翔龍 [廃盤]
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピン と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約3,750円 |
- NEWタイプ、テンション系粘着ラバー
-
粘着性のトップシートがボールをつかまえて強烈なスピンを生み出し、テンション効果の高いハードなスポンジが勢いをつけて飛ばします。
プラスチックボールにも効果を発揮し、回転量の多いドライブ攻撃やサービス、レシーブが可能になります。
- 裏ソフト
ユーザーレビュー
-
-
我が国和ノ国 (卓球歴:6~10年) 良い部分と悪い部分が明確。
-
正直、粘着感はありません。『粘着っぽい』って感じです。
ゴリゴリの粘着ユーザーには物足りない、が、ゴリゴリの粘着は扱えない、って人が試すのは良いと思います。
ただ、練習して1時間も打つと粘着性能は殆どなく普通のラバー。テンション効果はあるので使えますが、粘着としての効果は顔を出しません。
とは言え、私の使用感想としては良かった印象が強いですね。まずは振れば振ったぶん、掛ければ掛けたぶんのボールは出ますしストップとブロックはかなりやりやすかった印象です。ですが、引っ掛けて狙うカウンターは良いんですが、ミート打ち的なカウンターは威力がなくストレスがありました。
あとラバーに当たりハズレがあるような気がします。ヤサカ製なんでそんな事ないと思うんですが、同じ翔龍の黒特厚でも全然違う打球感、ラバー表面のテカリと言うかツヤというか。。ザラザラ感が強いのと、そうでないのと。。。実際に両方使いましたが、極端な違いはないにせよ、打球感と引っ掛かりは明らかに異なりました。ラバー表面が白っぽいのもあります。
この辺がヤサカとは言え、生産は中国なんだな。。と感じてしまいました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
スーパーマン (卓球歴:2~3年) 自分にはドンピシャ
-
以前テンションラバーを使っていたのですがオーバーミスが目立っていたため今回フォアに貼ってみました
サーブはとても短くしっかりときることができてとても良い
ツッツキは前よりも鋭くなった気がします
ドライブもキレイな弧線を描くようになり回転もアップしました
ただスピードが… スマッシュなどはやはりテンションの方が速いですね
テンションを使っていて回転不足やオーバーミスに困っている人にオススメかと!総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
サメ (卓球歴:2~3年) 下回転うちが...
-
粘着なのでサーブやレシーブ、ドライブは切れます。
弧線はまぁまぁ低いです。パワードライブは決まるとすごい重いボールが出ます。
ループドライブもしっかり擦れたらめちゃくちゃ回転のかかったボールが行きます。
でも、体制が崩れたり、タイミングがずれたりするとネットに直行します。
しっかり動ける人は合うのではないでしょうか。
自分には、無理でしたwww総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
高速スライダー (卓球歴:11~20年) 二兎追うもの一兎も得ず。。
-
悪くはありません。が、良くもありません。
結果的に『中途半端』な感じです。
テンション効果もあり粘着効果もあり。と言う位置づけのラバーですが、粘着の要素はかなり薄くテンションに近いんですが、テンション程の効果も薄い。結局は悪く言えば、二兎追うもの一兎も得ず。よく言えばどっちも感覚だけは得られるラバー。
個人的に嫌いではありません。でも好きでもありません。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
アール (卓球歴:6~10年) かなりオススメ
-
異質攻守型の裏粒です。
卓球から少し離れていましたが、久しぶりに再開し最近フォアラバーを替えました。
現役の時はヴェガアジアをフォアに貼っており、特に不満などもありませんでした。しかし、この翔龍を使ってから正直もっと早くラバーを替えていればよかったなと思います。サーブ、ツッツキ、ドライブの回転はもちろん、ブロックやカウンターのしやすさもかなりあります。特にサーブはスイングスピードが早ければ早いほど回転がかかるイメージがあります。
ここからは粒高の方のみへのレビューになりますが、フォアとバックの回転の違いを顕著に出せるラバーだと思います。バックの粒高ラバーとの相性もよく、回転の違いで相手がオーバーミスしたり落としてくれたり、プレーしてて気持ちいいです。初めて粘着ラバーを使用される中級者〜の方にオススメできると感じます。
ですが、やはりテンション系である程度の技術を身につけてからでないとラバーの回転や特性に任せたプレースタイルになってしまうのでそこは気を付けた方がいいかなと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット SWAT CARBON(スワットカーボン)
-
-
-
匿名 (卓球歴:4~5年)
-
粘着性だけど跳ねる。キョウヒョウ のような感覚ではない。テンションラバーに近い。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
ウッディ (卓球歴:6~10年) やはりラバーはヤサカなんだなぁ
-
好き嫌いハッキリするラバーと思いますが個人的には、どのラバーよりも全ての評価が上になります。注意点はラケットによって全く違うラバーになります。あとは同じラバーでも重量にバラつきがあります。
おそらく翔龍から他に変える事はありません、それくらい私には最適最良の相棒となってます。
台上と強打は別格の性能です。
バックもヤサカのラバーですが、『ラバーはヤサカ』と昔から言われるのを改めて感じますね。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
その他クチコミ情報
-
卓球について ズバリ!聞きます!卓球の微粘着ラバー 翔龍と天弓3はどちらがおすすめ(フォア)ですか?ちなみにラケットはクリッパーcr wrbです
粘着はオススメできません。球持ちが悪く、ネット直行するときもありますしね。トップ選手で使っている人はほぼいません。 粘着を好むのは、ツッツキ主戦型くらいですかね。 サイトを見る
-
回転のかかりやすいラバーを探しています。 今使っているラケットはVICTASのFire Fall(AC)です。 今は、フォアにbrioの特厚を、バックにハモンドプロα特厚をはっています。 指導者の人にもっと回転がかかるのにしろ、と言われたので変えようと思います。 A フォアにYasakaの翔龍、バックにXIOMのΩVヨーロにする。 B フォアにXIOMのΩVヨーロ、バックにYasakaのラクザX softをはる。 AとBのどっちがいいと思いますか? あと、翔龍やラクザX soft 、ΩVヨーロ などもどんな物か教えてください。
バタフライのラバーしか知らないんですが、バタフライの中で一番回転がかかるのはテナジー05とスピンアート。スピンアートは粘着性のテンションラバーです。 サイトを見る
-
卓球について 卓球をやってる高2男子です。 戦型は両ハンドドライブ型ですが、前陣でカウンターや、当たり前ですが中陣からドライブもします 今コルベルに翔龍とプラクソン450を使ってます 次に使うラケット候補として 私自身で出した候補が 馬琳エキストラオフェンシブ(馬琳EO) 馬琳ソフトカーボン(馬琳SC) 馬琳カーボン トルネードキング 友達に勧められた候補が ティモボルZLF ティモボルALC 以上の6つのラケットが次期購入ラケット候補として上がりました。 私としては、馬琳EOかトルネードキングが最もいいと思うのですが、 個人的に弾みが少し足りないかな?(馬琳EO)と思っており、 トルネードキングか馬琳SCか馬琳カーボン、それか試打で好感触だったティモボルZLFかALCのどちらかもいいと思っています。 翔龍は粘着テンションなので粘着の中ではまぁまぁ弾む部類のラバーなのでラケットはあまり弾まない方が良いのでは?(攻撃用ラケットの中で)と個人的に思っています。 (友達はティモボルZLFの方がスイートスポットが広い感覚があるからALCよりもZLFの方がいいのでは?と進めてきます。私自身もZLFはスイートスポットは広いと思います。) また、ティモボルALCは少し弾みすぎでは?と思っていますし、もっとパワーがないとALCに粘着は使いこなせないのでは?とも思っていますし、サーブ・レシーブが特殊素材ラケットの中でもシビアなラケットなのでは?と思っているので使用するのに少し抵抗があります。 (他の特殊素材ラケットで粘着貼っても同じように使いにくいかもしれませんが。) かなり長文になり、そして改行や加筆修正を多数行ってしまい、非常に読みにくくなってしまいましたが 誰か助言お願いします。m(_ _)m
おお~けっこう的確な分析ですね。 サイトを見る
-
男子卓球部中2です。 今はハッドロウVKに F翔龍(厚) BラクザXsoft(中厚)を使っています。 翔龍…性能はいいけれど重い ラクザXsoft…回転は満足だが飛ぶ なので翔龍と同じくらいの性能の粘着ラバー(軽め)とラクザXsoftよりも回転はすこーし落ちてもいいから弾みを抑えた軽めのラバーを教えて下さい。 お願いします
ラグザXソフトはあまり弾まないラバーですが… 弾まないラバーを使っていて、飛んで行ってしまうのは使いこなせていないということですよ サイトを見る
-
卓球の質問です。中2なんですけど今度ラバーを変えます。バック面はラクザ7ソフトで決定ですけど、フォア面に何を貼るか悩んでいます。今、プラクソン525を使っているのですが弾みは同じぐらい もしくは、ちょっと落ちて、引っかかりと回転量を上げたラバーはありますか?翔龍やブルーファイアjp01ターボなどを考えています。ラケットはクリッパーCRです。また、クリッパーCRにラクザ7ソフト中厚にそのラバーの厚を止め貼るとすると何gぐらいになりますか?
バック面ラクザ7ソフトならフォア面ラクザ7ではどうですか? サイトを見る
-
卓球についてです! ラバーの保護フィルムなんですが粘着ラバー(翔龍)にはやはり粘着フィルムがいいのでしょうか?また普通のラバー(ラクザX)はどのように(どのようなフィルムで)保護すればいいのでしょうか? 翔龍、ラクザXそれぞれの保護の仕方についておしえてください!
どちらにしても密閉してくっついていれば、空気を遮断してラバーの酸化による劣化を送らせます。 密閉するのに粘着シート(フィルム)かどうかですが、 粘着シートの方がシートのひっかかりがは長持ちしやすいけども、シートはホコリに弱く、また強くくっつき過ぎるとラバーのシートとスポンジが剥がれた事もあったので注意したいものです。 サイトを見る
-
卓球歴1年の、者です。 ラバーをかえたいと思っていて、今の候補がファスタークc-1+翔龍です。ラケットはセレンティwo5です。もし、ラケットもかえるとしたらどんなものがいいですか?それと、ラバーについてどう思いますか? ちなみに、今のラバーはニッタクの、トレイサーとバタフライのカタパルトです。
バック面のみ粘着テンション? フォアが基本です バック面のみスピンを上げて弾みとスピードを捨てる。 するならフォアのみ、または両面です 粘着テンションがいいなら 粘着似合うラケットを紹介します キョウヒョウシリーズ(紅双喜)(レア) 天極シリーズ(紅双喜((レア) トルネードキング(ニッタク) 馬林エキストラオフェンシブ(ヤサカ) エボンハルツⅤ(スティガ) エメラルド(スティガ) ローズウッド(スティガ) レッドローズ(銀河) サイトを見る
- もっと見る