2020/04/07

日本卓球協会は9月初旬までの大会中止を発表 卓球

日本卓球協会は4月7日、新型コロナウイルス感染予防のため2020年9月初旬までに予定されていた日本卓球協会主催大会の開催を中止すると発表した。
9月10日以降に開催予定の大会については今後日本卓球協会公式ホームページで発表される予定だ。

【中止が決まった大会】
●6月
・第33回全国ラージボール卓球大会(6/26-28・岩手)
・全国レディース大会ブロック大会(6/13・北海道ブロック・北海道)

●7月
・第3回全日本ラージボール卓球選手権大会(7/10-12・福島)
・全農杯2020年全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)(7/24-26・兵庫)
・全国レディース大会ブロック大会(7/4-5・東北ブロック・山形)

●8月
・ロート製薬杯第38回全国ホープス卓球大会(8/13-15・愛知)
 下記は全国ホープスの各ブロック大会
  北日本ホープス(8/1-3・岩手)
  東日本ホープス(8/9-10・福井)
  西日本ホープス(8/17-18・京都)
  南日本ホープス(6/26-28・佐賀)

●9月
第70回全日本実業団卓球選手権大会(9/3-6・岡山)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子はカルデラノが南米選手初のW杯制覇 女子は孫穎莎が圧倒、2連覇達成 ワールドカップ(個人戦)2025
    男子はカルデラノが南米選手初のW杯制覇 女子は孫穎莎が圧倒、2連覇達成 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/21
  • 伊藤美誠が4強入り 2016年平野美宇以来の制覇なるか ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠が4強入り 2016年平野美宇以来の制覇なるか ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/19
  • 日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/16

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録