- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:48P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピン と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約5,335円 |
スポンジ硬度(基準)50°のハードスポンジを搭載する事により、力強いボールを出すことができます。
スピードとボールの重さで勝負する選手へお勧めです。
定価6,900円
→特価4,795円!
1位
¥4,795円
卓球ナビEC (【セール品】DNA PRO H)
2位
¥5,175円
たくつう
3位
¥5,280円
e卓便 (【セール品】DNA PRO H)
雪兎 (卓球歴:11~20年) ドイツテンションの新しい顔
ドイツテンションの中でもかなり上位にある感じがしますね
一番似ているのは私が個人的に凄いと思う
ターゲットプロGTシリーズによく質感といい似ていると思いますね
ただこちらの方が弧線は低くなりがちですね
おそらく硬さなどが影響しているのかなと思います
回転性能も高くスピードも出しやすいですね
コントロール性能も暴れ馬という感じはなく程よく収まってくれるので
個人的には
ファスタークなんかを使うならこっち使ったほうが性能は良いのかなと思います
ただクセもあるので万人受けするかしないかと言われると苦手な人もいると思うラバーですね
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット カーボネード45
フォア主戦型 (卓球歴:2~3年) 対抗テナジー05
普段はビスカリアにフォアテナジー05 バックテナジー80FXを使用しているのでそちらと比較していきます
試打はフォアのみ使用しました
Mも試打レビュー書きましたがHも行きます
正直05との差がほとんどありませんでした
強いていえば下回転をシートだけでチョリっと持ち上げたい時に気持ち05より引っ掛けにくい程度
ほとんど感覚レベルでしか差がないので問題ないレベルです
回転量も遜色なく05の価格を気にされている方は変更も十分視野に入れていいと思います
スティガ試打会でも激推しされ05と比較してもらって全然構わないくらい言われましたがその自信もうなずけるレベルでした
しかしM同様重量の問題があり標準ブレードで50gありました
重量の問題がクリアできれば非常に良いラバーだと思います
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット アルネイド