mikoto さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
2023/05/16
アルティウスのインナー、コンボ、アウターをそれぞれ試打する機会があったためレビューを書いておきます。
スピード アウター>コンボ=インナー
スピン コンボ=インナー>アウター
コントロール コンボ>インナー>アウター
打球感 コンボ>インナー>アウター
ラケットの重量は3種類とも軽めです。インナーフォースalcのラケットよりは打球感があり使いやすいです。
他のインナー系のラケットと合板ラケットの中間くらいの打球感な気がします。
合板の次にカーボン素材入りに移行して使うならありかなと思います。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
2022/12/03
5枚合板に貼っています。
かなり柔らかいラバーになるので好き嫌いはハッキリ分かれるとは思います。ラバーが柔らかすぎるため、スマッシュやスピードドライブが主体の選手だとボールがラバーに食い込みすぎてネットに突き刺さることがしばしばあります。
パワーで打つ選手にとってはゴミラバーと言われても納得です。逆にループドライブをよく使うチョリチョリ卓球が主体の選手だとコントロール性能もかなり良く、ドライブの回転もかかるためかなり良いラバーの評価になるかと思います。
ドライブも何故か癖玉が出るようで、ラクザ7ソフトなどの他のラバーよりもドライブがキモくて取りづらい時があると言われます。ラバーの打感も弾みすぎず弾まなさすぎず丁度よく、スマッシュとスピードドライブ以外(打てなくは無いですが安定させるには他の硬いラバーより難しいです)は満足なラバーではないかと思います。
初中級者の人やチョリチョリ好きな戦型の人にはお勧めのラバーです。
何といっても3000円ちょいで買えるのでコスパは良いです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
-
-
-
-
2023/05/16
アルティウスのインナー、コンボ、アウターをそれぞれ試打する機会があったためレビューを書いておきます。
スピード アウター>コンボ=インナー
スピン コンボ=インナー>アウター
コントロール コンボ>インナー>アウター
打球感 コンボ>インナー>アウター
ラケットの重量は3種類とも軽めです。玉の弾道は低く速さ自体も3種類の中で1番速いですが、球離れが早いためかボールが軽いです。
相手がブロックうまくなければ打ちぬけますが、ある程度のレベルになると何度打っても返されるのではないかと思います。
もっとパワーがある選手が使うと感想が違ってくるかもしれません。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
-

