2025/02/11

男子単は韓国の禹衡圭が優勝 女子は陳熠が単複二冠達成 WTTフィーダー・ドーハ2025

2月4日から8日までカタールのドーハで「WTTフィーダー・ドーハ2025」が開催された。

男子シングルスは禹衡圭(韓国)が準々決勝で袁励岑(中国)、決勝でチームメイトの趙勝敏(韓国)を破って優勝。
女子は陳熠(中国)がダブルスパートナーの朱思冰(中国)を決勝で下して優勝し、女子ダブルスと合わせて二冠を獲得した。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●決勝
禹衡圭(韓国)3(9、-11、8、9)1 趙勝敏(韓国)

●準決勝
禹衡圭(韓国)3(-7、3、-4、7、9)2 朴奎炫(韓国)
趙勝敏(韓国)3(9、5、5)0 徐海東(中国)

●準々決勝
禹衡圭(韓国)3(8、10、-6、6)1 袁励岑(中国)
朴奎炫(韓国)3(7、10、-6、12)1 金民赫(韓国)
徐海東(中国)3(-11、7、-3、6、11)2 ラネフル(スウェーデン)
趙勝敏(韓国)3(7、9、5)0 黄旭男(中国)

●3回戦
禹衡圭(韓国)3-2 メイスナー(ドイツ)
袁励岑(中国)3-0 ベルトラン(フランス)
朴奎炫(韓国)3-1 シポシュ(ルーマニア)
金民赫(韓国)3-1 姜動洙(韓国)
ラネフル(スウェーデン)3-1 シャムズ(イラン)
徐海東(中国)3-0 ロッシ(イタリア)
黄旭男(中国)3-0 ムン・ファンボー(ドイツ)
趙勝敏(韓国)3-1 シュトゥンパー(ドイツ)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○決勝
陳熠(中国)3(-13、-5、6、10、5)2 朱思冰(中国)

○準決勝
陳熠(中国)3(6、-9、4、5)1 ゴーシュ(インド)
朱思冰(中国)3(7、11、8)0 イ・ダウン(韓国)

○準々決勝
陳熠(中国)3(-7、6、-9、7、7)2 崔孝珠(韓国)
ゴーシュ(インド)3(-6、7、5、6)1 範姝涵(中国)
朱思冰(中国)3(6、4、7)0 李・ジオン(韓国)
イ・ダウン(韓国)3(15、9、6)0 王暁彤(中国)

○3回戦
陳熠(中国)3-0 WONG Hoi Tung(中国香港)
崔孝珠(韓国)3-1 アカシェワ(カザフスタン)
範姝涵(中国)3-0 Asel ERKEBAEVA(ウズベキスタン)
ゴーシュ(インド)3-2 KIM Seongjin(韓国)
朱思冰(中国)3-0 ロイ(インド)
李・ジオン(韓国)3-0 KONG Tsz Lam(中国香港)
イ・ダウン(韓国)3-0 AvatarKheith CRUZ((フィリピン)
王暁彤(中国)3-1 ワニ(インド)

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●決勝
陳俊崧/曽蓓勛(中国)3(-4、-9、7、10、2)2 ロッシ/オイエボデ(イタリア)

●準決勝
ロッシ/オイエボデ(イタリア)3(-8、6、9、-8、6)2 禹衡圭/朴奎炫(韓国)
陳俊崧/曽蓓勛(中国)3(-6、4、5、8)1 エシード/CHAMBET-WEIL(チュニジア/オランダ)

●準々決勝
禹衡圭/朴奎炫(韓国)3(9、9、6)0 徐海東/孫聞(中国)
ロッシ/オイエボデ(イタリア)3(7、7、-14、3)1 ヴェパ/レベテス(スイス)
エシード/CHAMBET-WEIL(チュニジア/オランダ)3(8、-9、9、-8、10)2 BU SHULAYBI/ALKHADRAWI(サウジアラビア)
陳俊崧/曽蓓勛(中国)3(5、9、7)0 ALSHAREIF/ALSUWAILEM(サウジアラビア)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
朱思冰/陳熠(中国)3(-6、10、-5、7、12)2 王暁彤/範姝涵(中国)

○準決勝
朱思冰/陳熠(中国)3(9、9、-7、9)1 江芷林/李凱敏(中国香港)
王暁彤/範姝涵(中国)3(-4、9、9、9)1 イ・ダウン/崔孝珠(韓国)

○準々決勝
朱思冰/陳熠(中国)3(8、8、4)0 カマロワ/マグディエワ(ウズベキスタン)
江芷林/李凱敏(中国香港)3(-9、8、13、2)1 ノイマン/黄凱彤(ドイツ/中国香港)
王暁彤/範姝涵(中国)3(-6、4、6、-6、7)2 ワニ/コテチャ(インド)
イ・ダウン/崔孝珠(韓国)3(3、9、1)0 ヴィノグラドワ/エルケバエワ(ウズベキスタン)

■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●決勝
袁励岑/範姝涵(中国)3(-11、-7、6、4、6)2 エシード/ノイマン(チュニジア/ノイマン)

●準決勝
袁励岑/範姝涵(中国)不戦勝 KARNAVAR/コテチャ(インド)
W.エシード/ノイマン(チュニジア/ノイマン)3(8、10、9)0 メイスナー/李凱敏(ドイツ/中国香港)

●準々決勝
袁励岑/範姝涵(中国)3(11、-5、6、-10、6)2 禹衡圭/KIM Seongjin(韓国)
KARNAVAR/コテチャ(インド)3(6、5、8)0 アブドゥルワッハーブ/モハメド(カタール)
マイスナー/李凱敏(ドイツ/中国香港)3(7、6、8)0 CHAMBET-WEIL/メン(オランダ)
エシード/ノイマン(チュニジア/ノイマン)3(10、8、8)0 牛冠凱/王暁彤(中国)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 田中佑汰と村松雄斗が準々決勝で激突 小塩も悠菜8強入り WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    田中佑汰と村松雄斗が準々決勝で激突 小塩も悠菜8強入り WTTフィーダー・デュッセルドルフ2025
    2025/02/13
  • 林詩棟が圧巻の三冠獲得 女子単は孫穎莎がV シンガポールスマッシュ2025
    林詩棟が圧巻の三冠獲得 女子単は孫穎莎がV シンガポールスマッシュ2025
    2025/02/10
  • 松島輝空/張本美和は銀メダル 伊藤美誠と早田ひなは4強ならず 女子単は中国がベスト4独占 シンガポールスマッシュ2025
    松島輝空/張本美和は銀メダル 伊藤美誠と早田ひなは4強ならず 女子単は中国がベスト4独占 シンガポールスマッシュ2025
    2025/02/07

趙勝敏(チョ・スンミン) 選手に関連する記事

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録