれば、合板ラケット、3000~4000円のラバーでしっかり基礎を身につて行けば、その人たちはいずれあなたに敵わなくなるでしょう。 サイトを見る

    • 卓球の用具に詳しい方回答お願いします。 ・中学2年生(卓球経験1年) ・(強さ)地区で一勝程度 ・オールラウンド ・中陣~後陣 ・(今使用している物)エクスター2 両面フレクストラ 以上が私 の特徴 この度、ラケット&ラバーを新調しようと思います。 ラケット‥‥‥エステルスピード ラバー‥‥‥タキファイアdrive サフィーラ 質問 1# 新調するラケット&ラバーは、僕に合うか? 2#(合わないと答えた人)なにが、合いそうか? 3#(合うと答えた人)どちらの面がどっちが良いか? 4#その他あれば。

      《補足付き》 用具の新調の基本は、ラケット&ラバーを同時に種類を変えないのが、一般的です。 ラケット&ラバーの種類の同時替えは、ド素人かちゃんとした指導者の居ない初心者のする事です。 特に卓球歴一年目の初心者から初級者になり掛けてる大事な時期ですから、用具のステップアップは、ラケットをそのままにして、ラバーを変えるのが、上達に悪影響を与えないで、逆に感覚を研ぎ澄ませて、腕を上げる良い機会になります。 私が貴方の指導者なら、フォア・マークV厚で、バック・スレイバーEL厚くらいをススメます。 補足 フレクストラよりは、掛かりますし、マークVは更に掛かります。 タキファイア等の粘着性ラバーは、上級者向けで、初級者や中級者では性能を出し切れずに、打ち方を間違えると逆に回転が掛からないです。 サイトを見る

    • 皆さんは、スペアラケットを持っていますか。 20年以上ぶりに、卓球をしたのにも関わらず 浪費してしまい、貯金+おこずかいが、無くなり ました。 自分にあったラケット選びに使ったら フリーターなので、スペアラケットを買う予算が 無くなったんですが、どうしたら、良いか悩んで いるんですが、スペアラケットは、買わなくても 良いんですかね。 何に使ったかと言うと。 愛ちゃんコピーに ①Rアコースティック、Fスピンアート、Bアタック8 ティモボルコピーに ②RティモボルALC、Fテナジー05、Bテナジー05 オリジナル用に、 ③RインナーフォースZLC、Fテナジー25、Bスペクトル・21 遊び用に、 ④Rリスタル、Fハモンド、Bハモンド(中国式ペン) 初歩用に ⑤RエクスターⅢ、Fスレイバー・EL、BスレイバーEL を、5本買い、もともと持っていた古いラケットが ⑥Rクライザー、Fマークファイブ、Bスペクトル その他、ラケットケース、ボール、卓球マシン、いろいろ。 数十万円つぎ込みました。貯金ありません。(ToT) スペアラケット、買えません。ヽ(;▽;)ノ スペアラケットどうしたら、良いですかね。 (;_;)

      え?そのたくさんある ラケットの中のどれかを スペアラケットとして 使えばいいじゃないですか。 サイトを見る

    • 昨日の回答で、初歩に戻れといわれたので バタフライに電話しました。 『初心者が使うラケットを教えてください。』と言ったら 『エクスターⅢかサルボがお勧めです』と 言われました。 それで、結局エクスターⅢを買いました。 ラバーは、スレイバー・ELの赤中と黒薄を 買いました。 この組み合わせでしばらく練習したほうが良いですか。 今、手持ちの組み合わせは、 ① R エクスターⅢ F スレイバー・EL中赤 Bスレイバー・EL薄黒 ② R クライザー F マークファイブ厚黒 B スペクトル厚赤 ③ R ティモボル ALC F テナジー05特厚黒 B テナジー05特厚赤 ④ R アコースティック F スピンアート特厚黒 B アタック8 43 特厚赤 ちなみに①は、1週間後に到着予定です。 ②は、フォア、ドライブは、オーバーミスします。バックは、そこそこです。 ③は、フォア、ドライブが、入りません。バックも、ドライブが、入りません。 ④は、フォア、ときどき入ります。バックは、上手く打てません。 今は、こんな状態なんですが、①で半年くらいやってから ③と④を練習したら、良いですか。昨日アドバイスをくれた方。 nazumachobiさん sankakuhi256さん maekouloveさん アドバイスを、お願いします。 その他の方も、お願いします。 END

      あ、もう買っちゃいましたか… エクスター3は、確かに初心者向けのラケットなんですけど、これから先のことを考えるとプリモラッツEXとかのほうが良かったと思います… とりあえず、③と④は却下です。まず初心者が使えるような組み合わせではありません。ドライブが入らなくて当然だと思いますよ。 で、①、②ですが、バックが表ソフトと裏ソフトですか…。表ソフトと裏ソフト、質問者様はどちらにしたいんでしょうか? ①を注文したなら、もうしょうがないですから裏ソフトで行きましょう。スレイバーはそれこそ初心者にはうってつけですし、良いラバーですよ。 これで練習すれば、必ずうまくなるとは思います… サイトを見る

    • 今回は、小4息子ではなく中2娘について質問ですm(__)m 娘は小2~現在までバレーボール一筋です。 が、本人の意思と高校までバレーを続けて欲しかった旦那のOKが出て、高校から卓球部に入る予定にしております。 家族卓球や私の通う同好会で、かれこれ3年くらいちょこちょこ卓球しておりました。 とりあえず、中学バレー引退までは今まで通り、家族卓球のみでやらせておき、その後は『娘の成績次第』でどこか捜そうと思っています。(お恥ずかしながら、あまり勉強は得意ではないので(T_T)受験が心配です) 本格的にスタートする前に、出来る事はやらせておきたいと思っております。 娘の現状は… ○フォア打ち・バック打ちは、普通にラリー出来ます。(小学校から卓球やっている同級生の子が『上手いね~』と言うので、そこそこ出来るかと) ○以前、息子の質問にha_taku49さんから回答頂いたフットワークは、もうすぐ完成します。(バレーのレシーブと足の動きが似ているので、簡単にやってのけました。速い球もほぼ着いて来ます。私が球だしをしていて一番楽しい時間です♪) ○唯一の難点が『下回転』です。ツッツキもサーブも、なぜかロボットみたいになります(-.-;) 理由は解らないですが、PTAでも長年バレーをやっていた人が卓球やると、下回転だけは皆さんロボットみたいになります。(不思議…) [質問] 上記を踏まえた『娘の練習方法』を教えて下さい。 ちなみにラケットは… エクスターに、両面オリジナルエクストラを貼っています。 よろしくお願いしますm(__)m

      ロボットの様なツッツキは見た事がないので何とも言えませんが、 ツッツキがぎこちない子にやらせるのが少し短めに球出しをフォアバックに切り替えさせて練習させます。 その前にすぶりをさせるのですが、ニュートラル胸の前に垂直から初めて、(短めなので)右足を前に出し、フォアのツッツキをして戻る。左足を前にしてバックのツッツキをして戻る。 これを繰り返して自分の目の前で8の字を横∞の形を描くようにラケットを動かすと、比較的ぎこちなさが消えるのですが、試してみてください。 もう一つ、打球点は最初はミスを避けるために2バウンド直前まで落とす様にするといいでしょう。 ツッツキが苦手な子には球をよく見るために2バンドさせてから3バウンド直前に打球する。 ノーバウンドでツッツかせるなどするとタイミングや角度が出せるようになります。 試してみて頂ければと思います。 頑張ってください。 補足に対して、 基本的にラケットは人差し指と親指で挟むようにして残り3本は添える様に柔らかく持ち 打球時に軽く握リ込むと最初に教えていますが、 最初のうちは振りが遅かったりすると慣性で遅れるよりも重力で垂れる方が多かったりするとラケットが前方より上に上がり跳ねることがあるので、最初は握らせません。 しっかりツツけるようになったら握らせています。 で最終的には握るか握らないかで回転料変えさせて浮かせたところを攻撃するように練習してもらってます。 (中学生だと結構引っかかってくれるので) あと書き忘れですが、バックは必ず正面で前後はバック側の足の前後で調整、フォアはフォア側の足の上で打てるようにするとミスは減ります。 サイトを見る

    • 小学生のラケットについて 今月初め、小4の息子にラケットを新しく1本買いました。 以前、ココで質問してエクスターにしようと思っていたのですが… うちの地域で卓球上級者も信頼しているお店の社長サンに「この子にエクスターはオススメしないな~」と言われ、選んでもらいました。 既にカタログに無い商品で、お値段も格安。 何となく『在庫処分』な気分でしたが、息子が気に入ったのでまぁいいかと。 選ぶ時に、社長サンが気にしたのがラケットの重さ。 お店にあった一番軽いのが69gでしたが「4年生の男の子には少し軽いかな~。72gでもいいかな」と言われたので、そうしました。 ラバーはコントロール系初心者用を。(厚さは中で) ラケットのフチにもテープ貼りました。 先日、同じ中学校区の小学生クラブに体験に行った時、指導者サンから「テープが少しでも剥がれたら取りましょう。これも重さなんで」と言われました。 小学生はラケットが重いと振れないから、少しでも軽い方がいい…と。 ラケット自体ももう少し軽い方がよかった…と。 確かに社長サンも重さ重視でしたが…。 もうラケット買ったんで今更どうもしませんけど… なんだか私がモヤモヤしてしまいました。(今後に影響あるのかな?とか(-.-;)) 実際のところ、どうなんでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いしますm(__)m

      そこまで気にするところではないかと。 72gだって相当な軽さです。 そもそもエクスターだったら80gも切れませんし(笑)。 確かにサイドテープも重さのうちですが、いくら小学生だからと、その差に神経質になるような重さでもありません。 高学年、中学生と成長すれば、すぐに軽いラケットでは物足りなくなります。 私は、そのショップの社長さんを支持します。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録