卓球ラケット シェークハンドランキング1074件見つかりました。
-
- 70th アニバーサリー エディション( レビュー数:5 )
このラケットは、株式会社タマスの創立70周年と、創業者でありバタフライブランドを生み出した田舛彦介...
- 総合:9.40
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.60
アウターなので威力が出ます。しかし球を掴む感覚があり、コントロールしやすいと思います。 デザインもい...
-
-
- ローズウッド XO( レビュー数:5 )
数年寝かせて、よく乾燥させたローズウッドを外板に使用。ローズウッドNCT Vより打球感がよく、弾みを強...
- 総合:9.40
- スピード:9.20
- スピン:9.60
- コントロール:8.40
ネットでたまたま売っていたのでこれ先にと購入 5枚合板なのに弾みが7枚くらいに感じます。 カンカンと...
-
-
-
- ピュアカーボン( レビュー数:5 )
元世界王者 ジャン・フィリップ・ガシアン!。卓球を知り尽くした彼が厳選する、"J.P.ガシアン ラ...
- 総合:9.40
- スピード:9.40
- スピン:9.40
- コントロール:7.60
2本目のコニヨールラケットどちらも独特だけど性能はすごい! スピード、スピンは十分すぎるほどでした!...
-
-
-
- アポロニア ZLC( レビュー数:23 )
アポロニア選手の使用モデルポルトガルの主軸、アポロニア選手の使用モデルです。インナーファイバー仕...
- 総合:9.39
- スピード:8.87
- スピン:8.70
- コントロール:8.39
最新のラケットですね!ポルトガルの三銃士、めちゃくちゃ格好良いですよね。特にアポローニャは中陣からの...
-
-
-
- フレイタス ALC( レビュー数:94 )
エースとしてポルトガルをけん引するフレイタス選手との共同開発モデルです。ラケット表面に使用したや...
- 総合:9.38
- スピード:9.23
- スピン:8.49
- コントロール:8.44
SK7からこのラケットに変えました。 スマッシュ強い。サーブ回転かかる。スピード早い。文句なしです。...
-
-
-
-
- エタニティ VPS V( レビュー数:16 )
中国ナショナルチームの意見を取り入れ、完成したラケット。外板は硬めの板を使用しつつ、重量を抑えた...
- 総合:9.38
- スピード:8.63
- スピン:9.25
- コントロール:8.44
木材でありながら素材系に引けを取らないくらいの威力が出るように設計されている。 硬い打球感ではあるも...
-
-
-
- 林昀儒 SUPER ZLC( レビュー数:8 )
カーボンとZLファイバーを高密度に編み込んだスーパーZLカーボン搭載ラケットは、打球の威力を引き出す...
- 総合:9.38
- スピード:9.88
- スピン:8.63
- コントロール:8.50
比較すると、林昀儒SZLCの方が、 ・ドライブがしっかり回転が掛かっていて相手コートでググっと沈む...
-
-
-
- エアロOFF+ソフトカーボン( レビュー数:8 )
最軽量級が特徴のこのラケットは、カーボンと接着面に存在するエポキシ樹脂を混合した2枚のハイテク層が...
- 総合:9.38
- スピード:9.00
- スピン:8.63
- コントロール:9.00
中級者、上級者にオススメのラケットです!特徴は、軽い!重さが75gです!力などがない人でもすごい触...
-
-
-
- ゼバレート( レビュー数:14 )
高機能特殊素材PB カーボンをインナーポジション(内側)に搭載する事により、木材ラケットのような柔ら...
- 総合:9.36
- スピード:8.43
- スピン:9.29
- コントロール:9.21
メーカーの謳い文句の通りとても掴む。ただ飛距離は特注アルネイドインナーとほとんど変わらない。粘着ユー...
-
-
-
- ZXギア アウト( レビュー数:24 )
高弾&高反発なカーボンをダイナシェル設計®で使用することで、プレイヤーのパワーを増幅し、相手を打ち...
- 総合:9.33
- スピード:9.67
- スピン:8.83
- コントロール:8.75
かなり直線的に飛ぶので慣れが必要 ただ柔らかめのラバーのおかげか硬さは感じない方だと思う。 また...
-
-