キョウヒョウ プロ3 ターボオレンジ

みんなの評価 [硬さ] 少し硬い
[性能] スピンコントロール に優れています
みんなの平均費用 3,500
キョウヒョウ プロ3 ターボオレンジ
キョウヒョウ プロ3 ターボオレンジ

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.88 / 10
  • レビュー 108
    • スピード:7.89
    • スピン:9.43
    • コントロール:7.95
    粘着性ラバーで飛ばしたい!

    世界の舞台で活躍する選手によって実証されている、その実力。
    世界を制したギアは、こんなにも進化した!

    キョウヒョウプロ3 のシート+日本製の高弾性スポンジ
    さらにスピード性能を向上させるアクティブチャージ(AC)搭載!

    伊藤美誠選手(スターツSC)使用実績
    ・2017 ジャパントップ12 準優勝
    ・2017 世界選手権女子 複 銅メダル

    • 裏ソフト

    スペック

    価格
    6,300 (税込6,930円)
    メーカー
    Nittaku
    商品コード
    NR-8721
    スピード
    14.75
    スピン
    15
    スポンジ硬度
    45

    ユーザーレビュー

    • シェー君

      シェー君 (卓球歴:2~3年) 回転とスピードの両立 卓球ナビで購入

      ユーザーレビュー

      この前まで使っていました。キョウヒョウにしては割りと弾む部類で、スピードドライブも打ちやすかったです。粘着はブルスポよりは無く、あまりべたっとした印象はありませんでした。重量はそこまで気にする事はなく、両面裏裏ラバーの場合でも振りやすかったです。しかし、粘着ならではのクセ球に慣れなくてミスをしたり、寿命が二ヶ月くらいなので微粘着になってしまうことがありました。でも個人的には一番使いやすいキョウヒョウだったと思います!

      2019/10/20
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      10
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット ファイヤーフォール AC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • katsuo000

      katsuo000 (卓球歴:20年以上) 弾むプロ3!

      ユーザーレビュー

      プラボールになって回転量が低下し、フォア(F)面に粘着ラバーを選択しています。過去にPro3を使用したことがあり、レビューを拝見するとPro3よりも扱いやすくなった印象でした。いざ使用してみると、①キョウヒョウNEO3よりもスポンジが食い込みやすく、食い込みによる球持ちがあってテンションのような打ち方ができる、②Pro3やノーマルキョウヒョウより抜群に弾む、③Pro3と比べると若干落ちたように感じるが、キョウヒョウらしい高い回転量と相手コートにバウンド後のキョウヒョウらしいくせ球、でとても好印象でした。キョウヒョウNEO3プルスポ同様に扱いやすく良いラバーですが、ブルスポと比較してしまうとPro3ターボオレンジは初速が遅くて回転量が低く、ラバー重量が重たいです。ただブルスポは価格も高く、粘着力や已打底効果の寿命があるので、試合前に常に貼り替えたいと思うとコスト面でPro3ターボオレンジはアリだと思いました。またブルスポは赤が出回っていないので、両面Pro3ターボオレンジとか、赤にPro3ターボオレンジ、黒にブルスポも面白いし、今後試してみようと思いました。是非お試しください。赤ポチッとしよう〜!

      2017/12/20
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット フォルティウスFT ver.D

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 狂飆つかい

      狂飆つかい (卓球歴:2~3年) 最高かよ

      ユーザーレビュー

      neo3からターボオレンジにしました
      回転は最高級
      シートが硬い分食い込みにくいが
      食い込むと強烈です
      パワーがない人にはきついかも...
      コントロールはしにくいけど許容範囲
      個人的には今まで使った狂飆で最高でした
      スピードはテンションラバーのような
      スポンジなので思ったより出のでいいです
      ※コルベルは使用中ラケットです

      2022/11/14
      総合
      10/10
      スピード
      8
      スピン
      10
      コントロール
      5
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット コルベル・SK7

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • とみお

      とみお (卓球歴:4~5年)

      ユーザーレビュー

      とっても回転がかかるし、スピードもそこそこでます。ですがとても重いため人によってはコントロールはしにくいと思いました

      2022/11/08
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      10
      コントロール
      7
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット 馬龍5(LGタイプ)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • もるもふ

      もるもふ (卓球歴:4~5年) テンションより飛ぶ!?

      ユーザーレビュー

      このラバーは弾き出しがいいので、とっても飛びます。なんて言うんですかね、多分テンションより飛ぶと思います。飛び出しが良すぎるせいで回転はかかりません。サーブもかかりません。ただ飛びます。なので、オールラウンド用ラケットに合わせるといいと思いました。

      2022/10/08
      総合
      6/10
      スピード
      8
      スピン
      5
      コントロール
      5
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • Tabletennis-GT39

      Tabletennis-GT39 (卓球歴:2~3年) 実力次第で化けるラバー

      ユーザーレビュー

      友達のを試打しました。
      初めての狂飈でしたが、重いですね。ホントに重い。
      中学生の僕にとっては振り遅れが多くなるラバーでした。
      その分、回転は鬼のように掛かります。スピードもそこそこ出ます。
      僕には使いこなせなかったですが、回転のパワーで攻めて行きたい方にはおすすめです。
      僕は天極が上手くハマりました。

      2022/08/11
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      9
      コントロール
      5
      硬度 硬い(ハード)

      使用、推奨ラケット 剛力スーパードライブ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • AZU

      AZU (卓球歴:11~20年) とにかくバランスがいい。

      ユーザーレビュー

      バランスがいいです。
      悪く言えば器用貧乏とも言えますね。
      私は台上が苦手なので粘着ラバーを使っています。スピードも程々にでますし、重さも粘着のなかでは程々なため、扱いやすいです。
      ターボブルーでもいいのですが、スイートスポットがオレンジのほうがスポンジが柔らかいため広いです。重さもオレンジの方がだいぶ軽いです。自分のスイングに自信があるならターボブルーの方がいいと思います。
      私はオレンジの方がいいのでこちらを使っています。

      2022/02/24
      総合
      10/10
      スピード
      7
      スピン
      9
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット 村松雄斗 90thモデル

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 次 >
    7. 最後 »
    レビューを投稿する

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録