サナリオン C

みんなの評価 [硬さ] 平均レベルの硬度
[性能] コントロールスピンに優れています
サナリオン C

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.86 / 10
  • レビュー 7
    • スピード:7
    • スピン:7.14
    • コントロール:7.71
    適度な弾みの中国式ペンホルダー

    絶妙な「弾み」と「コントロールバランス」
    軽量中国式ペンホルダー。

    軽量なので、裏面にもラバーを貼って裏面打法に挑戦しよう!

    • 中国式

    スペック

    価格
    5,000 (税込5,500円)
    メーカー
    Nittaku
    商品コード
    NE-6652
    スピード
    ミッド
    打球感
    ハード
    サイズ
    縦157mm 横146mm
    重量
    75g
    合板
    5枚合板
    厚さ
    6.4mm

    ユーザーレビュー

    • シェー君

      シェー君 (卓球歴:2~3年) ペン粒?攻撃?どっちもよし!

      選手レビュー

      ペン粒で始めた頃の私がはじめて使ったラケットです。攻撃用なので弾みがありますが、粒のラバーにとても合います!プッシュでの変化攻撃やブロックでの返球など、粒の技術と攻撃にはもってコイです!初心者のかたにお勧めできます。

      2019/05/26
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      10
      コントロール
      10
      打球感
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ロゼナ(ROZENA)

      使用、推奨ラバー(裏面) CURL P4V(カールP-4 ソフト)(カールP-4 OX)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • とうもろこしに負けた男

      とうもろこしに負けた男 (卓球歴:2~3年) 弾みのあるオールラウンドラケット

      選手レビュー

      攻撃ラケットのわりには粒高ラバーが合う。ブロックよりもプッシュを多用する選手に向いてる。裏ソフトではドライブの回転は少し足りない気もしなくは無いがコントロールがしやすいので何回か連打するといいと思う。
      また、スピードがそこそこ出るので、スマッシュやスピードドライブがすごくやりやすい。とにかく基本的にはどんなラバーも合うラケット。

      2019/08/29
      総合
      9/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      9
      打球感
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) プラクソン450

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • affinity

      affinity (卓球歴:6~10年) 万能ラケット

      選手レビュー

      どんなラバーにも合う安定感抜群のラケットです。
      比較的柔らかめの打球感でコントロールがやりやすいです。

      2019/08/11
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      7
      コントロール
      9
      打球感
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) フェイント ロングⅡ

      使用、推奨ラバー(裏面) ニッタク キョウヒョウ 2

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      タッキー (卓球歴:4~5年)

      選手レビュー

      弾みやすさがありすぎる。
      軽いから、切り替えしやすい。
      表面に太線が書かれているので、ラバーが貼りやすい。

      2019/03/26
      総合
      8/10
      スピード
      8
      スピン
      7
      コントロール
      7
      打球感
      9
      硬度 硬い(ハード)

      使用、推奨ラバー(表面) ラクザ7 ソフト

      使用、推奨ラバー(裏面) ラクザ7 ソフト

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      ペンドラ スマッシュ (卓球歴:2~3年) いいと思える中国ペン

      選手レビュー

      このラケットは軽めなため非常に振り抜きやすいです!
      両面に特厚ラバーを貼ってもそこまで重くならずに、いい感じ!です!

      2018/11/23
      総合
      8/10
      スピード
      6
      スピン
      7
      コントロール
      6
      打球感
      7
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ プロ3 ターボオレンジ

      使用、推奨ラバー(裏面) ヴェガ プロ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • こたろう

      こたろう (卓球歴:6~10年) 安くて良い商品

      選手レビュー

      入門用の扱いがされていると思いますが、幅広い層に受ける中ペンでしょう。どちらかというと打球感はハードで、ラバーは裏表粒と何でも合う。ブレード横幅が他社の中国式に比べて細いゆえ、ラバーの使い回しには難あり。ノーマルグリップは太目と感じる方は、NK-Cグリップ試してみてはどうでしょう。

      2017/06/12
      総合
      7/10
      スピード
      6
      スピン
      5
      コントロール
      6
      打球感
      5
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 見習いのカッターアーティスト

      見習いのカッターアーティスト

      選手レビュー

      中ペンのスタンダードなラケットです。弾みもありますし、裏面も粒も使えます。長く使えるラケットです。

      2016/11/24
      総合
      6/10
      スピード
      6
      スピン
      6
      コントロール
      7
      打球感
      5
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) 天極NEO3

      使用、推奨ラバー(裏面) ブライス スピードFX

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • ラバーについてです ラケット…サナリオンc 表…カールp3ソフト 裏…天弓 を使っています 今度裏面を手持ちの「天弓」・「テナジー05」・「テナジー80」・「ファスタークG1」のどれかに変えようと思っています 回転を重視で扱いやすくカールp3と相性の良いのはどれだと思いますか 戦型としては中ペン粒・中陣・粒でカット、ドライブかける 中ペン粒高の先輩がいなかったためほぼ自己流

      05で。 回転重視なら粘着系で定評のある紅双喜の天弓としたいけど、 それまでの粘着系と比べたらコントロールは良いが、割りと引っ掛かりが甘くてスピードは落ちる中途半端な感じ。 トリッキーな速攻や緩急を付けるのであれば、05の方がいいね。 本当に回転重視するならば、薄い粘着系で擦るか、厚い柔らかいスポンジで掴んで包むようにしたいな。 サイトを見る

    • ペン粒に質問です。ブロックがぜんぜん止まりません。切ってブロックしようとするとはねてオーバーしてしまったり、安定しなかったりします。短くなくても入ればいいと思っています。 ラケット はニッタクのサナリオン Cで、ラバーは同じくニッタクのノディアス(中)で、粒はTSPのカールP 3(特薄)です。 あと、もう一つ質問です。練習ならいいのですが、試合になると、ブロックが、どうしてもオールフォアになってしまって、バックに来ると反応出来ません。どうすればいいでしょうか?回答お願いします。

      高校時代反転ペンで粒高を使用していた者です。 ブロックは、切ってブロックはした記憶が無いのでよく分からないのですが、私の中ではブロックは切ってやるイメージはないですね。やはり私の中ではブロックと言うのはラケットを若干上げながら当てるイメージですね。 バックのブロックが反応できないのはフォアハンドを打つ気満々で構えているからでしょう。最近入れてくれたクラブのコーチによれば、フォアハンドはバックハンドに比べれば(足を動かさなくていい範囲であれば)反応は遅れても大丈夫なので、バックに来るつもりで構えていた方がいいとのことでしたね。 単純に考えると、バックハンドに比べてフォアハンドの方がボールをとらえる位置は後ろで打てるんですよね。バックハンドは体の正面でとらえるため、フォアハンドなら打てるタイミングでもバックだともう体にボールがぶつかってるのです。 サイトを見る

    • 僕は卓球をはじめて半年くらいの中1でラバーを変えようと思っています。中ペンのペン粒で、ラケットはニッタクのサナリオンCで、ラバーは同じくニッタクのノディアス(中)で、粒はTSPのカールP 3(特薄)です。 戦い方は粒でブロックしたりプッシュしたりしてチャンスをつくって反転し裏でたたいたりしてます。 自分なりにラバーで粒はニッタクのスクリューソフト(極薄)で、裏はまだ決めていませんが、裏はドライブやスマッシユが入れば威力は多少落ちてもいいと思っています。なので他にオススメな粒、裏ソフトや、スクリューソフトのメリット、デメリットを教えてくれるとありがたいです。

      中二の前陣速攻です。一年の時裏粒でカットマンでした。 なるほど、裏面ではないのですね? あと、カール系で十分だと思います。 基本的に安定を求めるなら粒が太くて短いのを、 変化を求めるならその逆です。 そこは補足願います。 P3は基本裏表の僕でも角度打ちの要領でフォア攻撃ができるぐらい 攻撃がしやすいです。変化攻撃も念頭に入れるのなら そのままラバーだけ変えるというのも考えてみてはいかがでしょうか? 裏ですが、ヴェガヨーロッパ(XIОM)や、タキファイアドライブ (バタフライ)でいいと思います。安定が優先のようなので。 サイトを見る

    • 卓球のラケットについて質問です。 中2卓球部です。 現在日ペンを使っているのですが、今度中ペンのラケットを買おうと思っています。 調べてみたところ、たくさんの種類があり、正直迷っています。 今はカット・ツッツキを主戦としてプレーしているのですが、ドライブやチキータにも興味が出てきています。 今、とりあえず7つに絞り込んでみたのですが、、、どれがいいでしょうか? ・エクストラウイング(バタフライ) ・チャイニーズ・AL(バタフライ) ・ヨーロスピン中国式(TSP) ・サナリオン C(ニッタク) ・ルミラス C(ニッタク) ・セプティアーC(ニッタク) ・ブラックバルサ5.0 CHN(TSP) ちなみに今使っているラケットはTS-45で、ラバーはヴェガ・チャイナです。 長文失礼します。よろしくお願いします。

      片面ヒノキからの転向で気になるのは重量と響きです。 サナリオンさんはほんっとに硬いので多分気になります。いいラケットだけどねw 弾みから言えばヨーロスピンとブラックバルサ以外は今より跳ねると思います。 ラバーがヴェガチャイナなので重量を考えるとヨーロスピンなのですが それだとのちのち弾みが足りなくなると思います。 そこも考慮してスワットCHN(TSP)か 少し奮発してオールラウンドウッドNCT あたりをおすすめします。 サイトを見る

    • 卓球の用具について悩んでいます。 戦型は中ペンの表裏で、現在フォアに閃霊(厚)を貼ってます。閃霊はナックルの出やすさと回転の掛けやすさのバランスが絶妙で気に入ってるのですが、唯一弾 みだけが足りなくて不満です。 特厚にするのは重さが不安なので閃霊くらいのナックルと回転のバランスで弾みがもう少しあるラバーはありませんか?ちなみにスペクトルは試したことがあり、好感触でしたが時々滑るのが気になりました。 もしくは、今使ってるラケット(サナリオンC)はあまり弾まない方らしいので、ラバーは変えずにこれを弾むラケットにするという手もありかな、と思ってます。サナリオンは軽い方なので軽いラケットを調べてみると、ブラックバルサ(5.0か7.0か...)が軽くて弾むようなのですが、いかがでしょうか?(経済的ですし 笑)バルサ材は球が軽いという話もきくのですが、ペン表ではどうですか? 色々お聞きしましたがよろしくお願いします。

      閃霊のようなスピン系の表ソフト(縦目で回転を重視したタイプのラバー)はルールの範囲内もあり、現在ではあまり種類が少なくなってきています。 テンション系ラバーでも良ければ、ニッタクの「モリストSP」、ミズノの「ブースターHP」、テンション以外だとTSPの「ティラノ」、JUICの「パチスマ」シリーズあたりを試してみるといいかもと思います。 閃霊はもともとが「PF4-652」という回転系表ソフトの流れを組んでいますので、PF4-652が無くなったあと、かなり「パチスマ」に流れたので、試すなら「パチスマ」がオススメかと。(打球感だけだと似た感じでTSPの「スーパースピンピップス」やコクタクのフレンドシップ「802-40 トラスト」あたりも試してみるといいかもしれません。ただし、こちらは両方とも横目なのでナックルは出にくいです。) ちなみにラケットも含めて考えると、弾まないラケットは球持ちが良くて台上処理や角度打ちなどには有利で、弾むラケットは台から離れて戦ったり、スマッシュやドライブのスピードが増すという感じになりますので、今が回転をかける形のスピードドライブで戦っているならば弾むラケットで閃霊のままで、角度打ちみたいなスマッシュメインで戦っているならラケットを変えずにラバーを変えることをオススメします。 ちなみにバルサ材のラケットは軽くて前陣で使用するには悪くないのですが、台にぶつけた際などを含めて損傷しやすいのが最大のデメリットです。また軽いラケットは振りは楽ですが、球質もスピードのある軽い球となりますのでご注意を。ドライブメインなら良いですが、スマッシュメインだと球質の軽さは致命的なので。 参考までにですが、(右に行くほど落ちます。) 回転(右に行くほどスポンジが柔らかい) パチスマⅡ→パチスマⅢ→パチスマトップスピード スピード パチスマトップスピード→パチスマⅢ→パチスマⅡ といった感じですかね。 パチスマⅢはおそらくトップスピードが出たんで、需要の少ないものは廃盤にしてるのかもしれません。 そこそこスポンジがハードなので、閃霊からだと回転と飛びでパチスマⅡがオススメかと。 サイトを見る

    • 今度日ペンから中ペンに変えようと思っています。 ちなみに今使っている用具はテンパースピードにラウンデルです。 僕の中ではサナリオンcもしくはオールラウンドエボリューションです。 F面がマークvADかライズの中で B面がマジックカーボンか粒高にしようと思っています。 そこで、この組み合わせはあっているでしょうか? 他にもおすすめのラバー、ラケットなんかは ありますでしょうか? 出来ればトータルで10000~13500位がいいです。 長文失礼しました。

      少し違う観点から話をさせていただきます。 日ペンの特徴は重心が外側であり、威力のあるドライブが打てる。 中ペンの特徴は重心が中心にくるため、威力は日ペン程ではないが、フォアとバックを駆使して多彩なプレーができる。 つまり、まったく勝手が違うということです。 あなたが思い描いているプレーができるとは限らないのではないでしょうか? また、中ペンは持つところの形にとても差があり、オススメと言われてもなんとも言えません。まぁ、削ればいいんですけどね。 ですから、ラケットはともかく、ラバーはいったん扱いやすいラバーに戻して試行錯誤した後に、また考えてみてはいかがでしょうか? サイトを見る

    • 中一です。卓球暦1年で、中ペンのサナリオンC(バタフライ)をF裏B粒高で使っていましたが、壊れてしまって次に使うラケットとラバーをを探しています。高校三年ぐらいまで使えるものの情報を教えてください。

      粒との相性も良く 攻撃を考えるとTSPのスワットか スティガのオールラウンドエボリューションですね どちらも値段も抑えてありますし 打球感がいいです スワットより弾みを抑え粒メインでいきたいならばスワットの5枚合板バージョンがあるのでそちらをオススメします サイトを見る

    • 今日中総体が終わりました。 先輩が引退し、新しく卓球の団体戦メンバーを考えようと思います。 そこで、メンバーの特徴を書いていくので、このように組めば いいのではないかということを教えてください。 1.A 2.B 3.CとDのダブルスというように5番シングルまでで宜しくお願いします。 A.シェークドライブ主体。一番強くて、その中でもフォアが強力。声がでかい。叫ぶ。とにかく叫ぶ。サーブは多目 ラケット パワードライブⅡ ラバー フォア テナジー05FX バック ヘキサーHD B.ペン表前陣 スマッシュの威力が絶大。ポーカーフェイス。全体的にフォームが綺麗。横ロングサーブが主体 ラケット ブリスカライト ラバー フレアストームⅡ C.ペンドラ 背が大きくドライブが強い。 コースを狙うのが得意。下回転主体。 ラケット テンパースピード ラバー ヘキサー D.シェークドライブ主体 アホみたいに回転がかかる。ドライブが正確。横下主体 ラケット メイスパフォーマンス ラバー フォア VEGA ASIA バック VEGA EUROPE E.シェークドライブ主体 サーブの回転が多い。 ドライブの正確さはまあまあ。声をよく出す。 ラケット コルベルSK7 ラバー フォア VEGA PRO バック VEGA JAPAN F.左シェークオールラウンド サーブのコースが厳しい所に出す。唯一両ハンドでドライブできる。バックが強力。 ラケット フライアットカーボン ラバー 両面フライアットソフト G.シェークオールラウンド 最近粒にするとか。一か月左腕を骨折した。やる気が高い。下サーブ主体 ラケット サナリオンS ラバー フォア テナジー05 バック VEGA ASIA H.ペンドラ サーブが妙。だけど相手はミスる。ドライブはまあまあ入る。 ラケットTS-45 ラバー VEGA PRO 強さはAからHでだんだん降りて行きます。 長文失礼しましたが どうかよろしくお願いします。

      トップはBの表ペン セカンドはCのペンドラ 1、2番手でのペンの起用は他校には無いし、ペンのメンバーには当面強い相手との対戦で経験を積ませる。 ダブルスはFを中心にDかEと。Fはチキータレシーブをマスターさせたい。DEのコンビも悪くないけども、こちらはダブルス練習でシングルスを高め、Fにダブルス責任を与える事で強くする。 4番手はA 一番の要所。トップやセカンドでの起用は本来であるが、それだと2、3番手が育たないし、逆に大事な場面で前半への起用で虚を突ける。 クローザーはDEのどちらか ダブルスはどちらかペンを入れる手もあるし、ペン同士のペアで練習相手も悪くない。ダブルスはフットワークの良き練習になる。補欠も練習すべき。 粒高転向は個人としては自由だけど、馴れるまでは戦力にならない。(何とか打破したい気持ちは理解できるが、粒高がモノになるかどうか疑問) 以上。 サイトを見る

    • 卓球のラケット変更について 卓球部の中3男子です。 現在、ラケット・・サナリオンC(中ペン) 表・・マークV HPSソフト 裏・・カールP-3 を使っています。 主に3球目攻撃で点を取る戦型です。 しかし、裏に貼っているP-3を使いこなせずにバックに来たボールで自滅してしまうことが多いです。 裏ソフトに変えてもらうように行きつけの店の人に言っても 「中ペンは、粒高を使ったほうが強くなる」 といい、裏ソフトに変えてもらえません このまま粒高を使い続けるか、 裏ソフトに変えるかどちらがいいと思いますか?

      >裏に貼っているP-3を使いこなせずにバックに来たボールで自滅してしまうことが多いです。 どういう時にどういうふうに使っているのか書かないとわからないですよ? バック面にP-3ってレシーブ以外に意味が無い気しますが・・・・。 補足について 裏面打法で打つのだとしたら、ラケット面を開いて打たないとナックルは出しにくいので、バック面に貼るのはオススメできませんね。フォアならまだしも・・。 特にカールP-3は安定性あるはずなので、それで打てないとなると裏ソフトに変更した方がよいのでは?と思います。 何よりも、質問者さんの意見を統合するとどうも自分にはカールは合わないことを感じられている様子。思い入れのないラバーで戦えますか?と店の人に言ってみるか、店を変えることをオススメします。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録