ピーマンのお知り合い さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
硬いラケットではありません。球持ちがよく吸い付くような感じでありながらよく飛んでくれて何とも言えない独特な感覚でした。中陣あたりからのカウンターや引き合いがラケットの性能を1番発揮できる気がします。もしかしたら人によっては球を持ちすぎてしまい前陣でピッチの早い攻撃がやりにくいと感じるかもしれません。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
小粒で厚さ中をカットで使用しました。最初は抑えきれずにオーバーミスを繰り返しましたが慣れれば問題ないです。カットマンとして使用したときに良かった点は、ナックルカットがすごく出しやすくて相手が変化についていけないこととツッツキが低く安定していることでした。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
-
-
-
-
シートに若干粘着性があるのか思いのほか回転はかかります。上級者向けラバーと比較したら劣りますが、ツッツキとループドライブが回転、コントロール共にすばらしいです。粘着特有の打ち方をする必要はなくスピードもそこそこ出ます。重量も比較的軽いので、初心者が回転をかける練習に使用するにも良いと思います。初中級者には十分な性能のラバーです。
最大の欠点はあまりにマイナーなラバーなので店頭で購入することが難しいことでしょうか?総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
ブレードサイズを一般的な攻撃型ラケットのサイズにして売り出しても問題なさそうなぐらい弾みます。カット用ラケットの中では比較的重いと思いますのでバック面に異質ラバーのカットマン向けかなと感じました。硬いラケットなので粒高のカットの切れは良いです。中級者ぐらいでフォアカットをしたいなら薄いラバーか粘着ラバーでないと抑えが効かないです。
カットマンだけでなく、粒高や変化系表ソフトを使用した前陣攻守型の人なら問題なく使えるはずです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
バックに中を使用しました。個人的に一番良かったのは、ナックルカットがゆっくり飛んでくれて、本当にナックルという無回転なボールで相手がオーバーミスをしてくれたことです。ツッツキの回転はそこまでかかっているわけではありませんが、低くおさまるので強打されにくいと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
-