元片面ペンおじさん さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
26年ぶりに卓球を再開し、新しい道具、特にスピン系テンションへの慣れに苦労していました。
昔は速攻スタイルだったこともあり、一度スピード系を試してみようと思い、購入しました。
結果、非常にしっくりきました。
ミート打ちは爽快。ドライブも掛けに行けばそこそこの回転量あり。
中陣からでもミート打ちに近い軽いドライブが低い弾道で気持ちよく台に入ります。相手の回転の影響も少なく、レシーブ、スマッシュやカウンター、ブロックもやりやすいです。特にバックでのプッシュ気味のブロックはとても早く、練習相手も振り遅れていました。
スピン系テンションを使いこなせず苦労している方は一度お試しあれ。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ティンバー 5 OFF 反転式
-
-
高弾性ラバーの分類となっていますが、弾みを抑えたスピン系ライトテンションといった感じです。性能的にライガンやヴェガイントロと勝負出来ますし、価格もそれらより安いので、個人的にコスパ最強かもと思いました。高弾性と比べ、ボールは確実に上に上がります。1度お試しあれ。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット リーンフォース SI
-
-
26年のブランクから卓球を再開。片面ペンでしたが、現在裏面打法にチャレンジ中です。
中国式も試しましたが、人差し指の引っ掛かりが欲しくて反転式を使っています。
普段はTSPのWFSローターSRを使っていますが、Androからベーシックな5枚合板の反転式が出ていましたので
購入してみました。グリップは小ぶりで手の小さな方でも問題なさそうです。
単体で実測66グラム、両面に軽めのラバーを貼った状態で145グラムなので、台上の操作はいい感じです。
軽打は普通に飛びますが、強打した時に少し頭打ちを感じたので、スピードを重視される方は弾みの良いラバーと
組み合わせた方がいいと思います。フォア面はプラクソン450なので全く問題無し、バック面はコントロールを
意識してヨーラのザックにしましたが、バックドライブの飛距離が出せず。
フォアバック入れ替えてプラクソンで打ったら丁度いい感じでした。
まだ少ししか使っていませんので、WFSローターとしばらく併用し、またレビューしようと思います。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
ラクザ7を使っていましたが腕のせいもあり、打ちミスが多いので、より安定を求めて購入しました。
ラケットの特性の影響か、ドライブの弧線はかなり直線的で、回転量は期待していたよりもかなり少ない印象です。
ネット上ではドライブが掛けやすいとのコメントが多かったのですが、ラケットとの相性って重要ですね。
掛けやすいのと、掛かるのとは別といいますが、この組み合わせではどちらも今一つといった印象でした。
ただしミート打ちの感覚はとても良く、個人的にはラクザ7よりも入れやすいと感じました。
純木材ラケットで試すと印象が変わると思いますので、また試してみたいと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット SPIN ACE-CARBON(スピンエースカーボン)
-
-
継続レビューです。
スピンエースカーボンも追加購入し、以前から持っていたWFSローターとも比較し、このラケットが一番弾むことがわかってきました。以前はそれぞれ違うラバーを貼っていたので気づかなかったようです。他の2本は特殊素材入りなのに、普通の5枚合板のこれが一番弾むのは意外でした。ただし合板の構造上、スイートスポットは他の2本より狭く感じます。
緊急事態宣言が明け、練習再開なのでもっと使い込んでまたレビューします。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ラクザ7
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)