卓球ラケット コントロールランキング1397件見つかりました。
-
-
- ルーティス( レビュー数:6 )
硬質で薄めのブレードにG-カーボンを搭載し、様々なレベルのプレイヤーに対応したラケット。...
- 総合:7.33
- スピード:6.67
- スピン:6.50
- コントロール:4.33
最近ふたたびルーティスに戻しました。やはりしなりが絶妙で硬いですが改めていいラケットだと思いました!...
-
-
-
- ヴェルロイド( レビュー数:2 )
桧単板のような打球感をもちながらも桧単板以上の破壊力を持つ最新型桧ペンホルダーラケットです。圧倒...
- 総合:8.50
- スピード:9.50
- スピン:5.50
- コントロール:4.00
私が使っているものが87gだからかもしれませんが、思っていたほどは暴れませんでした。昔使った事がある...
-
-
-
- アストロン ブラック( レビュー数:2 )
【特選洋材5枚+アラミドカーボン2枚】板厚を一般的なラケッ トより薄く(5.4mm)仕上げ、アラミド...
- 総合:5.50
- スピード:5.50
- スピン:5.50
- コントロール:4.00
前中陣でごりごりドライブをかけていき、チャンスボールをばちんとスマッシュで決める選手にもってこいです...
-
-
-
- ワールドマスター( レビュー数:1 )
四軸織物搭載、ラージボール用ラケット。
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:4.00
- コントロール:4.00
ラージ初めて、3年目。シェイクハンド主流の中、ペンスタイルが結構多いラージボール卓球。 ラージシャイ...
-
-
-
- 周雨 2( レビュー数:1 )
タンネのしなり強さに、エボニーを組み合わせ、弾きの強さを増した「周雨 2」。ブロック時にはこの硬さ...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:4.00
- コントロール:4.00
今回、周雨シリーズの周雨2を使用してみました。今まで弾きのいい五枚合板、インフィニティvpsvやエメ...
-
-
-
-
- ワールドチャンピオンカーボン (WORLD CHAMPION CARBON)( レビュー数:1 )
異質ラバーの定番ラケット Dr.ノイバウア ワールドチャンピオンに、2枚の厳選されたカーボン層を加え...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:5.00
- コントロール:4.00
フォアに表、バックにox変化表をはりました。まずフォア、非常に速い球が出ます。スマッシュとか初速は見...
-
-
-
- チタニウム 5.4 WRB( レビュー数:1 )
チタニウムパウダーを配合した4枚の特殊層が組み込まれ、すばらしい打球感を持つラケット。...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:5.00
- コントロール:4.00
ブレード5.0ミリと薄く、重量も軽いので扱いやすいです。台上でも軽く振り抜くことができるのでレシーブ...
-
-
-
- ルーティスパワー( レビュー数:6 )
スピード感あふれる両ハンド炸裂。硬質な厚め大きめブレードでよりダイナミックなパワープレーを可能に...
- 総合:6.50
- スピード:7.67
- スピン:4.17
- コントロール:3.67
ルーティスも所持しております。 ルーティスと比べるとかなり力量が必要とされるラケットです。 感想とし...
-
-
-
- ヨーロ( レビュー数:3 )
ヨーロッパスタイルの両ハンドドライブ型を目指す選手に最適な名品。
- 総合:4.33
- スピード:4.33
- スピン:4.67
- コントロール:3.67
とにかくドライブがよく入る!攻撃型の選手にいい。中級者でもうまく扱える。、といいところが色々あります...
-
-
-
- アリア( レビュー数:1 )
の最も強力なすべての木材5プライブレードの一つ。ARIAは、テーブルに近く、さらには半ばまたは遠方から...
- 総合:8.00
- スピード:10.00
- スピン:5.00
- コントロール:3.00
カーボン並みのぶっ飛び系ですがしっかり台上は収まるラケットです。ドライブはループがスピードドライブ並...
-
-