卓球ラケット シェークハンドランキング1053件見つかりました。
-
-
- アイスクリーム AZX( レビュー数:15 )
片側には、球持ちの良さを演出するゼフィリウムカーボン。もう片側には、弾きの良さを演出するアクシリ...
- 総合:9.20
- スピード:9.33
- スピン:9.00
- コントロール:8.13
このラケットが気になりすぎて 輸入代行をお願いして購入しました。 正直 んーー??という感じでした。...
-
-
-
- アルバ( レビュー数:15 )
台上ドライブや台上ブロックでは反発力を抑え、ドライブのラリーでは反発力が高まるという『SAKURA』の...
- 総合:9.20
- スピード:8.93
- スピン:8.87
- コントロール:9.20
こんな人には向きません。 ・いかにも7枚らしいガチガチ硬めの打球感を求めている人 ・5枚合板のよう...
-
-
-
- インナーフォース AL( レビュー数:10 )
“インナーファイバー”設計により「ボールをつかむ」感覚を実現したアリレートラケット。アリレートの高...
- 総合:9.20
- スピード:7.20
- スピン:8.50
- コントロール:8.40
スピン、コントロールがとてもよく、どんな技術もやりやすい。 どんなラバーでも合うと思うので、初心者で...
-
-
-
- リーンフォース AC( レビュー数:16 )
高い反発力と柔らかい打球感を持つアラミドカーボンを搭載。安定性を保ちつつも威力のあるボールを打つ...
- 総合:9.19
- スピード:8.63
- スピン:8.25
- コントロール:8.31
88g、フレア(のみ) ・上板リンバでよくつかむ!安心感のある打球感! ・6.0 mmのブレード厚さ...
-
-
-
- Koki Niwa( レビュー数:51 )
丹羽孝希はリオの大舞台で実力を証明した。世界ランキング一桁の選手を超攻撃卓球で撃破した。その左手...
- 総合:9.18
- スピード:9.04
- スピン:8.31
- コントロール:8.29
評価が良かったので、試しに購入 打ってみて最初に思ったのは、弾みと回転の中間的な打球感だと言うこと。...
-
-
-
-
- アイスクリーム AZX I( レビュー数:17 )
ブレード両面に特性の違う素材<アリレートカーボン&ゼフィリウムカーボン>を配したXIOMラケットの意...
- 総合:9.18
- スピード:9.24
- スピン:8.76
- コントロール:8.94
現在は両面銀河の木星2を使用してますが、ファスタークG1やテナジーなどのテンション系でも試しました。...
-
-
-
- ディフェンシブ クラシック( レビュー数:11 )
強いボールに対しても抑えが良く、コントロール性に優れているラケット。重いカットと重いツッツキを出...
- 総合:9.18
- スピード:6.00
- スピン:9.18
- コントロール:9.64
もっと早く出会いたかったと言えるほどかなり良いラケットです。 スピードはカット用なのでそこまで速い感...
-
-
-
- 松下浩二 スペシャル( レビュー数:18 )
反発を抑えた木材構成、特殊素材が生み出す広いスイートスポットと手に響かない「新感覚」。攻撃を重視...
- 総合:9.17
- スピード:7.28
- スピン:8.72
- コントロール:8.56
メーカーによると、フリースカーボンが入っているみたいですが、そんなことも感じさせないようなソフトな打...
-
-
-
- ルイバ( レビュー数:6 )
硬質木材・ブラッドウッドを表面に使い、インナーに極薄カーボンを入れた新感覚カーボンラケット。「手...
- 総合:9.17
- スピード:8.50
- スピン:9.17
- コントロール:9.17
木材5枚プラスインナーカーボン2枚で上板にブラッドウッド仕様になってる為軽打では硬めの打球感で手に伝...
-
-
-
- P500( レビュー数:6 )
あの伝説が再び。緩急のドライブをあらゆるロケーションから連続して打ち続ける5枚合板。...
- 総合:9.17
- スピード:7.17
- スピン:9.17
- コントロール:9.17
粒とも裏とも合わせてみましたが回転力、コントロールはとても良いですね! またどのような技術もやりやす...
-
-