卓球ラケット シェークハンドランキング1088件見つかりました。
-
-
- ローズウッド NCT VII( レビュー数:3 )
高級家具材や彫刻用材として用いられる硬く響きが良いローズウッドを外板に使用した7枚合板。ローズウッ...
- 総合:9.33
- スピード:7.67
- スピン:9.67
- コントロール:8.33
素晴らしいです。7枚合板ですが、5枚合板レベルのしなりも感じられ、威力は7枚合板 実にいいです。 こ...
-
-
-
- オフェンシブ S( レビュー数:3 )
オフェンシブSは柔らかい感覚と硬い感覚が絶妙に調和された、至高のコントロール性能を持つラケット。食...
- 総合:9.33
- スピード:8.67
- スピン:9.67
- コントロール:9.67
先端に重身がある感じです。テイクバックしているときに重みが感じられ、その重みがすばらしい攻撃性を実現...
-
-
-
- オフチャロフ オリジナル センゾーカーボン( レビュー数:3 )
ドミトリー・オフチャロフ(ドイツ)は、木材6枚+2枚のカーボンという、独特の合板構成のラケットを武器...
- 総合:9.33
- スピード:9.33
- スピン:7.67
- コントロール:7.67
アウターなので硬めの打球感そして飛距離これぞアウターって軽打だと思ってたんですがパワードライブやカウ...
-
-
-
- オールラウンド クラシック WRB( レビュー数:3 )
「オールラウンドクラシック」にWRBグリップを搭載。軽さとコントロールを求める選手に最適な一品。...
- 総合:9.33
- スピード:6.67
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
球持ちが良いので全体の技術がしやすい。初心者には特におすすめ
-
-
-
- カーボネード45( レビュー数:23 )
1㎡あたり約64gのカーボン素材を45度の角度で編み込んだカーボンを搭載。カーボネード145より弾みが抑え...
- 総合:9.30
- スピード:8.83
- スピン:9.04
- コントロール:9.04
中国式80gを使用 最近五枚合板を使っていた中国女子勢が使っているので五枚合板が好きな自分もと思い購...
-
-
-
-
- 馬龍カーボン2( レビュー数:10 )
FEカーボンのインナータイプ!しなやかで安定感のあるFEカーボンと、中板を厚めにした合板の組み合わせ...
- 総合:9.30
- スピード:8.80
- スピン:8.60
- コントロール:8.50
いいラケットです。 ブロックもずっしりしているため押されずにすみますし 攻撃も回転 スピードの両立が...
-
-
-
- 馬龍7( LGタイプ)( レビュー数:10 )
馬龍選手との共同開発、第三弾!厚めの板厚で、威力ある安定した両ハンドドライブを打ち出す!7枚合板な...
- 総合:9.30
- スピード:8.50
- スピン:8.30
- コントロール:7.50
キョウヒョウと、組み合わせました❗良く飛んで、回転も、すごく掛かります中国ラバーでも、心地よく打球出...
-
-
-
- Hina Hayata H2( レビュー数:7 )
手ごたえを感じやすいソフトな打球感で、繊細なボールタッチが可能なブレードに、弾性率の高いケブラー®...
- 総合:9.29
- スピード:9.14
- スピン:9.43
- コントロール:8.57
打球感が良く、回転が良くかかり、安定性を求める人に応えてくれるラケット しっかり振ったときにはしっか...
-
-
-
- アゼリア オフェンシブ( レビュー数:7 )
軽量かつ攻撃的な5枚ブレード。アゼリアオールラウンドより弾みを持たせるために、2枚目の板に硬めの板...
- 総合:9.29
- スピード:8.00
- スピン:7.86
- コントロール:8.43
ペンエース75gを使用。見た目の美しさが異常でテンション上がります。 軽打のときはカコンという音でち...
-
-
-
- 張継科 ZLC( レビュー数:26 )
高い反発力としなやかさを兼ね備えており、素晴らしい威力と、攻守のバランスの良さが特長です。...
- 総合:9.27
- スピード:9.38
- スピン:8.85
- コントロール:8.42
フォア面にキョウヒョウNEO3を貼り使用しました。 やはりZLCなのでめちゃくちゃ飛びますね!ALC...
-
-