- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
 - 在庫 : 〇
 - ポイント:84P
 
- 
                                            
                                         - カードOK
 
| みんなの評価 | 
          					[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています  | 
          			
強度の高い防護服や宇宙服に使用されているスーパー繊維とカーボンを編みこんだ新素材Vカーボンを中芯の木材に沿うように使用。その特徴は抜群の強さであり、ボールの破壊力を生むラケットに仕上がった。
							定価12,000円
				
					
						→特価8,340円!
					
				
							
1位
¥8,340円
卓球ナビEC (ファイヤーフォールVC(Fire Fall VC))
                                        2位
¥8,400円
たくつう
3位
¥9,180円
e卓便 (ファイヤーフォールVC(Fire Fall VC))
Yusei@卓球垢(TIBHAR推し) (卓球歴:6~10年) 神ラケット
卓球ナビでも低評なファイヤーフォールvcをフォア:紅双喜キョウヒョウneo2とバック:銀河の木星2ブルースポンジを貼って打ちました。
打ってみるとかなりバランスの良いラケットだなと思いました。回転とスピードがかなりバランスよく、粘着ラバーを貼ってもかなり使いやすかったです。ドライブはスピードがはやいですが回転も掛かるのでしっかり沈んでくれました。対下回転ドライブもちゃんと球が上がるのにスピードが出るので練習相手のブロックも吹っ飛んでいましたw台上も飛ぶかな?と思っていたのですが、カーボン位置がインナーにあるので、カーボンまで行かなければ、台上も抑えることができました。サーブなども同様でした。
結論としては、アウターの感覚だけどかなり扱いやすい、粘着などにも合わせやすい、インナーalcやzlcの飛距離やスピードが物足りない選手やアウターラケットを使っていて回転を増やしたいけどインナーの感覚が嫌いな人にはかなりオススメできるラケットだと思います!!値段もカーボン系の中では安いほうなのでButterflyのアウターラケットが使ってみたい人などにもオススメできるラケットだと思います!
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 打球感 | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
試打 (卓球歴:6~10年) 予想以上
相性があまり良くないと思われる粘着ラバーを貼って試打しました!!フォア打ちはそこまで飛ぶって感じがしなかったのですが、ドライブを打ったらかなりアウターのような飛び方をしてくれました(インナーラケットなのに)個人的にかなり好感触でした。回転も掛かるのでバランスの良さもかなり高い位置にいるラケットだと思いました!台上は奥まで食い込まなければカーボンが出てこないので比較的楽に止められました。チキータやフリックもはやいものが打てるので好感触でした!
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 打球感 | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ NEO 3
使用、推奨ラバー(裏面) キョウヒョウ NEO 3
卓球愛 スピードは高性能!
あまり、回転とコントロールはしにくいですが、スピードはあります、ですが、回転がかかりにくいためあまり上級者向けではないような感じがします。強いて言うなら、初~中級者向けかなという感じがしました。ですが、値段もお手頃で、回転がかからない分回転がかかるラバーで補えばいいと思うのでお勧めです
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 打球感 | 
			 | 
	
| 硬度 | 柔らかめ(セミソフト) | 
使用、推奨ラバー(表面) テナジー80
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
卓球の始まり 神
いやぁーついに出ましたね、新作ラケット
フォアのレビューは、スピード、回転の格が違います!他のVICTASのラケットは山を描くラケットが多いのに対して、このラケットは直線的に飛ぶのでいいです!下回転にも強く初心者から上級者まで万人に受けると思います!
バックのレビュー
フォアと変わらずスピード、回転の角が違いますね笑後陣でも バチン って入ってくれますね、
値段も安めなので、是非お財布に余裕がある方は買ってみてくださいませ
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 打球感 | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
使用、推奨ラバー(表面) テナジー80
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
裏使い (卓球歴:4~5年) 破壊力w
このラケットは、破壊力ヤバイ!
ただそれ以外はあまりですね(汗
しかし前陣速攻系ならスマッシュの速度は
申し分ないくらいとても威力はでますよ、
ただ、僕ならファイヤーウォールの中でのHCをオススメしますね。
これも持っていますがVC位の破壊力があり、安定性もあります!いずれも良いラケットですのでオススメです!
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 打球感 | 
			 | 
	
| 硬度 | 硬め(セミハード) | 
使用、推奨ラバー(表面) ラザンター R42
使用、推奨ラバー(裏面) ブルーストーム Z2
フォール部 (卓球歴:2~3年)
回転はかかりにくいけど、強打の時のスピードはものすごい
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 打球感 | 
			 | 
	
使用、推奨ラバー(表面) 紅双喜 キョウヒョウ 3
使用、推奨ラバー(裏面) ラクザ7 ソフト
シュウ (卓球歴:6~10年) 硬くて弾む、コントロールは自分次第
弾みは最高です
しなる感触は皆無です
| 総合 | 
			 | 
	
|---|---|
| スピード | 
			 | 
	
| スピン | 
			 | 
	
| コントロール | 
			 | 
	
| 打球感 | 
			 | 
	
卓球のラケット中二男子です!卓球部に所属しています。今回、新しくラケットを変えようと思います。今はレドックス(バタフライ)を使っています。新しく変えたい理由は、少し特殊素材を使ったラケットを使ってみたいからです。今はレドックスにラバーはタキファイアCーsoft(バタフライ)フォアにヴェガジャパン(XIOM)バックを使っています。変えてみたいラケットはファイヤーフォール(ヴィクタス)シリーズです。VCは高いのでちょっとやめておきます。このラバーにあっているのはどれでしょうか?実際に使っている方がいましたらぜひ教えてください。回答待っています。よろしくお願いします。
FCかな。全国大会でも、ファイアフォールの中では一番多く見かけます。インナータイプのカーボンラケットは、どうしても重くなりがち。初めは、なるべく軽めのモデルにしましょう。 サイトを見る