Liam Pitchford
みんなの評価 |
[硬さ] 硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
みんなの平均費用 | 約18,000円 |
- 驚異のインパクトを生み出すピッチフォード選手使用モデル
-
『ZX-GEAR OUT』をベースに添芯を変え、手に伝わる振動をわずかに抑えることで、ピッチフォード選手のアグレッシブなプレーを最大限引き出せるラケットに仕上がった。
- FL
- ST
スペック
- 価格
- 20,000 円(税込22,000円)
- メーカー
- VICTAS
- 商品コード
- 029905 029904
- スピード
- OFF+
- サイズ
- 157mm×150mm
- 重量
- 90g ±
- 合板
- 木材5枚+Zカーボン2枚 (木材, カーボン, 7枚合板)
- 厚さ
- 5.9mm
ユーザーレビュー
-
-
minc (卓球歴:11~20年) 良く弾む
-
硬いカーボンを使っているので本当によく飛びました。
音はカキーンというよりはボソっという感じですが、威力は抜群でした。
まっすぐ飛ぶので完全に上級者向けかもしれませんが、使いこなせたときは全国クラスになっているはず。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
-
-
-
パワー (卓球歴:6~10年)
-
プラモデルとされているゼクスギアアウトから乗り換えてみました。ゼクスギアアウトよりも威力が増し、フリックやカウンターは遥かにやりやすくなったと感じました。
打球感が硬いため、食い込ませて打つのには慣れが必要です。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
-
-
-
まにゅ (卓球歴:11~20年) 予想以上!!
-
2020年春のカタログに載ってからずっと気になって楽しみにしてました。
発売前にモデル仕様とされてたゼクスギアのインナーもアウターもかなりの好印象でした。
自分が試打前にレビューを挙げている方の感想を見てましたが、実際に試打すると「予想以上に良い」というのが感想です。
硬いから回転かける前に飛んでしまうと思ってましたが、しっかりボールを掴んで飛んでいきます。
もちろん評判通り弾みますので威力負けしません。
ただ重量が平均90g前後あるのでパワーヒッター向けという印象です。タマスの製品でいうと水谷隼に近いのかなと思いました。
本当に良いラケットです。
一度試してみてください。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
-
-
-
moaitroll1234 (卓球歴:11~20年) 繊細なプレーからダイナミックなドライブまで色々できる
-
zカーボンを使っているだけあって破壊力抜群のドライブも繊細なプレーもできるラケットだと感じました。
zxギアoutより中心材が厚いだけあって威力を出しやすいです。回転をかける打ち方よりもガンガン弾くような打ち方が
合っているかなと思います。 ラバーは15エキストラや狂飆などの少し力のいるラバーが合っていると思います。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) 紅双喜 キョウヒョウ 3
使用、推奨ラバー(裏面) ディグニクス 09C
-
-
-
マイケル富岡 (卓球歴:11~20年) とんでもないスピード、威力 最高です
-
試打ラケットをお借りして打ってみました。
これはすごいラケットですね
スピード威力がありつつ安定感もあります。
ヴィクタスのラケット最近いいですねー総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
-