卓球ラバー 裏ソフトランキング629件見つかりました。
-
-
- NUZN 50(ニューゾーン50)( レビュー数:11 )
圧倒的なパフォーマンスを評価されているNUZNシリーズに、新たなミドルハードスポンジを搭載した「NUZN ...
- 総合:9.55
- スピード:9.27
- スピン:9.55
- コントロール:8.82
やっと最高のラバーに出会えました。 現在ディグニクス09Cを使いほぼ満足していたのですが、勝負どこ...
-
-
-
- ラザンター R53( レビュー数:45 )
最先端の「エナジー・セル」技術により、かつてない回転力、球持ちの良さを実現。高い弾力性を誇るセル...
- 総合:9.53
- スピード:9.53
- スピン:9.56
- コントロール:7.98
UMで52g 1. 回転量はかなり高いレベル。テナ05以上で、かけやすくてディグ05に迫ると思います...
-
-
-
- ハイブリッドMKプロ( レビュー数:15 )
松平健太選手とTIBHARが創りあげたハイブリッドMKに続き、スポンジが硬くなったハイブリッドMKプロ。※20...
- 総合:9.53
- スピード:9.13
- スピン:9.33
- コントロール:9.13
ノーマルmkを使ってて、感覚が良かったので期待して購入。ノーマルmkのときは、48度のラバーにしては...
-
-
-
- ブルーストーム PRO AM( レビュー数:15 )
選び抜かれたトップ使用のソフトバージョン。カタパルト効果に優れたミッドスポンジを採用。新開発のト...
- 総合:9.53
- スピード:9.27
- スピン:9.60
- コントロール:9.20
丁度良い硬さのスポンジと少し厚さが薄めの微粘着シートのおかげで物凄い回転量とスピードが特徴です!擦っ...
-
-
-
- ラクザZ エクストラハード( レビュー数:35 )
ラクザZの回転力に優れる粘着性トップシートにさらにハードなスポンジを組み合わせる事で、より高い威力...
- 総合:9.51
- スピード:8.97
- スピン:9.37
- コントロール:8.69
コロナの影響で一度しか打ててませんがご容赦ください。まず打ってみての第一印象が上に上がるって感じでし...
-
-
-
-
- DNA プラチナ XH( レビュー数:28 )
エクストラハードスポンジは、可能な限り最速のスピードを求める選手のために開発されました。相手に脅...
- 総合:9.50
- スピード:9.07
- スピン:9.36
- コントロール:8.64
53g硬度計(テナ05): シート側 45.4(44.6)、スポンジ側 44.6(43.3) ・52...
-
-
-
- オメガVII チャイナ影(イン)( レビュー数:24 )
YING=「影」という異名を持つこちらの粘着性テンションラバーは、なんと60度というXIOM史上最高の超硬...
- 総合:9.50
- スピード:8.92
- スピン:9.63
- コントロール:7.54
Maxで60 g。硬度計shore cで49.3°(テナ05は47 g、44.6°、ディグ09Cは5...
-
-
-
- ジキル&ハイド C55.0( レビュー数:6 )
ウーゴ・カルデラノを筆頭に、XIOM契約選手の多数がフォア面に使用。中国式粘着ラバーを凌駕する回転量...
- 総合:9.50
- スピード:9.33
- スピン:9.50
- コントロール:9.00
黒Max、53 g、50.9° チャイナ影は57 g、50.5° D09Cは50 g、50.8°...
-
-
-
- ハイブリッド K3FX( レビュー数:6 )
大人気のK3シリーズに、より幅広い選手向けの柔らかいスポンジが加わりました。従来のK3シリーズと比べ...
- 総合:9.50
- スピード:8.17
- スピン:9.33
- コントロール:9.17
厚さはMaxを使用しました。 バック→モリストSP 中 比較ラバー ・ラザンターC48 2.0...
-
-
-
- ライザー プロ50( レビュー数:6 )
最高のパフォーマンスの為にライザープロでは、グリップ力に富むトップシートとトップ選手のインパクト...
- 総合:9.50
- スピード:9.17
- スピン:9.00
- コントロール:8.67
MAX+で50 g!反対側にはディグ05。 食い込み方は違うものの、テナジー05ハードにかなり近いラ...
-
-