卓球ラケット シェークハンドランキング1093件見つかりました。
-
-
- ルデアック( レビュー数:5 )
相手の強打に打ち負けない、威力がある7枚合板。ラバー自体の良さを引き出す、心強いラケットです。...
- 総合:8.80
- スピード:8.20
- スピン:9.40
- コントロール:9.00
アウター系のラケットを使っていましたが、プラになり硬さが気になりオールラウンドエボリューションを使用...
-
-
-
- アペルグレン CFZ( レビュー数:5 )
ラリーでの安定感、回転をかけて粘るプレーヤーには『アペルグレン CFZ』がおすすめです。『パーソン CF...
- 総合:8.80
- スピード:8.40
- スピン:7.80
- コントロール:8.60
使用して感じた事 ・とびすぎず台に収まってくれる。 ・台上技術(レシーブ、ツッツキ、ストップ) や...
-
-
-
- ストラタス サムソノフカーボン( レビュー数:5 )
柔らかく、かつ反発力のある新しいカーボンを中芯に添える事で、限りなく木材に近い打球感と、高反発を...
- 総合:8.80
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.60
カーボンらしさがあまりないラケットですね、自分は個人的に特殊素材の感じが嫌いなのですがこのラケットは...
-
-
-
- トルネードキングスピード( レビュー数:14 )
高いスピード性能と安定性を備えたトップ仕様!表面板を厚くすることで、球持ちの良さと硬すぎない打球...
- 総合:8.79
- スピード:9.64
- スピン:8.36
- コントロール:8.14
アウターで硬そうなイメージがある裏腹に思ったよりかは安定性があるいかにもニッタクの攻撃用らしいラケッ...
-
-
-
- ラティカ 7( レビュー数:23 )
力負けしないソフトな7枚合板! 力負けしない強さと安定した弾みを持つ7枚合板は、総厚5.8ミリという薄...
- 総合:8.78
- スピード:7.87
- スピン:8.57
- コントロール:9.04
攻撃マン向けのラケットらしいですがあまり弾みません。 自分はハイブリッドエナジーや粘着系を貼ることを...
-
-
-
-
- SK7クラシック( レビュー数:84 )
トップ選手の使用実績がある純木材7枚合板ラケットの王道が、新たな装いで登場。7枚合板の威力と、純木...
- 総合:8.77
- スピード:8.80
- スピン:7.99
- コントロール:7.96
七枚合板とだけあって少し重たく感じますが芯に当たったときはすぐわかるので二本目くらいのラケットにお勧...
-
-
-
- ワルドナーセンゾーカーボン( レビュー数:22 )
世界でベストセラーになったワルドナー オールプレイが基になっています。2枚のカーボン層が加えられた...
- 総合:8.77
- スピード:7.18
- スピン:8.73
- コントロール:9.09
まずグリップデザインがいい! DONICラケットはどれもお洒落な感じで最高です。見た目重要です。 ...
-
-
-
- フレイムカーボン( レビュー数:13 )
炎を使って特殊加工し、スピード性能をアップさせた木材「バーニングウッド」に、さらにケブラーカーボ...
- 総合:8.77
- スピード:9.62
- スピン:7.85
- コントロール:7.46
完全に攻撃重視で設計されているので2、3球目、スピードドライブをガンガン打ちたい方にオススメ!
-
-
-
- 水谷隼 メジャー( レビュー数:8 )
「卓球を楽しんでもらえるよう、上達を後押ししたい」という思いで、水谷隼氏が監修。打球がスイング方...
- 総合:8.75
- スピード:7.00
- スピン:8.13
- コントロール:9.13
2023 春夏モデルで新しく発売された水谷隼メジャーですが期待して買いましたがあくまでも入門ラケット...
-
-
-
- マジックウォール( レビュー数:8 )
衝撃吸収特殊素材アブソーバクロスを採用。打球時に相手ボールの衝撃を吸収し、柔らかい打球感と高いコ...
- 総合:8.75
- スピード:7.25
- スピン:8.50
- コントロール:8.63
ペン粒に必要な技術が全て出来ます。 吸収素材が入っているので、グラスがとても使いやすくなります 吸収...
-
-