卓球ラケット コントロールランキング1377件見つかりました。
-
-
- チタニウムペンOFF( レビュー数:2 )
チタンパワーがすさまじい破壊力を生み出す、超軽量日本式ペンラケットです!...
- 総合:8.50
- スピード:8.00
- スピン:7.50
- コントロール:8.50
削除------------------------------
-
-
-
- ライトカーボ 反転式( レビュー数:2 )
超軽量設計のため、両面に貼っても振り切れる!
- 総合:8.50
- スピード:8.50
- スピン:9.00
- コントロール:8.50
カーボンラケットなのに弾きすぎず、かといって飛距離が出ないわけでもない...スピンをかけやすいのに加...
-
-
-
- CSJ OFF( レビュー数:2 )
適度なしなりを持ちながら、威力あるボールを打つことができる軽量ラケット。価格もリーズナブルでビギ...
- 総合:9.50
- スピード:8.50
- スピン:6.50
- コントロール:8.50
後輩が新しくラケットを買ったため、譲り受けました。ちなみに購入から7ヶ月の使用済みラケットです。 ま...
-
-
-
- トロナムカーボトックス OFF( レビュー数:2 )
繊細で柔らかいボールタッチと適度な反発力を兼ね備えているカーボンラケット。ラバーの能力を最大限に...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.50
スピードはあまりでませんが とても扱いやすいです サーブはよくきれるし ツッツキは鋭くできるし ドラ...
-
-
-
- チタニウムターボ( レビュー数:2 )
メッシュ状チタニウム材は高い弾性とコントロール性能を引き出し、攻撃プレーを容易にします。軽量なた...
- 総合:8.50
- スピード:8.50
- スピン:8.00
- コントロール:8.50
まずは軽い、両面に厚を貼って150gです。スピードはしっかり叩くとかなりのスピードがでます。その反面...
-
-
-
-
- Xシリーズ ブルー( レビュー数:2 )
ヨーロッパでいうクラシックスタイルのラケットで安定感のあるオールラウンドなプレーを可能にする。あ...
- 総合:6.50
- スピード:4.50
- スピン:5.00
- コントロール:8.50
初中級者の1本目から2本目に非常にいいです。コントロールが良いので万人に使えると思います!
-
-
-
- アベンジャーカーボン( レビュー数:2 )
『アベンジャー・ラケット』は薄めの合板に薄く柔らかいフリースカーボンを内側に配置したソフトでコン...
- 総合:7.00
- スピード:6.50
- スピン:8.00
- コントロール:8.50
フォア面テナジー05でドライブを打つ時にものすごく食い込む感じがします。 スピードはそれほどではな...
-
-
-
- 吉田海偉( レビュー数:44 )
吉田海偉選手が使用モデルです。吉田選手のドライブの破壊力と、ダイナミックかつ繊細なプレーが、ラケ...
- 総合:8.93
- スピード:9.16
- スピン:8.64
- コントロール:8.48
20年振りに片面ペンドラマンとして復帰した際、選んだラケットでした。 7枚合板ですが、ぶっ飛び系ラケ...
-
-
-
- トルネードキングパワー( レビュー数:11 )
威力と安定性を備えたトップ仕様!球持ちの良さを最大限に生かせるよう、徹底的に回転を重視して仕上げ...
- 総合:8.91
- スピード:9.09
- スピン:9.00
- コントロール:8.45
結構重いです。自分のは93グラムありました。ただ重心がグリップ寄りなのと、グリップが結構太いことから...
-
-
-
- キョウヒョウ 龍 3( レビュー数:11 )
平均価格3万円前後するようです。基本的には輸入品か卓球専門ネットショップなどで購入できます。JTTAA...
- 総合:9.45
- スピード:9.73
- スピン:9.09
- コントロール:8.45
コントロール回転スピード全てにおいて素晴らしく高い性能を発揮してくれます。もちろん粘着ラバーとの相性...
-
-