卓球ラケット スピードランキング1397件見つかりました。
-
-
- フォルティウスFT5( レビュー数:12 )
【前・中陣攻撃タイプ】攻める時にはFORTIUS FTのように弾み、守る時にはきちんとコートに収まる…FORTIU...
- 総合:7.00
- スピード:6.25
- スピン:6.75
- コントロール:8.58
しなりが感じられてスピンコントロールがしやすいです。 自分は前陣なので、スピードが遅めなのが逆に扱い...
-
-
-
- 羽佳( レビュー数:4 )
中国、日本の代表として世界選手権で活躍した羽佳純子。 マイルドで手に響かない打球感が味わえる、バ...
- 総合:8.25
- スピード:6.25
- スピン:8.00
- コントロール:8.50
普通のものよりも大きく、安定したカットをすることができます。 初心者の方から上級者までおススメです。
-
-
-
- 陳衛星( レビュー数:4 )
世界トップレベルで活躍するヨーラ契約選手、陳衛星(Chen Weixing)が、自ら開発に携わり完成した最先端...
- 総合:8.25
- スピード:6.25
- スピン:7.00
- コントロール:8.50
チェンウェイシン選手のようなプレーをしたい方には正直向いてないです。このラケットも比較的守備寄りです...
-
-
-
- ハッドロウ シールド( レビュー数:18 )
守備用モデルとして人気を博した『渋谷プロモデル』をベースにしたラケット。弾みを押さえることで、安...
- 総合:8.56
- スピード:6.22
- スピン:8.56
- コントロール:8.44
非常に打球感が柔らかめで固めのラバーよりは柔らかめのラバーを貼って守備で切り倒す方に向いてると思いま...
-
-
-
- セレロウッド( レビュー数:14 )
軽量とほど良い弾みのバランスにこだわったオフェンシブラケット。2枚目の板にVPS搭載。外板は柔らかめ...
- 総合:7.64
- スピード:6.21
- スピン:7.21
- コントロール:7.79
板厚5.5ミリ VPS搭載なので、「インフィニティをおとなしくしたラケット」というのがカタログを見た...
-
-
-
-
- ワラック( レビュー数:5 )
硬質のウォールナッツを表面素材として使用。かなり球持ちも良く、ブレードは大きめ。重心が先端のほう...
- 総合:8.00
- スピード:6.20
- スピン:8.60
- コントロール:8.00
しなって回転がかけられて、ブレードが大きめのラケットを探してたら出会いました。 剛力を軽くして弾みを...
-
-
-
- オールラウンド エボリューション( レビュー数:42 )
打球感とほど良い弾みとコントロール性能のバランスが人気のベストセラーラケット。初級者から上級者ま...
- 総合:8.14
- スピード:6.17
- スピン:7.88
- コントロール:8.79
とにかく万能なラケットです! 何でもやりやすく初心者から中級者におすすめです! ほんとになにから...
-
-
-
- WG5( レビュー数:7 )
攻守バランス重視の5枚合板相手に勝つためには、安定感のある「攻」と「守」のバランスが必要!硬めの表...
- 総合:6.86
- スピード:6.14
- スピン:6.14
- コントロール:7.14
確実に入り飛びすぎません。スピードは遅いけど
-
-
-
- レバント( レビュー数:23 )
【木材5枚】高い性能を誇る新タイプのオールラウンドギア。十分な威力を発揮する一方、初級者でも扱え...
- 総合:6.78
- スピード:6.13
- スピン:5.30
- コントロール:8.00
いまいち使いにくいラケットでした。初心者にオススメされてるけど、これよりは同じTSPのシャインとかの...
-
-
-
- オフェンシブ CR( レビュー数:8 )
「オフェンシブ」にCRシステムを搭載して弾みを強化。「オフェンシブ」の打球感をそのままに、もう少し...
- 総合:7.63
- スピード:6.13
- スピン:7.75
- コントロール:7.88
CRシステムによって弾みをアップさせたとありますが特に弾みすぎるといった感じはなく台上に収まる弾みで...
-
-