2017/04/12

川上尚也が3冠達成 ITTFジュニアサーキット・オーストラリア大会 卓球

4月8日から11日までオーストラリアのツイードヘッズで開催されたITTFジュニアサーキット・オーストラリア大会。
大会最終日は各種目決勝が行われました。

ジュニア男子シングルスでは、日本選手対決の決勝を川上尚也選手(静岡学園高校)が制し優勝。
ジュニア男子ダブルスではシングルス決勝で対決した川上尚也/月舘駿介ペアがオーストラリアペアを下して優勝しました。
ジュニア男子団体では日本・オーストラリア混成チームが優勝しているため川上選手は3冠達成となりました。

■ジュニア男子シングルス 決勝トーナメント■
●準々決勝
月舘駿介 4-0 XU Nathan(ニュージーランド)
川上尚也 4-1 LIN Xuqi(オーストラリア)

●準決勝
月舘駿介 4-0 DHOORIA Rohan(オーストラリア)
川上尚也 4-0 DIXON Xavier(オーストラリア)

●決勝
川上尚也 4-0 月舘駿介

■ジュニア男子ダブルス 決勝トーナメント■
●決勝
川上尚也/月舘駿介 3-1 LIN Xuqi/ONG Jay(オーストラリア)

□ジュニア女子ダブルス 決勝トーナメント□
※日本選手出場なし
○決勝
KAUR Parleen/TOWNSEND Danni-Elle(オーストラリア)3-2 WU Michelle/ZHANG Antonia(オーストラリア)

■カデット男子シングルス 決勝トーナメント■
※日本選手出場なし
●決勝
XU Nathan(ニュージーランド)3-2 LUM Nicholas(オーストラリア)

□カデット女子シングルス 決勝トーナメント□
※日本選手出場なし
○決勝
MARUTHAPANDIAN Lavanya(アメリカ)3-0 WANG Anqi Angela(オーストラリア)

■カデット男子ダブルス 決勝トーナメント■
※日本選手出場なし
●決勝
KIM Noah/LUU Finn(オーストラリア)3-0 LI Hon Man(中国香港)/LUU Skyy(オーストラリア)

□カデット女子ダブルス 決勝トーナメント□
※日本選手出場なし
○決勝
OH Sue Bin/SUY Cindy(オーストラリア)3-0 QUAH Chermaine/WANG Anqi Angela(オーストラリア)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05
  • 横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    2025/05/02

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録