2017/03/23

国際卓球連盟加盟数が全スポーツ競技で最大加盟数に 卓球

3月に行われた国際卓球連盟(ITTF)の執行理事会で、バハマ、カーボベルデ、エリトリア、ギニアビサウの4つの協会の新たな加盟を認めることが決定されました。
政治的な理由や宗教的な理由での加盟を妨げず、加盟するためには国であることを問わない「オープンドアポリシー」を掲げてきた国際卓球連盟。
5月に行われるITTF総会で正式に受理されると、国際卓球連盟加盟数は今まで最多加盟数だった国際バレーボール連盟の数を抜き、全スポーツ競技連盟の中で最多の加盟数となります。

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    2025/07/12
  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11
  • 篠塚大登はヨルジッチに惜敗 松島輝空/張本美和は準々決勝で強敵台湾ペアと激突 USスマッシュ2025
    篠塚大登はヨルジッチに惜敗 松島輝空/張本美和は準々決勝で強敵台湾ペアと激突 USスマッシュ2025
    2025/07/09

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録