DNA PRO H
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピン と スピード に優れています |
-
スポンジ硬度(基準)50°のハードスポンジを搭載する事により、力強いボールを出すことができます。
スピードとボールの重さで勝負する選手へお勧めです。
- 裏ソフト
スペック
- 価格
- 6,900 円(税込7,590円)
- メーカー
- STIGA
- 商品コード
- 1712-0305-XX,1712-0301-XX
- スピード
- 160
- スピン
- 134
- コントロール
- 76
- スポンジ硬度
- 50
ユーザーレビュー
-
-
LOVE卓球 (卓球歴:1年未満) 食い込みがいい 卓球ナビで購入
-
ラケットはバタフライのダイオードvを使用しました。
打球感は手に程よく響く感じでミート打ちが金属音がなっていい音がします。
あと回転がめちゃくちゃかかります。
買って損はないと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ダイオード V
-
-
-
真継科 (卓球歴:4~5年) 新商品に飛び付いてみたが... 卓球ナビで購入
-
パッケージがかっこいいので、遊び半分でバックに貼って使用した。今は別のラバーを使用している。
一ヶ月ほど使用したが、シートが良く、かなり上に行く。すこし癖が強く面が合えばすごくいい球となるが、コントロールに難がある印象だった。
台上も浮いてしまいがちだったので、バックストップやレシーブ、異質への繋ぎでミスが多くなった。
未熟な僕には扱いづらいと感じました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ダイナスティカーボン
-
-
-
katsuo000 (卓球歴:20年以上) ドイツ製のマニュアルTenergy05!
-
バック使用、普段は05ハード、重量は51g。
05系と比較すると回転量のMaxは同等以下だと思います。
が、スピン系テンションらしい回転量と弧線で、打ち方や慣れ次第で高い回転量は出ると思います。
おそらくテナ05を意識した製品だと思いますので、テナ05からの移行は、重量以外はしやすいと思います。
05系より良いと感じた点はブロック、つなぎ、ストップなどのタッチが繊細な技術でした。
ドイツ系ラバーらしく、球質は下がる一方で、雑に打っても入ってくれる感じがありました。
ブロックがかなりしやすくてドライブの回転量に関係なく入れやすくまたナックルとか何でもないラリー中のボールに対しても格段に入れやすかったです。
シートだけで打つと弾まないのでストップもビタ止まりでした。
逆に慣れが必要なのが、下回転系に対するドライブやチキータで、ネットミスやオーバーミスが多くて難しく、回転量もやや大人しくて返球されやすかったです。
DNAは05のようなグリップ感と合格ライン以上の攻撃力を持ちながら、ドライブ以外の繊細なタッチの技術全般のやりやすさ、台への入れやすさは、05よりかなり良く勝ちにこだわるならありでした。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 張継科 ZLC
-
-
-
カットマン (卓球歴:4~5年) カットマンにおすすめ!
-
自分はカットマンなので、カット用ラケットに貼っていますが、スポンジ硬度が50度と固めなため、切ろうと思えば適度に切れますし、ナックルカットも出しやすいです。攻撃もしやすいので、反転してバックハンドでの攻撃もいいですし、フォアハンドドライブもいいと思います!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット デフプレイ クラシック センゾー
-
-
-
おかか (卓球歴:2~3年)
-
ファスタークG-1に似てます
アコースティックカーボンインナーに合う
ミート打ちが非常にやりやすいです
ラリーがなんか続きやすいです
初心者から使っても全然ありだと思いますストップもシートが強いんでキュッとつかんで低く入ります
けど少しだけ重いのである程度腕の筋トレでもしといたら楽だと思います
個人的にはすごく良いラバーだと思います総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット アコースティックカーボンインナー
-
-
-
2年卓球部 (卓球歴:2~3年) 良いラバー
-
試打で感触がよく、球がかなり走ったので厚を購入。今日打ったばかりですが粘着の硬さとテンションの飛びを足した感じがしました。上板が硬いラケットを使っていたからそう感じたのかも知れません。ドライブで強打をすると厚とは思えないぐらい球が走ります。これぐらい球が走ったことはないのでびっくりしました。友だちも面をしっかり作らいないとすっ飛んで行きそうと言っていました。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 丹羽孝希ウッド(Koki Niwa Wood)
-
-
-
卓人23号 (卓球歴:11~20年) 表記よりも柔らかく感じるラバー
-
カーボネード190にバック特厚を使用。
まず、このラバーの硬度は表記50度です。
ですがシートが食い込むので実際の感覚では恐らく2度くらいのズレが生じます。50度と聞くと飛び付きにくく感じますが打ってみるとそこまでおっかなびっくりすることはないかなーと思いました。
先述の通りシートが食い込むので安定性に優れ、中陣でのバックドライブやチョリドラは中々の威力が出ます。台上技術は硬めのラバーなので神経質にならないとミスをするかもしれません。
最後に、少しラバーをいいやつにしたくなってきた卓球部の学生には大人しくM(47.5度)を使うことをオススメします。長寿命、良ラバーなのは間違いないですが細かな技術ではHはミスを誘発させます。
個人的な感想と致しましては、硬いラバーが好みの方にはもう少し硬い方がいいかな…と思ってしまいそうな打球感です。ガチガチ系ラバーをお求めの方は別のラバーを検討した方がいいかと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット カーボネード190
-