かポチ (ヤサカ厨) さんのプロフィール

-
シェーク前陣速攻の裏表、だったのですが初心に戻ろう思い裏裏に今更変更しました(笑)
安定性と回転性能の観点からラクザXからラクザ7に変更。(ラケットリーンフォースSIに変更検討中。)
裏面はコバルトからラクザ7ソフトに変更。
よろしくお願いします。
性別 | 男性 |
---|---|
都道府県 | 千葉県(chiba) |
年代 | 10代 |
卓球歴 | 2~3年 |
所属チーム | 名もなき学校の卓球部 |
出身高校、大学など | 名もなき千葉の中学校 |
ユーザーレビュー
-
-
-
ヤサカのラバーのほとんどが神ラバーなので言及は避けますが神ラバーです。(いや言ってるやん)
もう、裏ソフトの定番っすよね。
スピードは若干物足りないが、コスパ最強で回転は問題なくかかりコントロールも良い。耐久性問題なし。
(てか、下回転ブチギレだしループエグい。)
超お勧めします。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 馬林エキストラスペシャル
-
-
-
-
自分が初めて使ったラバーです。
コントロールが抜群に良いです。
しかし、どうしても昔ながらの高弾性ラバーなのでテンションほど弾みませんが基本技術習得のためなら十分な性能です。
回転は結構かかりますので初心者の方の一枚目のラバーにおすすめします。フォアバックどっちでも行けますよ。
新しく発売されたマークカーボンとの組み合わせをおすすめします。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット マークカーボン
-
-
-
-
さすがグリップ力MAXといって回転がかけやすい。
サーブで回転をかけるのが難しいと重った。擦って回転を掛けるより食い込ませたほうが良い。ループがしやすい。
ある程度重量があるラケットと合わせると◎
F・Bどっちでも◎総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 馬林エキストラスペシャル
-
-
-
-
中級者の方にお勧めします。
ライガンより回転性能が高くなっている分、スピードと安定性には欠けます。
でもこれ回転エグいっす。
ライガン使ったあとこれ使うと違いかわかりますw
マジで超絶お勧めします。
フォアバックどっちでもいけます。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 馬林エキストラスペシャル
-
-
-
-
初めに打った感想は、ひたすら重い。回転もよくかかりスピードも出るが重い。ある程度筋力がないと使いこなせないと思う。
あとこれは自分が下手なだけかもしれないが、台上処理がなれるまでに時間がかかった。ただ、慣れればとてもいいラケットなのでこれからも使っていこうと思う。ドライブマンや前陣速攻などの攻撃的な選手に合っていると思う。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-