アコースティックカーボンインナー
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] コントロールとスピンに優れています |
- 心地よい打球感と繊細なタッチ
-
アコースティックの繊細なボールタッチ、心地よい打球感はそのままに、よりしなやかで球持ちの良いラケットに仕上げました。
中陣からでも安定したドライブ攻撃が可能、攻撃の幅が広がります。※2023年9月より、ネームプレートの形状・材質・デザインを変更
- FL
- ST
スペック
- 価格
- 20,000 円(税込22,000円)
- メーカー
- Nittaku
- 商品コード
- NC-0402,NC-0403
- スピード
- ミッドファースト
- 打球感
- ハード
- サイズ
- 157×150mm
- 重量
- 90g ±
- 合板
- 5枚合板+FEカーボン2枚(インナータイプ)
- 厚さ
- 5.5mm
アコースティックカーボンインナーの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
炭治郎 (卓球歴:2~3年) ロゼナとの相性抜群!
-
格上相手のドライブもバックに貼ってあるロゼナで簡単に返せます
フォアもカットを持ち上げやすく球速も結構速いです
でもスマッシュを打つ時に力を入れすぎると飛びすぎるところが少し難しいです総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) ロゼナ(ROZENA)
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
-
-
-
AAA (卓球歴:11~20年)
-
独特の打球感!
しっかり打てば早いボールが出ます。
初心者にはおすすめしません総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
-
-
-
りりり (卓球歴:1年未満) これはしなる
-
自分はもともとコア7というsk7のような性能のものを使っていたからだと思いますが少し球がいかない印象です。
一発で抜く力はないものの、ある程度の球質
を何度もいれるのにはいいとおもいます。
ループからのドライブ連打は変なところにあったてもはいるとかんじました。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク C-1
使用、推奨ラバー(裏面) プラクソン350
-
-
-
しょうチャンネル (卓球歴:4~5年) もう少し軽ければ…
-
LG グリップ 両面2.0ミリで使用
重いです。ラケット94グラム、全部あわせて194グラムでした。(夏はこれ以上)
ラバーはラクザx と相性がいいです。
ブロックなどはしっかり入って強打すると思ったより跳ねます。
グリップが思ったより長い気がする…
腕の力に自信があって、回転系ラバーを使う選手にはおすすめです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ラクザX
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
-
-
-
コロ助 (卓球歴:6~10年) インナーらしくないインナー
-
打たせてもらってよかったんでアコースティックカーボンインナーにしました!
オメガプロの方がいいかもしれません
気になった方ぜひ購入してみて下さい総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
とある学生 (卓球歴:2~3年) ヤッベw超使いやすいww
-
前中陣の打ち合いが物凄いやりやすいですね~
思いっきりぶん回しても、逆に軽く打ってもポンポコリンってくらい
すっごい入ります
回転は前に使っていたswatカーボンよりかかりやすい....かな?
強打はすっごいパワーが強いです、強打…うん
初心者~上級者まで使いやすそう
ジャスポって所で11880で買いました。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
しろまる (卓球歴:6~10年) ラバーを変えてつかってみました
-
以前レビューした後ラバーを変えて見たら印象が変わったので再レビューします。
前陣でのプレーが非常にやりやすくドライブから台上全般まででコントロールしやすく思います。
ミート打ちの威力が出るため積極的に攻めていけます。
でも前陣ドライブは直線弾道ですが下がった場合には威力は下がるもののしっかり弧線が出るため引き合いでの粘りもあります。総合すると前陣に強いオールラウンドなラケットと言えると思います
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Limber
-
その他クチコミ情報
-
卓球 ラケット プラスチックボールにかわってビスカリアでは球離れの早さを感じるようになった為ラケットを変更しようと思います 候補としてはニッタクからアコースティックインナーカーボン、ラティカカーボン バタフライからインナーフォースZLC、インナーフォースALCです 上記ラケットでプラスチックボールで試打された方、感想、レビューをお聞かせいただきたく思います。 ラバーは柔らかめのテンションラバーを検討しています
結局カーボンなんですね(笑) あんま変わらないですよ。 サイトを見る
-
皆さんのトコは、プラ球に換わりましたか?。 僕のトコは、まだまだです。 ですが、この夏からプラ球も練習に取り入れる様なんですが、 そこで、ラケットは特殊素材(アウター・インナ ー)、純木(5枚・7枚)どれがイイと思いますか?。 僕自身は、今はセル球でインナーがしっくりキテる感じですが。 ただ、この前アコースティックカーボン+ブルーファイアJP01ターボ+ファスタークCー1がめちゃめちゃ良かった。 ( ̄▽ ̄;)
ご無沙汰しておりますm(__)m オラが地方では、高校公式戦では完全プラ球化、中学・一般は選択制に落ち着いてます。 伜どもの学校では、多球はセル、課題練習は選択でやってるようです。 用具は、ひっそりコダワッてた単板CPが、すっかりドライブの勝手が変わってしまい、バッグの芳香剤だった日ペンにラクザXソフト(相棒6)という、温故知新なセッティングで、とりあえず秋まで固定しようと思ってます! プラ球には、硬めもしくは弾むラケットに軟らか系ラバーで、しっかり叩いてトバす打ち方がマストになりそうな気がしますが、ヤスさんは如何でしょうか? 擦り専門のチョビオヤジは、死ぬ寸前です(-.-;) サイトを見る
-
中学3年生の卓球部です。 今まで使ってきたラケットであともう少しの 大会に出ようと思ったのですが、 引退後に使うつもりのラケットを先日の練習試合で試しに使ってみたら、 今まで負けていた相手に勝ってしまったのです。 現在使っているのは ラケット:RED ROSE(レッドローズ) ラバー:フォア…ラクザXソフト(ヤサカ) バック…V>01(VICTAS) 試しに打ってみたのは ラケット:アコースティックカーボンインナー(ニッタク) ラバー:フォア…ラザントパワーグリップ(アンドロ) バック…ブースターSA(ミズノ)※表ソフト です。 顧問の先生にも試しに打ったラケットの方を使ったほうが良い と言われたのですが、問題があります。 アコースティックカーボンインナーに貼ってあるラバーは、 ブースターSAは新品ラバーなのですが、 ラザントパワーグリップは数ヶ月前に使ったもので、 両面黒色になってしまっているのです。 今使っているラケットを大会で使うか、 アコースティックカーボンインナーを使うか、 どちらが良いでしょうか? また、アコースティックカーボンインナーを使う際、 フォアのラザントパワーグリップはどうするべきでしょうか? ファスタークG-1を使ってみたいものですが…。
アコースティックカーボンインナーに新しくラザントを購入して、今のラザントを剥いでしまいましょう。 ラバーは裏ソフトの切れ端で丁寧に接着剤を取り除いて再利用しましょう。 ファスタークは貴方にとって良いかどうかが分かりませんから、そういう時は変更点を少なくして違いを確認しながらすすめましょう。 サイトを見る
-
卓球のラケットについて質問です。 ニッタクのアコースティックシリーズの 「アコースティック」、 「アコースティックカーボン」 「アコースティックカーボンインナー」 のどれを選ぼうか悩んでいます。僕は現在シェーク裏裏ですが、 バックに表ソフトを貼ろうと思っています。 (ブースターSAを買いました) アコースティックシリーズのどのラケットが 一番バック表ソフトラバーに合いますか? もし出来ればラケットの比較も踏まえて回答願います。 無茶な質問してすみません。
使った事が無いので、詳しくは分かりませんが、伊藤美誠選手が使われているのはアコースティックカーボンなので、このラケットが一番表ソフトラバーと相性が良いと思います。 サイトを見る
-
卓球のラケットについて質問です。 ニッタクのアコースティックシリーズの 「アコースティック」、 「アコースティックカーボン」 「アコースティックカーボンインナー」 のどれを選ぼうか悩んでいます。 僕は現在シェーク裏裏ですが、 バックに表ソフトを貼ろうと思っています。 (ブースターSAを買いました) アコースティックシリーズのどのラケットが 一番バック表ソフトラバーに合いますか? もし出来ればラケットの比較も踏まえて回答願います。 無茶な質問してすみません。
自分なら、とりあえず全部買います。マイスターシリーズは全部買いました。バルサテックアウター、インナー、ホルツシーベンです。 どのくらいのはずみが欲しいかで選んでいいと思います。でも、アウターはドライブ回転かからないですけどね。 サイトを見る
-
ラケットについて質問させていただきます。 現在卓球歴10年ほどで、大学卒業以来ほとんど練習していない状態です。 大学では部活に入っておらず、小さい市大会レベルで8~16くらいの実力です。 昨年までは練習も多くやっており、オープン戦で3位に一度はいりました。 本題ですがラケットの変更を考えています。 3年前からティモボルALCにテナジー05厚、VEGAヨーロッパ2.0を使用しています。 戦型は、前陣でフォアでループドライブ、角度打ち、 バックでは、フリック、ブロックを中心に戦っています。 昨年はよかったですが、 先日久しぶりに大会に出ると、これらの用具が使いこなせなくなっており、 安定感に欠けました。 オーバーミスと回転量不足?で、試合がしんどかったです。 そこで、もう最近は練習時間が取れないので、あまり練習していなくても 安定して入れられそうな用具に変更をしたいと考えています。 そのために、用具の弾みを落とそうと思いいくつか候補を考えたので教えてもらえたらと思います。 安定感を出すために、アコースティック、アコースティックカーボン、ティモボルZLFを考えています。 ティモボルZLC,インナーフォースZLCも興味はありますが、ティモボルALCよりも弾むと思うので合わないかな、と思っています。 ラバーはこのままテナジー05、VEGAヨーロッパでいっていいかな、と思っています。 これらのラケットを使用された方、知識のある方、 アドバイスいただけると助かります。 ラケットだけじゃなく、ラバーについてもアドバイスもらえるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
テモボルALCで不安定・回転不足は有名な話で・・・超高性能なので。 カーボン入りが好みなんですかね!? アコースティックカーボンは球離れが早くて難しいラケットですが・・・ ZLFであるとか、バルサテック(ニッタク)の表板が柔らかいタイプはタッチ感が良くてオススメできます。 サイトを見る
-
スウェーデンカーボンは良いラケットだと思うのですかもう少し弾むラケットにしようと思いますが何かお勧めはありますか? 前・中陣ドライブ型です。 自分ではアコースティックやインナーフォースZLC・ZLFなどを考えています。 アドバイスよろしくお願いいたします。
バタフライだと、 インナーフォースZLFがイチオシです、個人的に。 サイトを見る
-
質問です。 アコースティックカーボン、インナーフォースalcなどのカーボンラケットで合うラバーでおすすめありますか? (あくまでもおすすめです。) 自分は前陣で、バック表で崩してフォアで決めるタイプです。2つともわりと飛ぶ方なので、ちょっと回転がかかりやすいラバーがいいです。 条件に当てはまらなくてもいいので、教えてください。
1Qサウンド エボリューションMX-P エボリューションEL-P エボリューションFX-P 硬いのがよければ MX-P テナジー05くらいの硬さ EL-P テナジー05FXくらいの硬さ FX-P 1Qサウンドは結構柔らかめです サイトを見る
-
質問です。今から出すラケットで一番前陣速攻に合う卓球ラケットを順位付けしてください。 ニッタク アコースティック バイオリン テナー デアリー フレイムカーボン フレイム バタフライ ビスカリア・ライト インナーフォースALC いっぱいありますが、よろしくお願いします。
1位 インナーALC 2位 アコースティック 3位 無し もし自分が前陣速攻だったら、という観点で選びました。最近カーボン入りを使い慣れてきたので1位はインナーALCにしてみました。 他を外した理由は、フレイム系ははずみが強そう、バイオリンははずみが弱すぎるという感じで、他のラケットはよくわからないので外しています。 サイトを見る
- もっと見る