2020/12/24

ITTFが新しい世界ランキング方式を発表 新大会グランドスマッシュは世界卓球、五輪に並ぶ高ポイントに 2020卓球

国際卓球連盟(ITTF)は12月21日、新しい世界ランキング方式について発表した。

現行のワールドツアーは2021年からWTTシリーズに置き換わることがすでに発表されている。そのWTTシリーズの頂点となるグランドスマッシュは世界選手権、オリンピックと並ぶ2000pt(優勝者)を獲得する大会に位置づけられた。グランドスマッシュは年間最大で4回開催される予定。

その他の大会の獲得ポイントは下記のようになる予定だ。

<新方式(2021年以降)優勝者獲得ポイント>
・グランドスマッシュ:2000pt
・世界選手権:2000pt
・オリンピック:2000pt
・WTTカップファイナル:1500pt
・ITTFワールドカップ:1500pt
・WTTチャンピオンズ:1000pt
・WTT スター コンテンダー:600pt
・コンチネンタルカップ:500pt
・コンチネンタル チャンピオンシップ:500pt
・WTT コンテンダー:400pt
・マルチ スポーツ ゲームズ:100pt
・インターナショナル イベント:100pt
・ITTF世界ジュニア選手権:75pt
・WTT フューチャー スター カップ:75pt
・WTT ユース スター コンテンダー:60pt
・WTTユース コンテンダー:20pt

<従来(2020年まで)優勝者獲得ポイント>
・オリンピック:3000pt
・世界選手権個人戦:3000pt
・ITTFワールドカップ:2550pt
・ワールドツアー・グランドファイナル:2550pt
・ワールドツアー・プラチナ大会:2250pt
・ワールドツアー:1800pt
・ITTFチャレンジプラス:1100pt
・ITTFチャレンジ:850pt
・大陸競技大会(アジア競技大会など):1050pt

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録