卓球ラケット コントロールランキング1411件見つかりました。
-
-
- MKカーボン( レビュー数:4 )
2023年2月発売
- 総合:9.25
- スピード:9.00
- スピン:9.75
- コントロール:8.25
クリプトカーボンというALCとZLCの中間ののような素材みたいです。 TIBHARのラケットですが、...
-
-
-
- ルーティスレボ J( レビュー数:4 )
受け継がれる伝統と新たなる感性 相手の強いボールに対して、FEカーボン特有の球持ちを発揮!ブレード自...
- 総合:9.00
- スピード:8.75
- スピン:7.50
- コントロール:8.25
この系統のペンホルダーラケットは、CP548から始まって3代目。 セル38ミリボール世代の初代CP5...
-
-
-
- ホープスタープリンス( レビュー数:4 )
コンパクトブレードで握りやすいグリップのキッズ用ラケットです。男子用のプリンスはブルーベースで剣...
- 総合:7.25
- スピード:7.75
- スピン:7.75
- コントロール:8.25
とてもおすすめのラケットです。 このラケットは知らない人も多いかも 知れないですがとても使い安いです...
-
-
-
- 閃光・スペシャル‐90‐S( レビュー数:4 )
厚さ9ミリの木曽檜を使用。柔らかな打球感で非常に扱いやすく、ジュニアやレディースにもお勧めのモデ...
- 総合:8.25
- スピード:7.50
- スピン:7.50
- コントロール:8.25
程よい単板の弾みと単板特有の吸いつく感覚が素晴らしいです。
-
-
-
- ダイオード V( レビュー数:15 )
回転量の多いカットと、威力のあるドライブを可能にするラケット。従来のカット用ラケットよりも弾む合...
- 総合:8.40
- スピード:7.53
- スピン:8.00
- コントロール:8.20
長らく朱世赫を使用してきたので、後継モデルを試してみたくなり購入致しました。 結論から申すと、朱世赫...
-
-
-
-
- ダイオード プロ( レビュー数:5 )
適度な弾みを持ったカット用ラケット。安定感のあるカットや威力のある攻撃など、カット主戦型のさまざ...
- 総合:8.40
- スピード:7.20
- スピン:8.40
- コントロール:8.20
第一印象,ドライブとかの攻撃技術は思った以上に飛んでくれます。基礎力すごく大事だと思わせてくれるラケ...
-
-
-
- サイプレスG-MAX( レビュー数:5 )
厳選された最高級木曽檜を使用。10ミリという厚さが、素晴らしい威力と打球感を実現しました。上級の選...
- 総合:8.80
- スピード:9.80
- スピン:8.80
- コントロール:8.20
同じクラブの方が使用しているのですが私の知っているペンホルダーの中で1、2を争う速さです。やはりドラ...
-
-
-
- オフェンシブ リフレックスシステム( レビュー数:5 )
TSP独自のリフレックスシステムを搭載。ボールをグリップして強い回転をかけると同時に、すばやく弾き返...
- 総合:8.20
- スピード:8.00
- スピン:8.20
- コントロール:8.20
ラケットは結構硬く、やわらかめのラバーとの相性は良さそう。 フォアに粘着系を使ってましたが、テンシ...
-
-
-
- サナリオンD( レビュー数:5 )
弾みとコントロールのバランスのとれたカット用ラケット。カット入門にオススメ。...
- 総合:7.60
- スピード:4.20
- スピン:7.60
- コントロール:8.20
メインラケットとして5ヶ月使用しての感想です! まず、このラケットはとても柔らかく手に響きます。です...
-
-
-
- バサルテックアウター( レビュー数:5 )
ソフトフィーリングながらスピード性能のあるバサルトを外側に配置。表面板にスプルースを使用すること...
- 総合:8.60
- スピード:9.80
- スピン:7.40
- コントロール:8.20
このラケットはアウターだけあって飛びます。飛ぶわりに回転もかかり、打球感もカーボンほどの固さもなく、...
-
-
