卓球ラケット コントロールランキング1344件見つかりました。
-
- Koki Niwa( レビュー数:51 )
丹羽孝希はリオの大舞台で実力を証明した。世界ランキング一桁の選手を超攻撃卓球で撃破した。その左手...
- 総合:9.18
- スピード:9.04
- スピン:8.31
- コントロール:8.29
評価が良かったので、試しに購入 打ってみて最初に思ったのは、弾みと回転の中間的な打球感だと言うこと。...
-
- Liam Pitchford( レビュー数:7 )
『ZX-GEAR OUT』をベースに添芯を変え、手に伝わる振動をわずかに抑えることで、ピッチフォード選手のア...
- 総合:9.43
- スピード:9.43
- スピン:8.71
- コントロール:8.29
2023年初のレビュー投稿です! 今年初レビューのラケットはピッチフォード選手使用のラケットです。ピ...
-
- ヴェルベシア( レビュー数:7 )
新規格のプラスチックボールに対応するため、弾みと板の硬さを向上しました。5枚合板のコントロールの良...
- 総合:8.29
- スピード:6.71
- スピン:6.29
- コントロール:8.29
トータル性能は高いと思います。5枚らしいコントロールと回転の掛けやすさがあり、 スピードも5枚にして...
-
- ディフェンス 4( レビュー数:7 )
カットと攻撃のバランスがとれたラケット。カットの基本技術を習得したい選手を支える守備用モデルです...
- 総合:7.14
- スピード:5.71
- スピン:6.29
- コントロール:8.29
かなり安定してカットしやすいです。 しっかり抑えが効くし回転も掛けやすいです♪ 初級者~守備よりな中...
-
- 馬林エキストラスペシャル( レビュー数:25 )
馬林エキストラオフェンシブの打球感・バランス力を残しつつ、7枚合板にすることで反発力を高めたラケッ...
- 総合:9.12
- スピード:8.92
- スピン:8.76
- コントロール:8.28
芯の詰まった打球感。 上板が硬めでとても弾きが良いです。 木材ラケットにこだわっていて尚且つ弾み、攻...
-
-
- アコースティックカーボン( レビュー数:56 )
アコースティックにしなやかで安定感のあるFEカーボンを挟み込みました。繊細なタッチをそのままにより...
- 総合:9.07
- スピード:9.18
- スピン:8.52
- コントロール:8.27
まず、慣れるまでははねすぎて使えませんでした。しかし、慣れるとスピードが出て回転も掛かり、結構攻撃性...
-
- シャイン( レビュー数:15 )
【木材5枚】初級者から中級者まで使えるオールラウンドギア。弾みとコントロールのバランスに優れ、プ...
- 総合:6.87
- スピード:5.80
- スピン:6.73
- コントロール:8.27
友達から借りて打った感想です。 バランスが良くて、中ペンでも、シェークでもとてもいいプレーができます...
-
- ブラッドウッド( レビュー数:11 )
歴史あるスウェーデン木工技術の最新作!濃赤色が特徴的な「ブラッドウッド」を使用。硬質で耐久性の高...
- 総合:9.09
- スピード:8.00
- スピン:9.09
- コントロール:8.27
木材の打球感に弾みをプラスした感じでした。 目瞑って打ったら木材と見分けつかないレベルですね(目瞑っ...
-
- サムソノフ フォースプロ( レビュー数:11 )
ブラディが永く愛した「サムソノフα」のフィーリングを保ちつつ、特殊素材でしか実現できないと思われた...
- 総合:8.64
- スピード:7.18
- スピン:8.27
- コントロール:8.27
前陣でも後陣でも打ち合えて扱いやすいラケットを探していてこのラケットにたどり着きました 打球感は硬す...
-
- インテンシティNCT( レビュー数:27 )
ハードな打球感ながら、適度な弧線を描き出すオフェンシブラケット。重量も軽めで、硬めのラバーとの相...
- 総合:8.89
- スピード:8.15
- スピン:8.74
- コントロール:8.26
中ペンタイプ裏面打法で使用しています。 基本的に、どのラバーでも相性は良く、カーボンラケットに等しい...
-