卓球ラバー コントロールランキング931件見つかりました。
-
-
- ジーニアスサウンド( レビュー数:1 )
超総合力ラバー・ジーニアスに、TIBHARラバーお馴染みのサウンドスポンジを搭載しました。- 快音と共に...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:7.00
テナジーに近い中毒性があります笑気持ち良く打たせてくれますねー、スピン系テンションラバーではかなり総...
-
-
-
- ブースト TS( レビュー数:1 )
シリーズのなかでいちばん柔らかいスポンジを使用し、パキンという打球音、打球感が魅力的。打球音とコ...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:6.00
- コントロール:7.00
スティガといえばブーストというイメージを持ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか?事実自分はそう...
-
-
-
- ウォーレスト ワン( レビュー数:1 )
適度にコシのある粒の形状が幅のある変化と安定したプレーを可能にする一枚ラバーです。...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:7.00
ウォーレストも使ったことがあるのでレビューもさせていただいてるのですがほとんど同じような感想を持ちま...
-
-
-
- ニッタク キョウヒョウ 2( レビュー数:16 )
回転重視のシートを採用。回転量の多い重い球質となり、威力のあるボールを繰り出します。日本製スポン...
- 総合:7.88
- スピード:6.06
- スピン:9.31
- コントロール:6.94
トリニティカーボンのバック面に黒・厚を貼っています。フォアはスーパーアンチ厚です。 テンションから粘...
-
-
-
- ラザント( レビュー数:12 )
最新鋭のトップシートと斬新なグリーンスポンジの性能により、相手の打球パワーを吸収し自分のエネルギ...
- 総合:8.08
- スピード:8.33
- スピン:7.67
- コントロール:6.92
硬いです。でも使いやすすぎてビックリです! ラザント特有の引っ掛かりとグリーンスポンジの大きな気泡が...
-
-
-
-
- フェイントAG( レビュー数:9 )
現代卓球ではツブ高ラバーからでも攻撃を仕掛けていくことが重要です。『フェイント・AG』はナックル性...
- 総合:8.00
- スピード:7.44
- スピン:5.89
- コントロール:6.89
カットマンというよりは前陣攻守型に向いていると思います。切れが凄いわけではなく変化と攻撃で点を取って...
-
-
-
- VO>101( レビュー数:41 )
ドイツと日本の共同開発で生まれた新タイプのテンション系表ソフト。その特徴はスピード性能、ナックル...
- 総合:8.80
- スピード:9.17
- スピン:5.78
- コントロール:6.88
本当に勝手にナックルが出てくれる感じです。 コントロールは少ししづらいのではないかなと思います
-
-
-
- ラクザ9( レビュー数:46 )
「ラクザ7」をベースにさらに反発力を高めました。しっかりと回転をかける能力を極力落とさずに早い球離...
- 総合:8.02
- スピード:8.74
- スピン:6.72
- コントロール:6.87
弧線が低くて力を伝えた分だけ弾む。 スピード設計だが回転性能を極力落とさないという点も感じることがで...
-
-
-
- VS>401( レビュー数:51 )
世界を代表するカットマン、松下浩二が何回もテストを繰り返し、こだわり続けた裏ソフトラバーが、ドイ...
- 総合:8.10
- スピード:6.35
- スピン:8.45
- コントロール:6.86
とてもカットがしやすいラバーです。回転もしっかりかかってくれます。いろいろなカットマンにおすすめでき...
-
-
-
- オメガIV プロ( レビュー数:7 )
旧来はスピード重視の設計だったオメガシリーズにヴェガシリーズのスピン性能をミックスして誕生したオ...
- 総合:7.86
- スピード:7.71
- スピン:8.00
- コントロール:6.86
凄い!! 回転かかるし、スピードもめっちゃでます
-
-