ガレイディアリボルバーR

みんなの評価 [硬さ] 少し柔らかい
[性能] コントロールスピードに優れています
ガレイディアリボルバーR

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.73 / 10
  • レビュー 11
    • スピード:7
    • スピン:6.91
    • コントロール:8.09
    前陣攻守に適した反転用ラケット

    アリレート・カーボン特有の使いやすさを生かした反転用ラケット。
    軽量でありながら適度な弾みを持ち、ドライブやブロックなど前陣での攻守に適しています。

    • 反転、異質ペン

    定価15,000円 →特価12,750円

    卓球ナビで購入する

    スペック

    価格
    15,000 (税込16,500円)
    メーカー
    バタフライ
    商品コード
    23840
    スピード
    10.5
    サイズ
    161×141
    重量
    60g ±
    合板
    3枚合板+アリレートカーボン (木材, アリレートカーボン, 5枚合板)
    厚さ
    6.4mm

    最安値検索

    1

    ¥12,000円

    たくつう

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • カードOK
    • 代引きOK

    2

    ¥12,750円

    卓球ナビEC (ガレイディアリボルバー)

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • ポイント:128P
    • ポイントUP
    • カードOK

    3

    ¥14,030円

    e卓便 (ガレイディアリボルバー)

    • 送料 : ¥1000〜
    • 在庫 : 〇

    ユーザーレビュー

    • てけてけ

      てけてけ (卓球歴:20年以上) 軽くて取り回しはしやすいが、ややボールがつかみにくい?

      選手レビュー

      フォア表、裏面裏ソフトで使用。裏面側のコルクグリップは落としてます。
      他の方も書いていらっしゃるとおり、まず軽い。私が持っているのも60gほどで、とても取り回しやすく、スイングスピードもあげることができると思います。私が中ペンからの移行だったので特にそう思ったのかもしれません。板の厚みも薄ぎず厚すぎず、握りにくいということもありません。
      打球感ですが、おそらくスペック的にはそこまで硬くないと思うのですが、個人的には裏面に47度程度のラバーを使うとやや硬めに感じ、また、しなりにくいのか、ややボールを掴まないように(回転をかけにくいように)感じました。加えてあまり弧線が高くなるタイプのラケットでないと思いました。(私の技術レベルが低いのはあるかと思いますが)
      スピードについては、アリレートカーボンが入っているので強打時はなかなかのスピードが出ます。一方で軽打やブロックは飛ばないので台上は収めやすく感じます。
      それ以外ですと、個人的には表ソフト(特に使用しているラクザPO)との相性が良く感じました。台上やブロックは止まり、ドライブもスマッシュもバランス良く打ててかなり好感触でした。

      2025/10/19
      総合
      7/10
      スピード
      7
      スピン
      6
      コントロール
      8
      打球感
      7
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラバー(表面) ラクザPO

      使用、推奨ラバー(裏面) テナジー64FX

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • バタフライの反転式ラケットのガレイディアリボルバーRと、同じく反転式ラケットのパラドックスは、値段以外で何が違うのでしょうか? 両者ともブレードも合板の構成も全く同じで、値段だけが異なっているように見えてしまうのですが・・・

      そうですね、バタフライの サイトを見る

    • もっと見る