- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:55P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
7枚合板の威力と純木材ラケット特有の繊細な感覚を持ち合わせています。ダイナミックかつ繊細なプレーを求める選手にお勧めです。
定価6,800円
→特価5,406円!
1位
¥5,406円
卓球ナビEC (SK7クラシック - CS)
2位
¥5,440円
たくつう
3位
¥5,950円
e卓便 (SK7クラシック - CS)
脳みそきんに君 (卓球歴:2~3年) 万能ラケット
このラケットは他のラケットより重めなので裏面に薄いラバーや軽いラバーを貼っても良い感じの重さになってくれます。
私も今は裏裏ペンドラですが、前まで色々な戦型をやっていました。
裏面を粒にしても、アンチにしても、表にしても使いやすかったです。
あと少し硬めの打球感が癖になります。
弾むラケットが良いけど特殊素材は少し苦手...って人にオススメのラケットです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) 天極NEO3
使用、推奨ラバー(裏面) V>11 EXTRA
popo_890_ (卓球歴:2~3年) 扱いやすい!
友達のラケットを貸してもらい試打。
テナジーのようなすごく弾むラバーでもしっかりコントロールできるし、
回転もえげつないぐらいかかる。
台上技術もしっかり台に収まってくれます。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) テナジー64
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
僕です僕。中ペンです (卓球歴:2~3年) かなり良い(と思う)
中ペンにしてから2本目のラケットとして使っています。
自分は粘着を貼っていますがかなりスピードが出ます。
7枚合版なのでドライブのブロックは粒でも弾むけれどやりやすいです。
コントロールもかなりいいと思います
ドライブなどの攻撃系は入ったらとても強いと思います
攻撃のスピードが出ない、2本目、3本目のラケットを探してる人には良いラケットだと思います
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) 紅双喜 キョウヒョウ 2
使用、推奨ラバー(裏面) CURL P3V(カールP-3 ソフト)(カールP-3 OX)
卓球始めて1年なのに卓球に詳しすぎる人 (卓球歴:1年未満) 名作「SK7」の復刻版、SK7クラシック 最強❕
この、ラケットの良い点は、威力があり、回転も容易にかけられる所です。ブロックもしやすいです。
反対に、このラケットの悪い点は、非常に重いことです。重いと、フォア、バックの切り替えが難しいです。なので、前陣での、連打は難しいと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) ブライス ハイスピード
使用、推奨ラバー(裏面) テナジー05
Tukkimies (卓球歴:1年未満) 中国のペンホルダー
これは確かにRPBスタイルのプレイヤーのための高品質のブレードです。唯一の欠点は、7層の木がどのくらいの厚さなのかです。そのために余分なワイドテープを購入する必要があるかもしれません。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) エボリューション MX-P
使用、推奨ラバー(裏面) ブライス ハイスピード