2017/07/27

女子シングルスではメダル獲得ならず 夏季デフリンピック 卓球

7月18日から30日までトルコのサムスンで開催される第23回夏季デフリンピック競技大会 サムスン2017。4年に1度世界規模で開催される、聴覚障害者のためのオリンピックと言われる大会です。
卓球競技は女子3選手(亀澤理穂、川﨑瑞恵、髙岡里吏)がエントリー。
25日~27日は男女シングルス決勝までが行われ、日本の3選手は2回戦までにそれぞれ敗れ、女子団体、女子ダブルスに続くメダル獲得とはなりませんでした。

□女子シングルス□
○予選リーグ
亀澤理穂 3-0 BEDOYA(コロンビア)
亀澤理穂 3-0 MOLL(ドイツ)
亀澤理穂 3-0 CIFTKURAN(トルコ)
川﨑瑞恵 3-0 IOLA(ハンガリー)
川﨑瑞恵 3-1 MARKOVICH(ロシア)
JURKOVA(スロバキア)3-0 髙岡里吏
髙岡里吏 3-1 SZECSI(ハンガリー)

○1回戦
川﨑瑞恵 4-0 KAHRAMAN(トルコ)
亀澤理穂 4-0 LEE A.(韓国)
LEE J.(韓国)4-0 髙岡里吏

○2回戦
KONDRATOVA(ロシア)4-0 川﨑瑞恵
WANG Z(中国)4-1 亀澤理穂

○決勝
HUANG Meng Ping(中国)4-3 SHI Ce(中国)

■男子シングルス 決勝■
WANG Cong(中国) 4-3 KEINATH Thomas(スロバキア)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録